鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「福岡」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全14473件

  • 出典:五百城茉央 公式ブログ関西生まれ関西~山陽~福岡旅行、1日目その3です。島本~京都~新大阪~岡山と移動してます。やっぱりお目当ては5087レ!さらに甲種も見れましたw下関所属のPFロンチキも目撃。工臨...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ce8627f86c594ccb72a8fe3c668c62d4.jpg

    JR九州 天道駅

    • 2024年6月3日(月)

    JR九州 筑豊本線(福北ゆたか線)「天道駅」これで「てんとう」と読みます。 「てんどう」ではありません。写真が真っ暗です。最後に訪問した駅なのですが、途中列車の遅れなどで、予定していた時刻に到着で...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/ce8627f86c594ccb72a8fe3c668c62d4.jpg

    JR九州 天道駅

    • 2024年6月3日(月)

    JR九州 筑豊本線(福北ゆたか線)「天道駅」これで「てんとう」と読みます。 「てんどう」ではありません。写真が真っ暗です。最後に訪問した駅なのですが、途中列車の遅れなどで、予定していた時刻に到着で...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 021鹿児島本線 千鳥(1)20221224

    千鳥駅

    • 2024年6月3日(月)

    千鳥(ちどり)駅 (福岡県古賀市)隣の駅上り → 福間駅下り → 古賀駅門司港起点 58.5km1991年(平成3年)9月、福間~古賀間に新設開業対向式ホーム2面2線の、JRになってから開業した駅です。周辺は住...

  • 田植えが終わった直後で少し水が濁っていましたが意外に水鏡が撮れました。 以下は2024-06-01(土)に撮影しました。 山陽本線EF210形 福山レールエクスプレス 57レ 名古屋(タ)発 福岡(タ)行 キティちゃん...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/23/fuibasub/f2/42/j/o4000225015446741344.jpg

    福岡城さくらまつり2024

    • 2024年6月3日(月)

    桜満開!福岡市の桜スポットとして有名な舞鶴公園。今年も行ってきました!2024年日。舞鶴公園にやってきました!今がちょうど見頃。見物客もいっぱいです!今年の見どころは…桜の木々の間に光る…お城?もうちょ...

    いちのせふゆさんのブログ

  • マリノアシティ無料送迎バス『まもなく運行終了!マリノアシティ観覧車「スカイホイール」』マリノアシティ閉館…福岡市西区にあるアウトレットモール「マリノアシティ福岡」。2000年の開業以来その規模を拡大し、...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/08/tohchanne/e3/00/j/o0400060015443446798.jpg

    JR貨物【EF65 2085】~3071レ代走~

    • 2024年6月2日(日)

    2024年5月25日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです3週続けての定点撮影です2:30起床で出撃です■EF65 2085号機3071レ札幌(タ)⇒西浜松3:46以前はEF65運用だった3071レ今...

  • SN総合車両所です。JR貨物では新型電気機関車EF510-300の導入が進み、九州で活躍する国鉄型電気機関車(ED76、EF81)の引退が迫りつつあります。よって最近は九州地区への遠征を増やしておりまして、今回はその成...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 福岡県にある新幹線の博多総合車両所とその横にある博多南駅の写真です。車両基地の北半分は春日市、南半分は那珂川市です。阪神ファンの方に聞くと阪神タイガースの梅野隆太郎選手は那珂川市の出身だそうです。...

  • 5052レ

    • 2024年6月2日(日)

    福岡タ➡️東京タ釜はEF210-2久々にレインボーJOT見ました。JR貨物 EF210 0番台 最新ロット @Tomix PS HO-2503Amazon(アマゾン)朗堂 Nゲージ UF46A-39500番台タイプ ランテック センコーグループ FA-3502 鉄道模...

  • 昨日は久しぶりの休み、借りている市民菜園へ行って枝豆の苗40本を植えてきたもの、夏のビールが楽しみです。5月18日(土)の磐越西線、私は馬下の夕陽側で撮影です。馬下→猿和田18:15福岡出身のチュー...

    c11249さんのブログ

  •  当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、令和4年9月23日ダイヤ改正より、長崎線の肥前浜~諫早間、佐世保線の江北~早岐間では、キハ47形気動車が運行されておりまして、特に長崎線の区間では...

  • 郵便局名 椎田郵便局読み方 しいだ(歴かな:しひだ)所在地 〒829-0399福岡県築上郡築上町高塚101-2担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線椎田駅キロ程 椎田駅 ...

  • s-IMG_4506-1.jpg

    カニを弄る

    • 2024年6月1日(土)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。本日より6月がスタート、しかもいいお天気でした福岡地方。日差しの下では暑く感じましたが、日陰では湿度が低い分爽やかに感じましたね。どうも予報では九州北部の梅雨入りは遅くなりそ...

    Qテツさんのブログ

  • 黄波戸温泉と代行バス 6 / 青春18令和6年春紀行 3日目 下関から山陰本線と代行バスに乗り、途中黄波戸温泉に入ってから長門市までやってきました 長門市駅前の山陰本線・美祢線代行バス乗り場 山陰本線の小...

  • ひとつ前の記事で、昭和31(1956)年11月19日に全国的なダイヤ改正が行われ、東京と九州を結ぶ特急列車がまる12年ぶりに復活して、戦前は20時間ほど要していた東京-博多間を17時間30分弱で走り始めた《あさかぜ...

  • @南国200 1889

    南国交通 鹿児島200か1889

    • 2024年6月1日(土)

    撮影時所属:南国交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ QTG-RU1ASCJ(MT車)年式:2017年車番:鹿児島200か1889撮影:いづろ交差点(2021年12月30日)備考:鹿児島~福岡を結ぶ桜島号で活躍するトイレ付き4列シートのガーラで...

  • 郵便局名 下城井郵便局読み方 しもきい(歴かな:しもきゐ)所在地 〒829-0111福岡県築上郡築上町安武151-6担当鉄道郵便局 熊本鉄道郵便局鉄道郵便路線 門司鹿児島東廻線受渡駅 国鉄日豊本線築城駅キロ程 築...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/b0c1868356787b9835b01dc58d911370.jpg

    福岡市営地下鉄 4000系 甲種輸送

    • 2024年5月31日(金)

    早いもので今日で5月が終わりついこの間 正月だった気がするのですが・・・(^^ゞさて、本日の更新川崎車両兵庫工場で製造された福岡市営地下鉄空港線・箱崎線用新型車両4000系 4125F編成その第一編成が4/23~25日...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。