鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「E129系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全1534件

  • 5月11日(土)先程のワンボックスカー連中は追い越しをかけて前え急いで駆けて行った事故らなければいいけど・・・その連中は梶屋敷の早川でサイドから狙うために急いでたみたいこちらはそのまま前進します青...

  • DSC04485

    東北本線の車両いろいろ

    • 27日(月)8時6分

    E231系1000番台カチカチベンチシート 211系15両時代見たかったEH500形よく見る253系いつ置き換わるんだろ255系と同い年なのにEF210形よく見るE233系3000番台これだけSCDはぶられたE001系いつか乗りたい(超高いけ...

  • N4024865_omdb.jpg

    南武線浜川崎支線

    • 2024年5月24日(金)

    4月初旬の平日、午後に時間が取れましたので、車両が揃って更新された、南武線浜川崎支線と鶴見線全線に、久々に乗ってみようと思います。15時ごろに尻手駅に着きますと、あれ?205系!?昨年の秋に新潟から転属...

    qj7000さんのブログ

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 4月に青春18きっぷを使って新潟市へ行ってきました。磐越西線全線乗車をしてから新潟市内に入ったので途中新...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 4月に新潟へ行きまして以前から乗ってみたかった新潟エリアの主力電車E129系に乗車してきました。 新しいだ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/09/eternalrailroad/98/fd/j/o1000066715435065917.jpg

    長野電鉄乗り撮り

    • 2024年5月19日(日)

    5月3日。(2024-05-03)※上田駅。左の覆いが掛った高架橋が上田電鉄のホーム。朝練はしなの鉄道を少々。しなの鉄道115系[S9] (2024-05-03 上田)※JR西日本とここだけの活躍となった元国鉄115系。※光線は東向きの上り...

  • 日出谷付近での撮影を終えた後、本来の時刻であった場合には馬下付近でもう1発撮影ができるのですが、同時多発発煙による遅延の影響で断念。しかし息子が新津駅で撮影したいとのことで到着を待ちました。約50分...

    リョウタンパパさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-h...

  • 2024.5.12(日)昨晩のお宿「ホテル日興」はベッドが快適でスコンと寝られた7時過ぎに起床し、朝食とネット二度寝を試みたが、無理ということで、身支度して8:30くらいにチェックアウトした長野駅前はドンキがあっ...

    のたねさんのブログ

  • ゴールデンウィーク後半に出かけた新潟での鉄道撮影の続きになりました。5月4日午前は磐越西線でSLばんえつ物語を撮影しました。いったん新発田へ戻り、夕方に白新線佐々木、西新発田間にある則清踏切でプチ撮...

  • 前回入線報告を行った500系7000番台「こだま」の整備を行っていきたいと思います。 まずはジョイントカバーの取り付けから着手します。 取り付ける場所は3号車の2号車寄り車端部と、6号車の7号車寄り車端部です。...

    fmimaaさんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiD3i0Ut6rSTts_idxEFu_IcbDeLIkr4eNcLo9lRPfU-giTQj4sUmHqLNFcq6_k4SUfqPs3KPAFM4iELAjNdkUz0x50z9Jq4oX7Q2JCaHkvGdLnrqt01yY6C4BkG7rL7RFtQ0JkckfEFxZyl9V_UTjDEXIsXVc_IQyrYtjy6JVrZjlI0pZklYYsEr4Hs1av/w640-h452/20

    KATO 2024年4月 発売品

    • 2024年5月8日(水)

    こんばんはかいじ117号です下書きをしたまま投稿するのを忘れてしまいまして今頃ですが、KATOの2024年4月の発売品の確認です。2024年4月・5月発売予定品2024年4月・5月・6月発売予定品新製品4月2日出荷5253-2 レ...

    かいじ117さんのブログ

  • 車載型IC車載型IC端末とは、鉄道でもバスと同じく乗り降りのときにタッチするものである。鉄道でいえば、駅の改札機に、バス、路面電車ではドア付近にタッチする仕組み。東日本で導入されず西日本で導入されてる...

  • 今日は何の日?(5月7日)

    • 2024年5月7日(火)

    本日(5月7日)は、以下の出来事があった日です。新治県が茨城県と千葉県に分割・編入され、この日から茨城県・千葉県が現在の形になる。(1875年(明治8年))武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)が設立された日。(1912年(明治...

  • 撮影日 2024/04/274:33夜行バストイレ車内完全真っ暗にしてるから手探りで行かなあかんほんのり点灯くらい点けえよ5:01北陸自動車道名立谷浜サービスエリアで運転停車こんな時間でも結構車停まっとる5:20北陸自...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/15/toshi0925yuki/0f/3d/j/o3525263315434222638.jpg

    見附でE653系.E510形.E129系

    • 2024年5月4日(祝)

    JR信越線の見附でE653系「特急しらゆき」と富山機関区のEF510牽引の3093レ新潟貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでE129系と合わせてご連絡いたします。見附駅は元々2面3線の地上駅...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240501/22/sorimachisan4005/f6/6f/j/o0540040515433085574.jpg

    2024.3.17 その8 絶対鉄分補給

    • 2024年5月1日(水)

    古めかしい水上駅の駅名標です。このタイプの駅名標、上越線の駅には結構あるようです。この駅名標の撮影を中心に鉄旅なんかもよさげです。水上温泉を堪能した観光客や学生らしい人達で珍しく車内が混んできまし...

  • 3/4、上越妙高駅から、10:19発の妙高はねうまラインで、直江津駅に戻ることにします。途中、高田や春日山で降りることも考えましたが、吹雪のため断念しました。直江津駅は、鉄道の要衝とも言える場所で、北陸新...

    si787さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/16/toshi0925yuki/54/2c/j/o3972298815432522485.jpg

    さつき野でE653系とEF510

    • 2024年5月1日(水)

    JR信越線のさつき野でE653系「特急しらゆき」と富山機関区のEF510「レッドサンダー」が牽引する4095レ新潟貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでE129系やGV-E400形気動車とあわせ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/21/sorimachisan4005/b3/97/j/o0540040515432646926.jpg

    2024.3.17 その7 ウソです

    • 2024年4月30日(火)

    発車案愛にはこれから乗る電車が一番上に表示されています。ホームをウロウロしているうちに水上駅行きの電車は入線していました。これから乗るのは211系、今回の旅何回乗ったことやらです。行き先表示は水上駅行...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。