鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「高崎支社」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全519件

  • 信越本線(高崎~横川間)開業135周年。おにぎりで始まった横川駅弁も誕生135周年!https://news.1242.com/article/249445横川駅(高崎駅)「駅弁誕生135周年記念おにぎり弁当」(700円)~横川駅弁も135周年!【ライ...

  • 「Facebookにしてはハッシュタグが多いな」と思いながら読んでいてふと気づいたが、JR青梅線(東京アドベンチャーライン)は八王子支社から高崎支社に移管されたのだろうか。

  • 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開にあわせ、JR東日本高崎支社がコラボイベン...

    taka110さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201011/21/aoichan27/88/be/j/o1280085314833381741.jpg

    Demon's Dance

    • 2020年10月11日(日)

    何やら巷で大ブームになってるコミックスがあって、遅ればせながらあたしもTVアニメ版の一挙放送を見てみたりして、最近、何となくハマりつつある感じがしなくもありません。普段、コミックスなんて読まないし...

  • またまた久しぶりのブログ更新です。最近はコロナの影響もあり、あまり出かける事がないので、撮影の機材を購入する方に力が入ってしまってる気がします。今回はJRの高崎支社が思いきった企画を出してくれたので...

    あまガエルさんのブログ

  • 2020/10/4 11:16 岩本駅付近 90㎜ f5.6 1/1250高崎支社のSL列車に、ぐんま を付けてからは初めての撮影群馬デスティネーションキャンペーンが春に行われました。しかしコロナウイルスの影響で臨時列車の運...

    MAXIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201003/14/jyoukiya498/4f/1f/j/o2000133414829091919.jpg

    上越-ばんえつ

    • 2020年10月4日(日)

    週末 SLぐんまみなかみ⇒SLばんえつ物語をはしごで撮影をしようと思っていましたがちょっとしんどく見送りしてしまいました。(来週仕事がハード?になりそうなので)SLやまぐちの途中ですが、今頃の写真をハード...

  • 上越-ばんえつ

    • 2020年10月3日(土)

    週末 SLぐんまみなかみ⇒SLばんえつ物語をはしごで撮影をしようと思っていましたがちょっとしんどく見送りしてしまいました。(来週仕事がハード?になりそうなので)SLやまぐちの途中ですが、今頃の写真をハード...

  • 今日の訪問先はココ!1942(昭和17)年の開業からから1971(昭和46)年の只見線全線開業まで、只見線の小出方、当初の終着駅である大白川駅にやって来ました。「大白川」駅といっても、旧入広瀬村の大白川集落は...

    まつもとあずささんのブログ

  • JR九州、SL鬼滅の刃を運転!

    • 2020年9月26日(土)

    2020年9月24日、JR九州でも大人気漫画「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーンを行うと発表されました!キャンペーンサイトはこちら↓https://www.jrkyushu.co.jp/train/kimetu/index.htmlその中でも注目なのが「SL鬼...

    odphotographerさんのブログ

  • こんにちは、“まつもとあずさ”だよ!今日は上越線の沼田駅に足を延ばしたのでご報告のコトだよ。1924(大正13)年、上越南線の終着駅として開業したのが沼田駅の始まりです。もっとも、1926(大正15)年には、後...

    まつもとあずささんのブログ

  • 651系:快速「山の日 谷川岳号」平成28年、祝日法改正により新たに制定された「山の日」。JR東日本高崎支社では、この「山の日」制定をきっかけとして、同年より8月11日のみに快速「山の日 谷川岳号...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200910/18/amoragio2115/61/13/j/o0607108014817418618.jpg

    碓氷の麓にて

    • 2020年9月20日(日)

    今回はかなり前に母ちゃんを引率して碓氷鉄道文化むらを訪れたときの振り返り記事です。 北陸新幹線のうち高崎~長野間が開業して急峻な碓氷峠が介在する群馬県の横川駅と長野県の軽井沢駅間が廃止されて信越本...

  • JR東日本では、機関車牽引列車の効率化などを目的に、レール輸送用のキヤE195系の製造を急ピッチで進めています。こちらは既にJR東日本管内各地で乗務員訓練が進められています。 残される格好のバラスト輸送用の...

    ときぱてさんのブログ

  • /blog-imgs-141.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_1021-2.jpg

    上越線に帰ってくる115系

    • 2020年9月15日(火)

    JR東日本の新潟支社と高崎支社は10月17日18日に上越線新潟〜水上間で115系を使用した快速「谷川岳紅葉号」を運転すると発表しました。発表によれば115系(3次新潟色)で運転とありました。久しぶりに上越国境に115...

    achannelさんのブログ

  • 先月、渋川駅へ発車案内表示器と共に自動放送が導入されたが、新前橋駅にも同じタイプの自動放送が今日から導入された。(従来は接近放送のみ。)なお、元々設置されている発車案内表示器に変化はない。列車案内...

  • /stat100.ameba.jp/blog/img/stamp/daily_neta/201909/02-07_02.png

    母ちゃんの観察力…湯檜曽編

    • 2020年9月11日(金)

    みんなの回答を見る さて、わが家の夫婦の会話を真似できる御夫婦はいらっしゃいますかな? ちなみにわが家の母ちゃんは話す方が断然好きなことは私のブログをいつも読んでいただいてる方々にはお分かりですよ...

  • (出典 d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net) 高崎支社のSLの凄さがわかる動画 - YouTube (出典 Youtube)...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • /blog-imgs-135.fc2.com/w/y/w/wywpm935/B56A5953.jpg

    お盆のELぐんまよこかわ 9135レ

    • 2020年9月10日(木)

    今年の夏休みは泊りがけの旅行はせず近場で過ごしました。コロナ禍で夏臨はめぼしい列車の運転も無かったのですが、JR高崎支社のSL列車が運転再開しているようで、こちらを撮影に群馬へ。撮影地も限られるため、...

    熊猫さんのブログ

  • 2020年5月29日にJR東日本高崎支社から発表された車両取替計画(ベストプラクティス)により、特急「草津」で活躍している651系1000番台の置き換え・特急「成田エクスプレス」で活躍しているE259系の転属が発表さ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。