鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「東急線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全2004件

  • /kumoyuni45.net/files/2024/02/27597578_s-640x360.jpg

    恩田に残る東急8500系の今後

    • 2024年2月25日(日)

    完全引退から既に1年以上経過した東急8500系ですが、静態保存車とされる8606Fの2両を抜いても、8637Fが4両、8631Fと8622Fが各1両の計6両が、まだ長津田車両工場構内に残存しています。 近頃、この内のデハ […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 相鉄線方面から来た急行西高島平行きです。前面。側面。急行運転は東急線内...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240219/21/tkk8500-8637fsakuya/a2/00/j/o3264244815403622507.jpg

    急行ぐらいしか

    • 2024年2月23日(祝)

    3112F @西谷東急線内のバリエーションはありませんが…相鉄線内だと一気に種別のバリエーションも増えまして休日朝のバイト運用は狙ってみると楽しいですね。

  • 東海道新幹線新横浜駅は、神奈川県横浜市にある駅です。 もっとも神奈川県の東半分である横浜市や川崎市、横須賀市や県央の相模原市や大和市、海老名市などであれば新幹線に乗るときは新横浜駅を使うのが便利でし...

    kaiteki travelさんのブログ

  • 先週、横浜高速Y500系Y511Fの行先・運番LED表示器がフルカラータイプに交換されました。Y511Fは行先・運番表示器フルカラー化第一号で、今後他編成に波及されるものとみられます。東急田園都市線5000系初期編成で...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/c0e5b73fa412c0088d832754320d0e4f.jpg?1708224761

    夢幻有現事業。

    • 2024年2月20日(火)

    長らく氣になってゐた、長野縣小縣郡青木村の「五島慶太未来創造館」を訪ねる。上田驛からほぼ一本道を路線バスで約四十分、終點からさらに十分ほど奥へ入った長閑な場所に、五島慶太の生家を参考にした外觀のそ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/758f011a573c34f874b3507b84434913.jpg

    相鉄西谷駅で撮り鉄1

    • 2024年2月19日(月)

    土曜日、パシフィコ横浜のイベントに参加するため東急線経由で相鉄西谷駅へ寄り道。4番線には8:24発和光市行20000系20105F。ホーム西端、鶴ヶ峰駅寄りに移動。8:28発快速横浜行が到着。110...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240215/20240215082704.jpg

    地平時代の京浜鶴見

    • 2024年2月15日(木)

    先般、遠来の旧友らと鶴見で逢い、学生時代のテツな昔話に花が咲いた。それは50年に及ぶ互いの空白の時を埋めるに余りある濃密なひと時だった。そんな至福の宴を終えてなお鶴見駅への途中、国鉄鶴見駅東口一帯...

  • 去年(2023年)の12月に長野電鉄に行ってきました大人の休日パスを使って午前中は中込近辺の小海線を撮影してその足で長野までやってきましたこの日はレンタカーを使わない徒歩鉄でしたので小海線は中込より小淵...

    trawayさんのブログ

  • 2024年2月9日(金)、相模鉄道は、2024年3月16日にダイヤ改正を行う事を発表しました。各駅、全列車の詳細時刻は、ダイヤ改正直前の3月上旬ごろに相鉄グループウェブサイトにてお知らせします。 平日 朝時間帯、横...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • JR東日本・渋谷駅の「南口・北側自由通路」が、2023-12-1から供用開始されました。これは「渋谷サクラステージ」の「A街区」と「B先端棟」の完成にあわせて、東側の「渋谷ストリーム」への歩行者動...

  • 横浜線の115周年ヘッドマークが気になり足をはこんできました。横浜線E233系6000番台H001編成各駅停車 東神奈川行普段とは違う場所で撮影しました。少し遅かったら、東急線と被るところでした。...

  • 相模鉄道相鉄本線二俣川駅3番線に到着する東急5050系4111Fによる各停二俣川行きです。(2023年5月4日撮影)東急5050系による各停二俣川行き側面表示です。2023年3月18日に東急線~相鉄線の直通運転が開始されて以...

    こまがね3号さんのブログ

  • 今回は、東急9000系のラストナンバー、9015Fです。大井町線B各停の大井町行きとして、溝の口駅(DT10、OM16)3番線に到着するところを撮影しました。 沿線の方には御馴染みのことですが、大井町線には二種類の...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEggt_9jLC5JyLPTftkSXPrtN1vS62g3kFXYYYG7F2ivs0S-RbDmjcoFHMPGgylWkKdg92svGMUpYgPYC4OjzZgou6fhCXy93qKqJh2znFR6G3jPP5Pyw3Gy7npDPU-GfXco8dP2p2aaGzlp69LhZyhKOf3BFC-lfJWmHUXxG2cXowiFDH2tOkypaLBkQjA/w400-h268/FH0

    雪と東急1000系【1994】

    • 2024年2月3日(土)

    週明けは関東の広範囲で雪予報が出ています。皆さま充分ご注意下さい。撮り鉄的には雪が積もると撮影に出たくなるもので、たまたま1994年(平6)2月12日の雪の日の地元での撮影画像が出てきたのでアップいたします...

    ハマちどりさんのブログ

  • 横浜で撮影したY511、当時はガンダムのヘッドマークがついていました。(撮影日:22.3.21)  おはようございます。  ちょうど一昨日の2月1日は横浜高速鉄道みなとみらい線の開業からちょうど20年となる節目でした...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 日時: 2024年7月31日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、東京メトロ9000系 リニューアル 6両セットです。 東京地下鉄株式会社商品化申請中 【 2024年7月 】発売予定 前回の発売日は2019年9月4日 東京メ...

    横濱模型さんのブログ

  • 東急線のタッチ決済は「未完成」 ハードウエアは完成 東急線では、一部の改札機を改造して、クレジットカードのタッチ決済やQRコードの読み取りができるようになっています。 クレジットカードをタッチして改札を...

    えつをさんのブログ

  • 「 横浜高速鉄道,「みなとみらい線開業20周年記念硬券セット」を発売 」by railf.jpみなとみらい線の開業から20年になるのを記念して2月1日から「みなとみらい線開業20周年記念硬券セット」(1200円)を2000セ...

    柴みんさんのブログ

  • CIMG0458.jpg

    アベックのるるんin五反田駅

    • 2024年1月26日(金)

    2024.01.26(金)今日はアマゾンの商品の到着待ち、とにかく早く欲しい朝は奥さんに留守番を頼んで五反田駅へ「のるるん」東急線のキャラクター東急線各駅にの改札口に、趣向を凝らした(?)のるるんが置いてあり...

    lunchapiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。