鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「人吉」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全2675件

  •  これまでも当ブログでもご紹介しておりますが、九州のJR線では年に4度に渡りまして、通称「マヤ検」と呼ばれます、マヤ34形検測車を使用しました検測が行われておりまして、これまでも当ブログでもご紹介...

  • 3月12日火曜日。この日は夜に大阪駅でプチ惜別撮影を行いました。20時15分頃大阪駅に着いたので16日のダイヤ改正で姿を消す通勤特急びわこエクスプレス2号を撮影しました。列車自体はダイヤ改正後も継続して運転...

    express22さんのブログ

  • プラチナ切符 「SL人吉」

    • 2024年3月14日(木)

    運行終了の23日が迫ってきました。SL人吉の指定席券はプラチナチケットとなってます。そんな指定席券を譲っていただきました。かめきちさんにお世話になりました。足を向けて寝られませんね。今日 鳥栖→熊本乗...

    くまのりさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230410/20/kanayashirokazuo/10/40/j/o1400105015268353677.jpg

    【報道】肥薩線に復旧の光??

    • 2024年3月13日(水)

    肥後へ続く道が再度開かれる?当ブログでは,列車や路線の去就については,鉄道事業者・政府・自治体の公式発表ではなく,報道された情報を元に記事を書く場合があります.今回は,それに該当する内容の記事です...

  • IMGP6844

    SL人吉~大牟田駅発車 その5~

    • 2024年3月12日(火)

    SL人吉~大牟田駅発車 その5~2024.1.28 大牟田にて大牟田駅そばの踏切にやってきましたSL人吉の大牟田駅発車シーンを愛でます~つづきこのシーンを見れるのもあと僅かやっぱりSLはこうでなくっちゃ最近は~ラ...

  • /assets.st-note.com/img/1710128129690-uoqgLOPDKy.jpg

    ✨ありがとう SL人吉✨

    • 2024年3月11日(月)

    ✨3/23(土)SL人吉ラストラン✨続きをみる

  • IMGP6837

    SL人吉~大牟田駅発車 その4~

    • 2024年3月11日(月)

    SL人吉~大牟田駅発車 その4~2024.1.28 大牟田にて大牟田駅そばの踏切にやってきましたSL人吉の大牟田駅発車シーンを愛でます~つづきこの日も爆煙を拝みますやっぱりSLはこうでなくっちゃ大賑わいの大牟田は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240310/22/katikati-2019/7a/67/j/o1500099615411535922.jpg

    「西鉄大牟田線」の電車

    • 2024年3月10日(日)

    間もなく引退する「SL人吉」の撮影の合間に近くを走っている「西鉄大牟田線」の電車を撮影しましたわざわざ西鉄の電車を撮りに行くことはなく、何と言う形式なのか全くわかりません(^_^;観光列車「水都」、この...

  • 本日3月10日。運転日も残りわずかとなったSL人吉号の見物に繰り出す。まずはいつも通り大牟田駅を目指す。手前の踏切は黒山の人だかり。駅構内も人で埋まっていた。フィーバーっぷりは予想以上。ギリギリにやって...

  • 1999年春に宮崎へ赴任したことがきっかけで鉄道写真の撮影を再開いたしました。Sブームの時代、蒸気機関車最後の楽園だった南九州には、SLは言うまでもなくDL姿すらなく、残された機関車は一日一往復の寝台...

  • こちらは昔懐かし蒸気機関車(SL)ですが…2020年まで熊本駅 と人吉駅間を運行していた8620形蒸気機関車のSL人吉が老朽化と部品調達の確保が難しくなったことを理由に今年(2024年)の3月24日(日)をもって終了すること...

  • こんにちは、潔く銀です。この日は、前々から気になっていた伊予西条にある四国鉄道文化館を訪れることにしました。 www.yuseiphotos.work この日は、今治市を出発後にロイヤルエクスプレスを撮影してから、前々...

  • ラストラン間近SL人吉

    • 2024年3月9日(土)

    3月23日が近づいてきました。SL人吉のラストランです。どこから見ても絵になりますね。過去の画像からNゲージでもいよいよ最後です残りがほんのわずかです。8620(58654 SL人吉)プラス50系700番代客車(SL...

    くまのりさんのブログ

  • 鉄道ファン愛読50年、先月末に近所の書店で購入した2024年4月号の表紙はJR東日本E657系K2編成でした。E653系のリバイバル塗装です。特集はJR東日本の特急。価格は1,250円税込でした。購読50年を迎えた鉄道...

  • ★197205 人吉から100キロ急行券

    庶民の味方 急行自由席

    • 2024年3月8日(金)

    以前に 長距離の自由席特急券・急行券 で同じようなことを書いていますが、1970年代前半頃までは特急は金持ちが乗るもので、庶民がちょっと贅沢して乗るのが急行自由席でした。1960~70年代前半の急行列車全盛...

  • 菜の花が美しい季節になりましたね。ビタミンカラーの黄色は、元気をもらえる色です。まだ、風は冷たいけれど撮り鉄しに行きたくなりますね。菜の花と鉄道と言えば、千葉県の小湊鉄道やいすみ鉄道が有名な撮影ス...

    doranekoさんのブログ

  • まもなく行われるダイヤ改正。 新しい電車が登場したり名列車が無くなったり…と、まさに鉄道ファンにとっては一大イベントの季節ですね。 今回のダイヤ改正で新しくやっ […]The post 【2024年】ダイヤ改正...

    鉄道プレスさんのブログ

  • IMGP6821

    SL人吉 ~肥後路を行く2~

    • 2024年3月7日(木)

    SL人吉 ~肥後路を行く2~撮影日:2024.1.28撮影地:鹿児島本線 連日~肥後路にやってきました築堤を行くSL人吉の翌日は・・・前回撮影した場所で~機関助手姿の縄跳びコラボお天気はいまいちでしたが、まあ縄...

  • 2022年3月6日に鹿児島本線門司港駅で写したSL人吉の客車を使った団体列車です。

  • NewDays「九州沖縄フェア2024」が2024-3-5から開催されていますが、その中で「JR九州の列車とコラボ」した商品が発売されています。JR東日本クロスステーションからプレスリリースされた、「JR...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。