鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「系スーパー」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全1037件

  • 皆さんこんにちは。今回は関東旅行の目的の一つであった列車特急185(いっぱーご)の乗車記録です。JR東日本が保有する185系は、2021年3月12日の特急踊り子号を最後に定期運用を終了しました。その後は団体列車や臨...

    湖 東 鉄さんのブログ

  • コロナウイルスの感染防止の観点から、レンタルレイアウトの利用を長らく控えていましたが、先週末の土曜日に大阪・江坂にあるエルマートレインのレイアウトを久々に訪問してきました。前回の訪問は2019年8月(→...

    yururunotokiさんのブログ

  • [ JR山陰本線 荘原~直江 / 2023-08-10 ]朝の伯備線から移動して昼にはこの山陰本線の撮影ポイントに到着。天気は回復したものの、物凄い暑さ…。しかし、夏らしい光景を撮れるのであれば頑張れるというもの。定...

    旅の諧調♪さんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます2023.8/30にJR西日本から嬉しいプレスリリースが発表されましたそれは115系瀬戸内色・381系スーパーやくも色が復活するそうです過去のリバイバル381系スーパーやくも381系国鉄色...

  • 先日、山口線にDE10重連DLやまぐち号を撮影に行きましたが、前座としてキハ40も撮りましたキハ40ー2034まずは長門峡に来てまず撮ったキハ40DLやまぐち号の撮影前に来た、唯一の前座…練習台です...

  • 今回の鉄道ライトトーク第95話は、JR西日本、大阪駅と塚本駅の1996年の記録です。 現在制作中で、8月27日日曜日には、公開できる見込みです。 当時、当たり前のように見られた、113系湘南色の快速・野洲ゆきです...

  • 別ブログからの再放送から 日テレNEWSの2018年10月に放送した「全7路線15畳の部屋いっぱいのNゲージ!製作費800万夜景モードまである巨大ジオラマの全貌」という動画が 3日前に再放送でUPされたので紹介だ。2...

  • 日テレNEWSの2018年10月に放送した「全7路線15畳の部屋いっぱいのNゲージ!製作費800万夜景モードまである巨大ジオラマの全貌」という動画が 3日前に再放送でUPされたので紹介だ。2018年当時76歳になる水田幸...

    新VRM3★さんのブログ

  • こんばんはかいじ117号です。入線日記MICRO ACE A-0096 松本電鉄5000形 2両セット編成松本⇦ 5006 5005 ➡新島々2023年7月4日発売松本電鉄の5000形です。上田交通では早々に置き換えられましたが松電では2000...

    かいじ117さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230816/21/kaita1350/5c/c5/j/o1080079015326125495.jpg

    伯備線

    • 2023年8月16日(水)

    6月5日、前日から狙いを定めて撮影します。特急やくも3082レ貨物列車普電115系381系スーパーやくも色まだ続きます。

  • 過去画像より。2011年8月14日に北海道へいってました。新青森まで車で移動し、特急白鳥に乗り換え(485系3000番台)一路函館へ。その後森駅まで移動してSLに乗るのが目的。函館をちょこっと観光して帰りはゆっく...

  • ハノイメトロに乗り,文廟を見て回って,時刻は午前10時。ホテルに帰ってシャワーを浴び,午後から活動再開としましょう。まずはハノイ駅から近いホアロー刑務所。フランス植民地時代からベトナム戦争時代にかけ...

  • 7月23日 山陽線 やくも 381系スーパーやくも色

  • 7月23日 山陽線 やくも 381系スーパーやくも色

  • 2023年7月20日に、JR貨物Mc250系スーパーレールカーゴ(SRC)が試運転を行ないました。編成はMc250-6+Mc250-1、区間は東京貨物ターミナル〜西湘貨物間でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 一昨日はレルパさんでの楽しいレンタル走行でした。その走行に向けて、入線予定の車両達の整備をするのも、また楽しい時間です。《ちょっとの作業が幸せ カプラー交換他》KATOの24系25形北斗星、オハネフのカプ...

  • P7150742

    レイアウトの思い出3 中学生編

    • 2023年7月19日(水)

    前回の続き中学受験は無事合格し、まだ時間の余裕が出てきました。ポイントが欲しいとか、駅も大きくしたいとか、少し欲も出てきました。というわけで、島式ホーム(近代型)と橋上駅舎、ポイント1つを購入して、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230708/00/63306430/cf/8f/j/o1080081015309488135.jpg

    仕事中に(*´ ˘ `*)フフ

    • 2023年7月8日(土)

    ワイシャツを半袖に…今週…月曜日に豊中市で大阪モノレール火曜日に守口市で大阪モノレール姫路市で221系京都市で221系京都市で京阪水曜日に川西市で阪急姫路市で225系木曜日に大阪市で近鉄近鉄池田市で阪急金曜日...

  • こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。  7月5日(水)、ヤフオクで落札したマイクロエース、211系スーパーサルーンゆめじのジャンク品3両が自宅に到着しました。今回は車両のみ...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • IMG_9572

    出雲市から松江へ

    • 2023年6月30日(金)

    早朝の出雲市から松江へ7:21発のやくも8号は国鉄色編成。あいにくの雨模様の中入線してきます。早朝のためか出雲市からの乗客はごく僅かでした。普通列車のキハ126も早朝は通勤・通学客が多いため4連での運転...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。