鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「老朽化」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 381~400件を表示しています

全6424件

  • 2019年11月に運行を休止し、2023年12月に正式に廃止された上野動物園モノレール。廃止直前の12月2日に、その様子を確認してきました。また、2019年の記事と併せて全橋脚の撮影が完了しま...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 113系運転開始から60年その34

    • 2024年1月18日(木)

    サロ124.125形老朽化が進み、取替時期に来ていたサロ110形およびサロ111形の置換えにあたり、乗客の着席需要が旺盛なことから同時期に登場した211系の2階建グリーン車サロ212形およびサロ213形と同じ車体を採用し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240117/10/su1014kt/5c/a1/j/o1080060715390426385.jpg

    113系運転開始から60年その32

    • 2024年1月17日(水)

    JR四国の改造車両保全工事、冷房改造JR四国の111系は使用開始にあたり塗装が白地に水色帯の四国色に変更され、本四 備讃線(瀬戸大橋線)用の無線アンテナが設置された。継承された12両は車齢が高いため、構体の...

  • E653系:特急「フレッシュひたち」本記事は、2013-03-12に投稿したもので、当時の表現になっています。E653系は、常磐線特急「ひたち」に使用されていた485系の老朽化を受け、これを置き換えるために...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 今年は早々と、1月から『バスブラ』をおおくりしようと思います。大晦日の総集編でも少し書きましたが、昨今大きな問題となってきているのが、"路線バス運転士の大幅不足"。かなり以前から叫ばれてはいましたが...

  • 今日は1月15日で、115系の日です。 115系は関東地方では2018年まで上越線、吾妻線、両毛線、信越線などで運行されていましたが、老朽化のため211系による置き換えが終了して姿を消しています。なお、JR西日本...

    わかしお2号さんのブログ

  •  今から約6年前になります、平成30年11月30日まで、九州産交バスでは熊本~北九州線「ぎんなん号」が運行されておりました。 「ぎんなん号」は、平成元年に西鉄バス・九州産交(→九州産交バス)の2社で...

  • JR西日本は2024年1月5日、プレスリリースにて七尾線の状況について公表した。今回はこれから能登半島全体について見ていく。 1. 能登半島で震度7の地震で交通網不通と復旧へ 今回の2024年1月1日から石川県能登半...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 早いもので新年の仕事始めから1週間が経ち最初の週末です。まだ年末に纏めて届いたアイテムの紹介が終わっていないので引き続き年末発売の車両を紹介していきます。今回紹介するのはKATOより発売されたE257系5000...

    Natsushimaさんのブログ

  • 今回は、南海汐見橋線(高野線) 津守駅の訪問記です。(訪問日:2024年1月8日)​津守駅の概要津守駅は1913年に開業した大阪市西成区にある南海電鉄高野線の駅です。​駅構造(駅舎)無人駅ですが、自動券売機・自動改札...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240113/23/kinta500/ea/ce/j/o1281170815389151243.jpg

    いにしえの田端界隈

    • 2024年1月14日(日)

    こんばんは。ゆうづるです。今も現役で活躍し登板すると注目の的となっているEF81 81号機ですが、初撮影はいつか?と記録をたどってみると「1981年9月1日 田端」とクレジットされていました。その時のネガをスキ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240113/14/tgv844/86/12/j/o0600060815388924177.jpg

    竜王、甲斐常葉、一ノ瀬

    • 2024年1月13日(土)

    1/8お風呂は24時間いつでも入れるので夜中の3:30に行ったところなんと先客が2名も。皆さんリピーターなのか源泉が出ている近くにしか入らない徹底ぶり。確かにまた来たくなるほどの魅力があります。こちらの特徴...

  • 残念ながら、昨年2023年に引退した車両をまとめました。2023年は、ダイヤ改正で多くの種別が整理されたうえ、あちこちで長年の顔だった車両が引退した印象があります。ただコロナ禍明けということもあり、臨時列...

  • 富士急行線を走る1000系(元京王5000系)は最多で9編成(計18両)が在籍していましたが、老朽化などにより置き換えが進み、今では2編成のみとなりました。この2編成のうち、富士登山電車の1編成は運休中、京王色...

  • JR東日本は、一昨年の夏に陸羽東線古川―新庄間が赤字線区であることを公表していますが、利用の促進を図るために、定期的な企画列車の運転を検討するそうです。 陸羽東線では、地域活性化のためにキハ48系を改造...

    MCRさんのブログ

  • 京阪7000系のリニューアル

    • 2024年1月11日(木)

    京阪が7000系車両をリニューアルすることになりました。詳細はこちら4編成28両のみの地味な存在ですが、京阪で初めてVVVFインバーターを採用し、主電動機は在来線の電車で最強クラスの200KWという実力派です。イ...

  • 京阪電鉄は、1月21日より7000系リニューアル車両の営業運転を開始すると発表しました。7002-⑦-7052(7002編成)で、先月20日に本線試運転を実施していました。リニューアルでは、内装材の取り替えや座席の更新、...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 「 南海2000系が汐見橋線に入線 」by railf.jpワンマン化改造が行われた2000系のモハ2035+モハ2185が1月8日に汐見橋線で試運転をおこなったそうです。2ドアで車体も小さいからローカル区間向けの電車だけど全...

    柴みんさんのブログ

  • 非電化による小海線気動車充当または蓄電池電車投入を予測マイナビニュース、2024年1月7日付け、「JR東日本、中央本線辰野~塩尻間で減便 - 日中時間帯は3時間に1本」を拝見しました。2024年3月16日に実施する...

  • 《前回からのつづき》  1964年の東海道新幹線の開業によって、マロネ40形が充てられていた多くの優等列車が削減、あるいは廃止になると、旧型客車の優等寝台車は老朽化が進んでいたことや、より近代化された10系...

    norichika683さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成「3200形」2025年冬登場

京成電鉄の新型車両「3200形」。フレキシブルに変更できる車両で、24年度は6両を導入。

画像

夏臨の185系わずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。