鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「熱中症」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全1303件

  • 平成筑豊鉄道の「ことこと列車」に乗った話。前回は、食事に絞った話でした。今回は、車両・接客など他の話です。【1】鮮やかな赤の車両「ことこと列車」は2両編成の気動車です。水戸岡鋭治氏デザインの赤い車両...

  • 2023年8月2日(水)夏休み期間中です。子供は合宿中で今日帰ってきます。昨日は突然のゲリラ豪雨で8713F撮影がままならなかったのでリベンジします。暑いんでね 徒歩での移動を極力抑えようと思います。昨...

    チャーリーKさんのブログ

  • 京王線の偶数月のお愉しみと言えば、もう何度も紹介しているので皆さんも直ぐ分かると思いますが、京王線のデヤ検測ですが最近は以前の様に固定では無くなり、月初には有るので昨日から張り込みましたが昨日は空...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230802/20/1991sho/33/af/j/o2296172415320210271.jpg

    7月25日(火)の撮影記

    • 2023年8月2日(水)

    皆様こんばんは、8月がスタートしましたね。近年は気温も上がっており、熱中症患者も増えてきているようなので、皆様も体調管理には十分注意してお過ごしくださいませさて、先週の火曜日に大和西大寺駅にて近鉄を...

  • 2023.08.02(水)今日からまた猛暑日です、過ごしやすかったのは昨日1日だけ自転車で鶴見、川崎までいつもの大遠征熱中症対策は万全、たぶん行きは鶴見川、帰りは多摩川サイクリングロードJRの鶴見川鉄橋で小休止、...

    lunchapiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miyaginz/20230801/20230801164659.jpg

    琵琶湖 浜大津にて

    • 2023年8月2日(水)

    こんにちは。8月になりました。相変わらず厳しい暑さが続いてます。災害級の暑さとか言われていますけど、熱中症で亡くなったというニュースが各地であるから深刻ですよね。それにしてもこの暑さは週末まで続き...

  • 熱中症も怖いけど…

    • 2023年8月2日(水)

    コロナもまだまだ・・・ またはやってきてます・・・ 人ごみには・・・ちかづかないで・・・ 必要以外の外出は、今の時期・・・ いろいろ危ないから・・・ やめましょう・・・

  • umeboshi.jpg

    8月 もっと暑くなりそう

    • 2023年8月1日(火)

    7月は連日高温が続きとても『辛い危険を感じる夏』でした。8月迎えるとさらに極端に暑い真夏日が続きそうです。若い頃は『夏は恋の季節』とか『ひと夏の恋』とか耳にしたもんですが。年を重ねると猛暑を無事乗...

    BRA4さんのブログ

  • 7月2日は休みでテツ。京王線に向かいます。まずは千歳烏山へ。比較的撮り易い駅でしたがっっ。やはり線路際に何か建つようで工事が本格化してきました。もう撮れなくなってしまうのかなあ。8000系のカンバ...

  • いよいよスタンプラリーのタイムアタック編、最終回。果たして今回の所要時間はいかに???  おはようございます。  次回に引き続き相鉄のそうにゃんスタンプラリータイムアタックの第3回ということで、前回の...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230731/18/namadekosh/89/5b/j/o1020067815319341790.jpg

    HD300が行く

    • 2023年8月1日(火)

    お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。本日から、8月ですね。お暑い中、熱中症にはお気を付けください。さて今日の写真は、偶然やって来たHD300型ハイブリッド式ディー...

  • 昨日国連総長が「地球沸騰化」というワードを使い、話題になりましたね。地球は「温暖化」の状態を終了して「沸騰化」の時代に入ったと。。。たしかにここ数年の夏の暑さは異常ですが、今年は特に5月から高温注...

    doranekoさんのブログ

  • 台風6号 あす沖縄本島直撃へ 住宅倒壊するほどの暴風のおそれ7/31(月) 23:57 FNNプライムオンライン 配信より台風6号 あす沖縄本島直撃へ 住宅倒壊するほどの暴風のおそれ(FNNプライムオンライン(フジテレ...

  • x9739

    DD564

    • 2023年8月1日(火)

    って今回の土日は八戸へ。。。。。。。。金曜日の夜に夜行バスに乗って土曜日の朝に八戸入り。。。っちゅうことで八戸臨海鉄道を撮りに行きました。。。。。八戸から気動車に乗っていつものポイントへ。。。。し...

  • この日も朝から れがしぃさんと共に 伯備線へと向かう事にとは言え、ちょいと朝の用事を済ませての出発出発時間が予定より遅かっただけに 上り やくも8号の撮影は諦める事にして のんびりと車を走らせ 沿線に撮影...

  • こんにちは7月も終わりですね。今年の夏は尋常でない暑さ、先週の宿直夜勤の深夜屋外作業も、1時間ちょっとで何か頭が痛くなってきて、これって熱中症になりかけたか? 仮眠時間は3時間ほどでしたが、横になって...

  • x9738

    八戸臨海鉄道撮影会

    • 2023年7月31日(月)

    って昨日はネット仲間の八戸臨海鉄道撮影会に行ってきました。。昨年の水島臨海鉄道以来ですね・・・・・・・・自分の参加はでこれ以来DD16303を拝めましたしなによりバリ順で撮れましたっがとても暑かっ...

  • 先月、尾瀬に行った時に夜行で出かけるのはもう歳だし、しんどいなぁと思ってたんですが、また懲りずに夜の出発で山に行ってきました。今回は東武の列車、尾瀬夜行2345です。東武は昔から登山客やスキー客向けの...

    ガシラッコさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230730/20/hunter-shonan/f7/f9/j/o1600120015318945452.jpg

    羽田で「ヨコタ」

    • 2023年7月30日(日)

    7月30日(日)まず午前中は「ヨコタ」を見に行こう、あっ高校野球ではありません、あしからず(神宮での共栄学園のエース・横田の活躍については、後日テレビで見ます)京急蒲田で空港線へ乗り継ぎおいおい、同時...

  • s-CENTER_0001_BURST20230730184937919_COVER-1.jpg

    猛暑を乗り越える

    • 2023年7月30日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。今日も暑かった福岡地方でしたが、夕立は降らず。場所によっては40℃近くまで気温が上がったようで熱中症対策をしっかりとらないといけませんね。それにしても猛暑とい...

    Qテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。