鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「台風」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全8908件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231104/11/george-shibusawa/ce/97/j/o1080144015359875987.jpg

    東田子の浦 立圓寺

    • 2023年11月4日(土)

    六王子神社に行ったあと、集合時間までまだ時間があったので、東田子の浦駅近辺を散歩しました。事前にネットで調べたところ、近くにお寺があることがわかったので、行ってみました。旧東海道脇にある立圓寺に行...

  • 20231104a

    実家移住計画 ㊹

    • 2023年11月4日(土)

    ではココで一度、実家移住計画の報告を挟んでおく事に致しますクラ駅長です。前回、台風で物干し場の屋根が飛んだ所まで紹介したと思うんですが…普段ココは私が天気のいい日に洗濯物を干すのに使う他、長男が自転...

  • 仕事が無くてみんな仲良く仕事を干され、一足早くから連休になってしまった職場の日雇い連中の皆さん。休日は大混雑の江ノ電も平日なら人混みも少ないだろうと江ノ電1日フリーパス「のりおりくん(800円)」を購入...

  • 例年よりもかなり早く上総久保駅の大銀杏が黄色く染まってきた。9月の集中豪雨以降は台風にも遭わず、したがって梢や片側の歯が散ることもなくきれいな姿を保っている。 3時の下りの頃駅の裏側3時の下りのキ...

  • いつもポッポの丘を応援頂きありがとうございます。さて、今回はポッポの丘の2017~2023(7)です。 初めてこのブログにお出での方は2023年6月3日付のポッポの丘2017~2023(1)からお...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/09/yamabato6/5b/b1/j/o0480032015354100313.jpg

    田子倉が染まる(只見線)

    • 2023年11月1日(水)

    これは昨年の只見線「シュクラ」号運行から。近年はこの地域に台風が来ないせいなのか、減水が大きかったです。地図でもあれだけ大きく描かれた湖が5、6mも下がるというのは相当に水が少なかったのでしょう。...

  • 10月のトピックス

    • 2023年11月1日(水)

    1カ月ぶりのご無沙汰です。今回より、書きたいときに書いて「下書き保存」しておき、翌月初日にまとめてUPする方法に変えました。内容はジオラマ製作と日常生活のトピックスです。ストーリー性がなく、随筆み...

  • ①小湊鐡道(五井~上総中野)《7月22日(土)》「海士有木(あまありき)駅」。海士(あま)と有木(ありき)が一つになって、この地名がつきました。海士は、その昔漁夫(海人)の集落、有木のほうは附近に有木...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231008/21/newrapidtabi/74/bf/j/o0768102415348345050.jpg

    2023年10月の旅のまとめ①

    • 2023年10月31日(火)

    おはようございます!!今月は一部天候不順の日があったのですが、荒れた天気の日がなかったので、概ね希望通りの旅を続けることができました。まずは沿線別に10月の旅を振り返っていきます(9月30日の旅も10月分...

  • くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 総武線: 市川 とJR東日本 中央・総武緩行線: 本八幡, 市川 をUPしました。*****09/09 (土) 撮影分のUPの始まりです。この日は、茂原に宿をとって外房線の駅名標撮影をす...

  • 2010.10.30 Saturday皆様こんばんは(^^♪いゃあ〜寒〜ぃですね〜しかも本日は台風14号が関東直撃!!東海道線は軒並み運転見合わせなんてことも・・・季節柄「秋」を楽しみたいですよね〜さてさて先日ホビセンKATO...

    くさたんさんのブログ

  • 2017.10.30 Monday 19:49皆様こんばんは(^^)二週連続での台風の来襲は流石に参りました(^^;低気圧にゆるゆるになって(笑)しまう管理人は昨日はホント参っておりましたf^^;さてさて・・・明日10/31はいよいよKATO...

    くさたんさんのブログ

  • 2019.10.30 Wednesday 17:52皆様こんばんは(^^)本日より暫くの間は晴れの天気という予報を聞いてウキウキ(笑)の管理人です。まぁ先日の台風やら曇天の雨よりもキリッと晴れ渡る秋空が大好きですヽ(=´▽`...

    くさたんさんのブログ

  • 2009.10.28 Wednesday 06:00みなさんおはようございます(^^)すっかり秋らしい季節になりましたね(^^山々では紅葉の美しい季節になりました(^^昨日は天気も快晴で気持ちがいいので管理局さまを連れて東...

    くさたんさんのブログ

  • 20231028a

    実家移住計画 ㊸

    • 2023年10月28日(土)

    ではココで久し振りに、実家移住計画の報告を挟んでおきたいと思いますクラ駅長です。…もぅ43回目になりますか。当然の事に移住そのものはカナリ前に完了してるんですが、タイトルを変えるタイミングを失ったまま...

  • 大井川鐵道では「SL急行」以外の急行列車の定期運行は長らく行われておりませんが、急行券の設備が残っている駅では、列車が運行されていないにもかかわらず趣味購入に応じて戴ける場合があり、地名駅の簡易委託...

  • 根室本線 山部駅

    ハロウィン仕様の山部駅

    • 2023年10月27日(金)

    ハロウィン仕様の山部駅≪根室本線 山部駅≫ 洋風の駅舎がハロウィン仕様に!2024年3月末をもって廃止となる根室本線の富良野-新得間。2016年の台風被害により東鹿越-新得間が不通となり、現在では富良野-東鹿越...

    North Railwayさんのブログ

  • 2007.10.27 Saturday 20:29皆様こんばんは(^^♪本日は久々に関東地方は台風の吹き返しの風と雨が強く吹いていますね。明日はまた晴天が期待出来そうなので絶好の行楽日和になりそうです。本日は外の天気もあり我が...

    くさたんさんのブログ

  • 2013.10.27 Sunday 17:53皆様こんばんは(^^♪本日は昨日の天気とはうって変り台風一過の晴天の恵まれましたね〜☀さてさて最近すっかり「高崎」シリーズが続いております(笑)本日はコイツの相方をイジリま...

    くさたんさんのブログ

  • 今日は何の日?(10月27日)

    • 2023年10月27日(金)

    本日(10月27日)は、以下の出来事があった日です。エドマンド1世がイングランド王に即位した日。(939年(天慶2年))浄土真宗大谷派の開祖、教如の誕生日。生誕地は摂津国東成郡生玉荘大坂(現在の大阪府大阪市中央区...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。