鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「運賃」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全15112件

  • IMG_6973(3)

    長崎自動車 1924

    • 2024年5月15日(水)

    今回の画像は、長崎自動車の1924です。社番及び装着されている「長崎200ナンバー」等から判断すると、1999年に導入されたと思われるいすゞ・キュービックで、松ヶ枝営業所に所属しているようです。撮影時は新地中...

  • JR西日本は、かねてより報道のあった、京阪神地区の運賃改定を申請した。 京阪神都市圏における運賃体系の見直しについて 改定の概要は以下の通り ・「電車特定区間」を拡大する 拡大区間は山陽線(網干ー西明石)...

    manager_travelsさんのブログ

  • 【平日】姫路 (兵庫県)発 05:00 {05:04…土休日}↓ JR 神戸線・東海道本線 [快速] 米原行き(加古川05:17着, 西明石 05:33着, 神戸 05:57着, 三ノ宮 06:01着,尼崎06:23着)大阪 (大阪府)着 06:30 {06:37…...

  • ここで一つ、スレッドを。大井川鉄道の大井川本線ですが、いまだに川根温泉笹間渡駅以北の区間が【不通状態】にあります。2022年9月の台風襲来の爪痕があまりにも深く、残りの区間を復旧させるだけでも22億円も...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/0ef50ec333069e152549fd8a35aacd82.jpg

    JR東日本 五能線 能代駅

    • 2024年5月15日(水)

     秋田県能代市元町にある 能代駅です  駅入り口前に 「木都能代へようこそ」と掲げています  キヨスクがある 業務委託駅です  待合室と観光案内所を兼ねています  新幹線、特急指定券の券売機もあります  運賃表 ...

  • 浜松 (静岡県)発 05:35 {※ 土休日は静岡行き}↓ JR 東海道本線 興津行き(掛川06:02着, 金谷06:17着, 清水07:03着, 興津07:09着)静岡 (静岡県)着 06:50発 07:00 (※ 要乗車整理券330円)↓ JR 東海道本線 ...

  • 北海道遠征記 その1

    • 2024年5月15日(水)

    ここの処、水曜日は工作記更新日でしたが、5月10日(金)に北海道遠征旅行に出発しましたのでその報告です。 今回の旅の目的は、学生時代に訪問した北海道の旧国鉄線(そのほとんどは廃線になってます)を再訪し...

  • いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。ホテルから高崎駅まではタクシーで移動しました。運賃800円也高崎 7時17分発 普通 桐生行きに乗車途中、赤城山がキレイに見えました。伊勢崎 7時...

  • 引き続き神戸高速鉄道の振替乗車票「パターン.こ」を紐解いていく。平成21年に西九条が追加されたが、さらに3年後の平成24年に実施された阪急の阪神国道追加にともない、また改版が行われた。この時の改版以...

  • 伊予から安芸へ 3 伊予鉄道高浜線の高浜行き電車に乗って終点の高浜まで来ました。ここから連絡バスで松山観光港へ向かいます 電車を降りて改札の駅員さんに電車・バスの連絡乗車券を見せて、バス乗り場の方へ...

  • 浜松 (静岡県)発 10:46↓ JR 東海道本線 豊橋行き(豊橋 11:19着)新所原 (静岡県)着 11:09発 11:23↓ 天竜浜名湖鉄道 掛川行き(掛川13:31着)西鹿島 (静岡県)着 12:33発 12:36↓ 遠州鉄道 新浜松行き新浜松 ...

  • 浜松 (静岡県)発 07:07↓ JR 東海道本線 豊橋行き豊橋 (愛知県)着 07:43発 08:11↓ JR 飯田線 天竜峡行き(豊川08:23着, 本長篠09:26着, 中部天竜10:22着, 小和田11:15着)天竜峡 (長野県)着 12:10発 12:33↓ ...

  • 浜松 (静岡県)発 05:35 {※ 土休日は静岡行き}↓ JR 東海道本線 興津行き(掛川06:02着, 金谷06:17着, 清水07:03着, 興津07:09着)静岡 (静岡県)着 06:50発 07:00 (※ 要乗車整理券330円)↓ JR 東海道本線 ...

  • 富良野('01.9.16)『北の国から』で知られる富良野から、この日の宿泊を予定している帯広を目指そう。北の国から① Blu-ray(期間限定生産商品)Amazon(アマゾン)SLふらの・びえい号に乗る(旭川)パッチワークの...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 今回から神戸高速鉄道の振替乗車票を解説していく。そもそも神戸高速鉄道は、それまで分断されていた阪急、阪神、神戸電鉄、山陽電鉄の4社を神戸市内で直結させるために神戸市が主導して設立された会社だ。路線...

  • JR九州が、鉄道運賃の値上げに向けて検討していることが、本日各マスメディアから報じられていました。JR九州 運賃値上げ年内にも申請へ 災害や人手不足など背景|NHK 福岡のニュース相次ぐ自然災害や人手不...

    hanwa0724さんのブログ

  • 安中マラソン

    曇り空の群馬

    • 2024年5月13日(月)

    群馬から新潟まで鉄ちゃんが賑わった週末私にも根性あれば、新潟1泊2日もありでしたが連休明けの仕事の具合もイマイチで、どうも気持ちものらない...天気はドン曇りも、あわよくば2つの国鉄列車がいけたらと日...

  • JR西日本は9日、大糸線の本格的な利用促進・利便性向上の取り組みを、関係機関と連携して行う旨を発表しました。今回はこれについてみていきます。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/a8b346b95feada...

  • 今回は首都圏新都市鉄道こと「つくばエクスプレス」に乗りに出かけました。 特にネタがあるわけでもないのに、なんでこのタイミングで?と思われるかもしれませんが、実は「つくばエクスプレス」は私にとって関東...

    つばめ501号さんのブログ

  •  ▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年4月30日(火)2日目北海道ひとり旅、2日目の朝は札幌からスタートです。朝食は昨晩のうちにセイコーマートで仕入れておいたクリームパン、メロンパン、シュガーバター...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。