鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「253系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全1419件

  • 012-018_ats.jpg

    モノサクにて

    • 2023年11月8日(水)

    モノサクにて撮影日 2004年4月11日場所総武本線物井~佐倉(通称モノサク)関連記事は、下記URLをクリック下さいです。https://toden15ban.blog.fc2.com/blog-entry-3723.html当時は、千葉県は船橋市在住でこの...

    都電15番さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/59/288f3c548ea00811ef450af92988d4e2.jpg

    2023年9月18日 関東旅行 その3

    • 2023年11月7日(火)

    出典:平尾帆夏 公式ブログひら砲関東旅行、3日目です。これで完結!EF81 81を求めて水戸まで…!常磐線も1年ぶり、81号機はいるのか…!?9/18撮影分最終日。神奈川から茨城へ!小田急8261F 1016レ町田行の8000系...

  • /blog-imgs-168.fc2.com/y/u/s/yusaya1203/20231104170512780.jpg

    秋桜咲く倉ヶ崎にて

    • 2023年11月6日(月)

    大樹の前にスペーシアと253系も秋桜と絡めてゲット。もうすぐここも冬支度。次はライトアップをどう狙うか。

    ゆうさやさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/dc33518a2e220357c7b8d776a06b09ec.jpg

    休日朝のJR大宮駅

    • 2023年11月4日(土)

    10月29日日曜日の朝のJR大宮駅。6:30、3番線には回送の253系がいた。新宿発7:31日光21号の大宮総合車両センターから新宿駅への送り込み回送。元 成田エクスプレス(「N’EX) 5次増備編成...

  • 長野電鉄長野線の終着駅、こちらは湯田中駅に来ています。雪の中露天風呂に入るニホンザルが人気の観光地があり、こちらに停まっているのは特急「スノーモンキー」です。かつて成田エクスプレスで活躍した車両を...

  • 長野電鉄長野線の終着駅、こちらは湯田中駅に来ています。 雪の中露天風呂に入るニホンザルが人気の観光地があり、こちらに停まっているのは特急「スノーモンキー」です。 かつて成田エクスプレスで活躍した車両...

    Pass-caseさんのブログ

  • 8月 中旬鉄道博物館に行ってきました。ブログに出すのが遅くなりました高砂駅で金町線を発車する3600形を写真に撮れませんでした。高砂駅に停車中の京成3100形・京急600形。高砂駅に同時入線の京急1500形・京成350...

  • この日、「南栗橋車両管区」での長い検査及び整備を終えた東武8000系 8111Fの「南栗橋車両管区七光台支所」への転属を記念して「転属回送ツアー」を開催。再びツートンカラーを纏い、客を乗せて東武日光線を走る...

    odphotographerさんのブログ

  • 今後の255系後継車は何の形式になるか、想定してみました昨日の拙「全車指定席化を目指すJR東日本 房総特急の次はどこか?」の続編です。JR東日本のニュースリリース、10月27日付け「房総方面の特急列車を全車指...

  • 2017.10.28 Saturday 18:43皆様こんばんは(^^)いゃ〜あ衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。E353系導入後189系など波動輸送用を置き換えると見られていたE351系は来年3月を持って全廃の上廃車処分されるとの見...

    くさたんさんのブログ

  • DSC_4023

    10/25 PFカラシ&与野

    • 2023年10月26日(木)

    昨日は651系配給のブログでしたが、撮影後は一旦、駅に戻りランチ後に再び撮影地に戻りました。その訳は1時間強待つとPFカラシが通過するからですが、次の予定まで時間も許されたので、休車により延命されているE...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • DSC_4023

    10/25 PFカラシ&与野

    • 2023年10月26日(木)

    昨日は651系配給のブログでしたが、撮影後は一旦、駅に戻りランチ後に再び撮影地に戻りました。その訳は1時間強待つとPFカラシが通過するからですが、次の予定まで時間も許されたので、休車により延命されているE...

  • 皆様こんばんは。日曜日の東武鉄道倉ケ崎の様子、パート3です。なかなか良い煙に恵まれず、一日ここで過ごしていました。残すところ、SL大樹7号と6号です。 (8号は時間が遅いのであきらめます。)秋桜を...

  • こんばんはネタ準備中のため少し昔の話題をお送りしていきませう(大層なタイトルを打ってるが写真並べてコメント付けただけである)。昭和から平成への移行やバブル期、来たる21世紀を目指し華やかな車両が続々と誕...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231024/23/night-speed777/e3/c8/j/o1080144015355346155.jpg

    TOMIX 253系 成田エクスプレス

    • 2023年10月24日(火)

    あの難波で行われた某中古鉄道模型販売会、通称フェスというものからしばらく経ったある日、その系列店、日本橋・梅田・塚本とある店舗を見回っていました。目的はあのフェスでジャンクセットは何が残ったのかっ...

  • 長野県の県庁所在地、長野駅に来ています。 北陸新幹線開業を機にリニューアルした駅舎の地下には、長野電鉄長野駅があります。   長野駅から湯田中駅では特急列車も運行。その一つ「ゆけむり号」には ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2023年10月20日(金)、JR東日本各支社で2023年~2024年冬の臨時列車の概要が発表されました。・2023年 冬の増発列車のお知らせhttps://www.jreast.co.jp/press/2023/winterextratrain/index.html/・特急 開運成...

    odphotographerさんのブログ

  • JR東日本は20日、冬の期間(2023年12月1日から2024年2月29日まで)に運転する臨時列車を発表した。この中で、新規設定の臨時列車として、特急「マリンきぬがわ」を来年2月に海浜幕張~鬼怒川温泉間で運転することを...

  • 皆様こんばんは(^^♪JR東日本ニュースリリースにて2023年12月〜2024年1月に運転される臨時列車についてニュースリリースが発表になりました。今回は注目されている宮オオ185系で運転される列車に特化してまとめて...

    くさたんさんのブログ

  • SL大樹の通過後もDL大樹を撮影するため、東武ワールドスクウェアー鬼怒川温泉で待ち構えます。500系リバティ253系の鬼怒川温泉への回送20400形いちご王国ラッピング500系リバティ253系20...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。