鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「笹塚」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全666件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/17/selega-cat/36/e5/j/o1080081015354294834.jpg

    乗車記録

    • 2023年10月22日(日)

    昨日は、浜松工場帰りに寄り道。京王線に乗り、直通快速でも最寄りまで帰れそうですが…調布で特急に乗り換えると笹塚で都営新宿線直通の区間急行に乗り継げます。なんと、新宿から都営線内急行に!今は運用が激減...

  • 京王5000系 回送 笹塚にて

    • 2023年10月10日(火)

    こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、京王線で笹塚駅からの撮影となりました、新宿方面からやって来る列車を狙いまし...

  • ​続いて こちらが先で笹塚駅 乗り換えで特急を待つと8000系 緑の高尾山ラッピングでしたこれに乗り 高幡不動駅に直行途中 府中競馬の開催の為東府中駅に 臨時停車そして 高幡不動駅に到着したら隣に なんと 5000...

  • ​2023年10月8日、今日は 京王線 高幡不動駅で色々撮り撤収後笹塚駅での乗り換え待ちで都営 新宿線 岩本町駅から先は施設のトラブルで不通とアナウンスまぁ 人身事故では無いので復旧は 早いではないのかと待つ事...

  • ​京王線の 次いで撮り開業110周年ヘッドマーク特急 新宿行きを 乗り換えの為笹塚駅で 待つも 逆側から特急 八王子行きで来ました折り返しは 見逃し下高井戸駅に5000系 特急 新宿行きと並び特急 八王子行きが 来ま...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-t...

  • 9月2日はテツ。先日撮れなかった「水曜どうでしょう」のカンバン付を撮りに大雄山線へ向かいます。午後のほうが光線が良さそうなのでまずは京王線の高尾山トレインを撮りに千歳烏山へ。ムササビのカンバン付。...

  • タイトルを見て、この作者は気でも狂ったのか!?と思われたかもしれませんが真面目です。今日は都電荒川線のお話し。都電荒川線は戦前に「王子電気軌道」という私鉄でした。この私鉄、拡張を計画しますが・・・ ...

    ドリームレール・ドットコムさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230829/19/ironmaiden666666/8d/ec/j/o1523107415331460014.jpg

    東京/神奈川/千葉鉄道旅行2000④

    • 2023年8月31日(木)

    撮影日 2000/08/27松戸駅近くのビジネスホテル出発8800形電車/松戸駅新京成電鉄松戸6:55発の電車に乗る新鎌ヶ谷7:13着、7:25発の北総開発鉄道電車に乗る都営5300形電車/印西牧の原駅住宅・都市整備公団印西牧の...

  • 都営地下鉄新宿線は1978年(昭和53年)に岩本町から東大島間が開業、当初は6両編成の10-000系が導入されました。1980年には新宿まで延長開業し、1978年に笹塚〜新宿間を開業していた、京王新線に接続し相互直通運転...

    江戸川のせいちゃんさんのブログ

  • ※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2018/5/22><日付:2...

  • DSCN3773_R

    京王線 9000系 9704F

    • 2023年8月8日(火)

    京王電鉄 京王線 9000系 9704F各停 京王八王子 行き(笹塚駅)撮影地7/2023撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...

    ahoo!さんのブログ

  • 前回の続きから坂戸駅の後は電車等を乗りついで大宮駅に行きました E235系の新津配給があるとの事だったのでE235系の配給が撮れて良かったです久々に京王線の電車を撮りたいなと思ったので笹塚駅で撮影しました...

  • おはようございます土曜日は、笹塚で認可路上ライブART SPOTさんの枠で道エリVOL.549と道アッキVOL.237を観に行って来ました‼️今回は、午前中仕事してそこから直接向かうって言う形で、もしかしたら遅刻するかも...

  • 京王線・京王新線

    • 2023年8月4日(金)

    <京王電鉄><KEIO>★京王線・京王新線★KeiōLine・Keiō New LineKOKO 01新宿【京王線新宿】Shinjuku↗新線新宿方面 for Keiō New Line ShinjukuKO 04笹塚SasazukaKO 05代田橋DaitabashiKO 06明大前MeidaimaeKO 0...

  • 世田谷区北東部の住宅密集地の中にある駅で、駅前には古くからの商店街が広がっています。現在この駅から8㎞先の仙川駅にかけて高架化が予定されており、2030年ごろの完成を目指して工事が進められています。駅入...

  • 京王線新宿駅が再開発を契機に大規模改良されることが発表されました。京王電鉄ではJR東日本とタッグを組んで「新宿駅西南口地区開発計画」と称した再開発計画を推進していくことが発表され、南街区からの再開発...

  • 渋谷区北西部の住宅密集地の中にある駅で、駅の周りには雑居ビルやマンションが多くひしめき合っています。都営新宿線方面に直通する京王新線と新宿止まりの京王線との乗換駅となっており、対面乗換が可能なこと...

  • 隣の初台駅同様京王新線の駅となっており、都営新宿線直通列車が停車しています。利用者数は隣の初台駅と比べると少なめとなっていますが、駅周辺は商店街となっており飲食店が多く立地しているため、利用者数以...

  • 新宿区と渋谷区の境界部分にある駅で、駅の直上には首都高速4号線が走っています。新国立劇場及び東京オペラシティの最寄り駅となっており、接近メロディもバレエやオペラの曲が使用されています。駅入口笹塚側に...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。