鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「湘南新宿ライン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全3299件

  • 周りの複雑な空気は察知している。それが今の185系にまつわる実情なのだ、と。何においても“潔さ”は必要なのだろうか、とも。それでも、まだ周りが見えないというか、敢えて見ないという愚者も、また一定数いてー...

  • JR東日本は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち高崎線と宇都宮線について見ていく。 1. 宇都宮線で快速ラビット格下げと減便へ! 今回の2024年3月16日...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/20/newrapidtabi/92/de/j/o1024057615439577143.jpg

    旅Tさんちの大作戦in奈良(24EW-05)

    • 2024年5月17日(金)

    近鉄京都線からこんにつあー!!引き続き、先日の関西旅行についてエリア別に振り返っていきます。今回は奈良編です。 4月30日昼すぎ、丹波橋で近鉄京都線に乗り換えました。先発は・・・特急あをによしでした。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240517/01/uk25835/de/e2/j/o0607108015439665716.jpg

    急激に変化した渋谷駅

    • 2024年5月17日(金)

    こちらは、2021年の11月の時の渋谷。この日、山手線の内回りの線路の位置をずらす工事が行われていて、南口エリアは工事の真っ最中でした。それが、先日渋谷へ行く機会があり、久々に歩いてみたら、いつの間にか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240516/21/drkenny/31/4f/j/o1512201615439586976.jpg

    東京臨海高速鉄道・りんかい線

    • 2024年5月16日(木)

    2024/4/14(日)新木場 → 大崎新木場駅駅周辺にはあまり何もない3会社路線の接続駅JRの改札を出ると右に東京メトロ有楽町線、左にりんかい線りんかい線の改札に入りますりんかい線は1996年開業全線開通...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/7c8c2b4e4c094a24505c7cdcbc6abc33.jpg?1715674766

    個人的お気に入り音鉄車両

    • 2024年5月15日(水)

    関東の車両は新型車両への入れ替わりが早いため、「VVVFインバーター制御」の車両の紹介ばかりです😀①209系JR東日本発足時、京浜東北線には以前紹介した103系がほとんどだったため、それらの置き換えのた...

  • 山手線は日中、田端と田町で京浜東北線快速と緩急接続するのが良いかを再度考えますMerkmal(メルクマール)、2024年5月12日付け「山手線の平日昼間「5分間隔ダイヤ」は本当に悪なのか? いま問われるJRの公共交...

  • 今回は余った青春18きっぷを利用して栃木県と福島県に出掛けました。 目的はタイトルにある通り、宇都宮ライトレール(ライトライン)の快速に乗ることと、JRバス関東が運行する白棚線に乗車することの2点となりま...

    つばめ501号さんのブログ

  • 2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。朝の時間帯を除き、相鉄線海老名駅とJR線新宿駅を結ぶのが基本となっています。 相鉄・JR直通線の新宿駅発着ホームは、折り返し時は2番線、夕方以降は混雑分散のため3...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/17/yamabato6/6c/47/j/o0480032015431594734.jpg

    駒込のツツジ(山手線)

    • 2024年5月11日(土)

    都内鉄では有名な駒込のツツジ。ただしここのツツジの開花は年によってムラがあるらしくて状態は花をつけてみないとわからないらしい。で、今年は当たり年のようで10年以上前、ホームドアもついていない時代に撮...

  • 2024年5月10日連休明けでやっとやってきた金曜日こんばんは!通常通り4:50アラーム起床。毎年のイベント人間ドッグへ。妻のトイレ&着替え介助。暖かい緑茶を飲んでもらい血圧測定。朝飯の支度。自分はお茶と水の...

  • 渋谷まで移動したあとは宮下パークに行ってみました。今回は東京メトロを利用したので山手線を俯瞰で見てみました。新塗装になった成田エクスプレスがやってきました。普段は見れない屋上機器が見れました。前面...

  • 山形 (山形県)発 06:28↓ JR 奥羽本線 福島行き(かみのやま温泉06:41着, 赤湯06:58着, 米沢 07:14着, 峠07:33着)福島 (福島県)着 08:01発 08:09↓ JR 東北本線 郡山行き(二本松08:32着)郡山 (福島県)着 0...

  • 新宿から小田原までが1927年4月1日に開業し、その後江ノ島線や多摩線が加わった小田急。人口が少ない場所に線路を敷いたため、開業からしばらくは厳しい経営を余儀なくされ、昭和初期の不況にも苦しめられました...

    ワタシダさんのブログ

  • DSC_0174s.jpg

    GWのPF撮影

    • 2024年5月6日(祝)

    GWは遠出をせず、近所でPF撮影。ガッツリ狙うような撮影場所はないため、季節モノコラボで運試しをしました。まずはツツジコラボ。尻手短絡線をうろちょろしたら、わずかながらツツジがあったので無理やりコラボ...

    ひろきちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/21/honda1600/f0/57/j/o0447063915434406627.jpg

    青春18×2

    • 2024年5月4日(祝)

    GW公開の映画初日は舞台挨拶のネット中継あったみたい。台湾&日本の映画で台湾パートが恋愛劇、日本パートがロードムービーという仕立てです。Tジョイ長岡に衣装やパネルが展示中新潟県内でもロケされていて長岡...

  • 2024.05.03(金祝)今日は高崎駅1番線ホーム祭り、10:00‐11:00にEL+旧型客車が展示されるそうですギリギリで着けばいいと、少し寄り道【綾瀬駅】千代田線直通北綾瀬行き10両編成、初めて乗ってみました、綾瀬駅2...

    lunchapiさんのブログ

  • JR東日本横浜支社は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこのうち東海道線について見ていく。 1. 山手線で減便へ! 今回の2024年3月16日JR東日本ダイヤ改正では...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 中央線特急E353系の「おはようライナー新宿 新宿」行きです。「おはようライナー新宿」は、2002年までは「湘南新宿ライナー」として運転されていた列車で、湘南新宿ラインとの混同を避けるためか、「おはようラ...

    スポッティーさんのブログ

  • この間、中央特快に乗り換えたときに「これ、どれくらい遅れが波及しているんだ…?」となったことがあり、JR東日本の列車走行位置の情報を見ようとしたら、E電区間を中心として、アプリでないと見れなかった...

    manager_travelsさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。