鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「盆休み」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全1941件

  • 日比谷線からこんにつあー!!昨日は台風の影響で音楽旅はできないと思っていたのですが、奇跡的にできたので簡単に報告します。 今年のお盆休み最終日は日比谷駅で下車しました。向かった先は・・・日比谷公園...

  •  ブログは2日間、お盆休みを頂いていましたが、今日から再開します。私は7月30日に、青春18きっぷを使って仕事で名寄に行ってきました。18きっぷはまだ4日分ある、どんどん使わなきゃ。さて8月12日、世間はお盆休...

    みさきちゃんさんのブログ

  • x9753

    ひまわり畑

    • 2023年8月16日(水)

    って画像は2021年のナンバー2年前のこの時期=盆休み・・・・・・ですね久々に小湊鉄道へ行きました。。。いろいろ撮りましたがなんと言っても春に菜の花畑なるエリアが夏にひまわり畑になっている!!!!...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230815/11/akanet-takapun/c1/15/j/o1080081015325445341.jpg

    青準急、これこそ南海線の朝

    • 2023年8月16日(水)

    お盆休みを頂いた上、南海はお盆期間中も平日は平日ダイヤで運転と、平日ダイヤの朝ラッシュ時間帯の電車を撮影出来るまたとないチャンスとばかりに、松ノ浜へやって来ています(前回から続きます)。朝の平日ダイ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230815/23/tuccy1968a/8a/7c/j/o0800053315325752080.jpg

    台風7号

    • 2023年8月15日(火)

    お盆休みに直撃した台風7号こちらは午後から強い風と大雨となりました。自宅の前を走る豊田線も午前10時頃から運転が取り止めとなりました。その後夕方になり名鉄HPを見ると午後6時頃から運転が再開されると発表...

  • 万葉線は富山県西部の高岡市中心駅の高岡駅と射水市(旧新湊市)の越ノ潟を結んでいる路線で、万葉線株式会社という沿線自治体が出資する第三セクターの鉄道会社が運行している。高岡市内は路面電車となる高岡軌...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230807/20/kuzu2019/14/b5/j/o0800060015322331346.jpg

    大船へ行こう

    • 2023年8月15日(火)

    #3892台風の影響はどうでしたか?被災された方には心よりお見舞い申し上げます。良い人のフリ全開ですがこのくらいしかできなくて。旬ネタやらいろいろ挟んじゃったけど ↓ の続きです。『用は無いけど96 寿福...

  • 2005日本一周 第4日目

    • 2023年8月15日(火)

    沖縄へ渡る夢を見つつ、鳥栖駅で後ろ髪をひかれる思いで寝台特急「なは」を下車。約20分の折り返しで、博多方面の快速電車に乗り、博多(福岡空港)を目指した。 運動不足解消のため、博多駅から福岡空港まで...

  • 一昨日の日曜日、川跡から電鉄出雲市までの片道だけだが自社発注車の7000系に乗車し大社線で2日間撮影したので記事にまとめていく。デビューから6年半以上が経過した今年の夏に一畑電車の自社発注車「7000系」に...

  • お盆休み五日目台風7号の影響で雨の一日地元では台風の影響の風も殆ど無く雨も激しく降る事もありませんでした。ただ今日予定されていた「あしだ川花火大会」 が 台風の余波もあって残念ながら中止となってしまい...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 青春18きっぷを使って鉄道旅行を楽しんでいますが、先日はJR中央本線甲府駅へ行ってきました。わたしが住む...

  • 撮影日2023.8.15 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 この日は岡山方面への遠征日でしたが、台風7号の影響により見合わせております。 台風で被害に遭われた皆様、御見舞い申し上げます。 当初、台風7号は関東直...

  • 8月12日(土)。「青春18きっぷ」2回目を利用して、伯備線を走る、特急「やくも」の撮影に、出掛けて来ました。今回も、何時もと同じく、大阪駅6時発の、快速に乗車して、姫路駅からは、新見行の普通列車に乗車して、...

  • こんにちわ ☆ Q太郎です。朝から曇りがちで台風7号の影響でしょうか北風が吹いて暑くない福岡地方。台風7号の進路に当たる皆様はお気を付けください。盆休み最後の日となり今宵は送り火炊いてあの世に帰っていた...

    Qテツさんのブログ

  • [ JR伯備線 下石見信号場~上石見 / 2023-08-10 ]この日は早朝に伯備線入り。台風6号が北上し日本を離れつつある状況でしたがまだ風が残っていました。運休や遅れを心配しましたが、無事、定刻にやくも4号が登場...

    旅の諧調♪さんのブログ

  •  2023年8月15日(火)おはようございます。本日は東海道新幹線の新横浜駅へとやってきました。本来であればお盆休みも終盤を迎え、Uターンラッシュのピークとなるところ。しかし本日は、だいぶ様子が異なります。...

  • 土砂災害警戒情報が発表されるほどの大雨が降りましたが、「雨や雪が降ると止まる」と言われている青梅線が、めずらしく初電から平常運行していたので助かりました。

  • せっかくのお盆休みなのに、本日15日は台風7号です。幸い四国の東側を通過してくれるので、そんなにひどくはならないと思います。 今日は子供たちを電車に乗って綾川のヤドン公園にでも連れて行こうと思っていま...

    TAKATASHIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230815/07/shinkansenwest500/64/9a/j/o1080060715325362501.jpg

    23年 夏の運転会

    • 2023年8月15日(火)

    おはようございます台風7号が近畿地方を通過中ということで未明から雨風が激しいですさて今回はお盆休みに入った直後に行って来ました三光堂さんの運転会の記事を紹介したいと思います。例年通りかしましハウスさ...

    新幹線好きさんのブログ

  • こんばんは~。yasoo です。毎年の恒例行事となっていますお盆休み運転会に参加してきました。今回も特にテーマの縛りはなかったのですが、381系「緑やくも」の発売もあったので、伯備線の車両を持ち込むのが暗黙...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。