鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「伊丹空港」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全638件

  • 220821-001

    大周りで その2

    • 2022年8月21日(日)

    前回の記事の続きです。大周り乗車で新大阪駅に来ておりました。1・2番ホームでトレインビューしながらから揚げとビールを楽しんでおります。まずは、おおさか東線の221系とノーマルの287系の特急『くろしお』新...

  • 前回岡山へ行った帰りに大阪でたこ焼きを食べ損ねてリベンジしてきました。実は新幹線で東京に行くのと飛行機で大阪に行くのが、仙台からだと金額も時間も大差ないんです。(yahooトラベルで1週間前に予約できれ...

  • 6月に大阪旅行をした際の搭乗記です。なお、今回の旅行は同行者がいたため、鉄道要素はほぼゼロ。(笑)しいて言えば、大阪メトロと環状線に乗ったくらいです。というわけで、いつもの出雲空港にやって来ました。今...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 森俊輔 ...

  • 今日は何の日?(8月12日)

    • 2022年8月12日(金)

    本日(8月12日)は、以下の出来事があった日です。鎌倉に幽閉中の護良親王が足利直義の命により暗殺された日。(コチラを参照)(1335年(建武2年))アムステルダムの動物園で飼育されていたクアッガの最後の1頭が黄泉の...

  • 昨秋に北関東で乗り鉄した記録です。昨年はステータスの延長が決まって、出来る限り安く乗ろうとしていました。すると、結果的にANAの神戸便を選択することが増えました。神戸には航空会社のラウンジはなくカード...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220808/21/cd-noah/43/d5/j/o0810108015157934513.jpg

    夏の遠征 vol.3

    • 2022年8月8日(月)

    京セラドーム大阪から向かった先は阪急百貨店梅田本店で鉄道模型フェスティバル2022というイベントが開催中とのことで四年ぶりに行ってきました。会場内には阪急電車に付いたヘッドマークやプラレールやNゲージ...

  • 盛夏!日々の暑さにもメゲず、お子ちゃまたちはいつも元気いっぱい。暑さで引き籠もりがちな私には羨ましい限りデス。。。さて、今年も大阪「阪急うめだ本店」で開催されている鉄道模型フェスティバル2022を...

  • 関ケ原、大坂 2022/7/29 金曜日おはようございます。朝食を食べて出発。関ケ原に向かいます。名古屋から、JR東海道本線快速・大垣行に乗車。青春18切符の利用です。大垣駅到着。懐かしい。夜行の大垣行きの電...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220801/16/yoshikin2289/20/19/j/o1080072015154674581.jpg

    四季島お休みなので

    • 2022年8月1日(月)

    7月18日祝日。四季島は、通常ですと3泊4日コースなのですが、お休みになってしまいます。平日のダイヤと休日のダイヤの違いでしょうか。お盆の時も、休日ダイヤになるからなのでしょうか?北海道へは、かなり...

  • 本日はようやくの休日なのですが、昨日は遅くまでの勤務だったのでゆっくりめの時間から撮影に出向きました。そんな今日は、近鉄奈良線での撮影と言う事で久しぶりに河内永和駅へと赴き午前中の下り列車をメイン...

    わきちゃんさんのブログ

  • いつも読んでいただきありがとうございます。今回から秘湯 乳頭温泉 鶴の湯温泉宿泊記について書きたいと思います。旅1日目旅の始まりは伊丹空港。筆者御用達の空港になりつつあります。(笑)伊丹空港(ITM)...

  • 名古屋駅13時15分発の高速バスで京都へ。夕飯を食べて京都16時58分発の国際会館行き普通で四条へ。【新品】【お取り寄せ】[RWM]312239 鉄道コレクション(鉄コレ) 京都市交通局10系1・2次車 6両セットA(動力無し) ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220727/22/hammerjaj/6f/af/j/o0266040015152583862.jpg

    岡山到着!と思いきや…

    • 2022年7月28日(木)

    先日岡山についたと書きましたが、実はいろいろありまして…飛行機はあまり好きじゃないんですよねぇ。離陸時の加速感にだまされてウッヒョ~ってなるけど、チェックインしたり、保安検査だとか搭乗口に20分前に...

  • この時間は,空旅をお送りします。今回は2022年ANA5-6レグめです。今年2回目の関西でのお仕事に向かいます。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で...

  • 2022年6月30日…一つのバス会社が歴史を降ろした…大阪空港交通…伊丹空港と関西各地を結ぶリムジンバス。そして、2022年7月1日、新たなバス会社が誕生した…阪急バスの高速バス路線と大阪空港交通路線を引き継い...

  • 6C0A9005-1

    伊丹空港777

    • 2022年7月16日(土)

    A350。この淡い翼の塗装は鶴というか朱鷺のよう

  • DSC_8848

    Polar Air Cargo

    • 2022年7月15日(金)

    成田空港での楽しみの1つとしては、4発機との遭遇です。伊丹空港では撮ることができないもので・・・。1月2日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-360 B747-400F1月2日 1/800 f/8 -0.3補正 ISO-360 B747-400Fまず撮れた...

  • DSC_9141

    STAR WARS JETS:R2-D2

    • 2022年7月13日(水)

    以前この機体を撮ったのは7年前の伊丹空港でした。その時は就航直後で国内線での運用。その後は国際線での運用となり撮れる機会がありませんでした。またいつか撮りたいと思っていましたが・・・。1月2日 1/1000 f/6.3...

  • いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。モエレ沼公園 11時43分発 北海道中央バスに乗車しました。苗穂 12時10分着 12時19分発 普通 小樽行きに乗り換え札幌 12時22分着札幌駅ではお...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。