鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新駅」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全5838件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/06/kumoha489-901/38/95/j/o1080081015420414783.jpg

    春がきた。

    • 2024年4月3日(水)

    皆様こんばんは。4月に入りました。街中はすっかり春模様、サクラの蕾も順調に膨らんでおります。毎年サクラ絡めの、小松市と能美市の境目の場所へ下見に行きましたが、まだまだ蕾も膨らんでなく、満開に近い「菜...

  • 2015(平成27)年10月に、福井鉄道福武線の越前武生(現・たけふ新)駅で発行された北府(きたご)駅ゆきの片道乗車券です。薄緑色福井鉄道自社地紋のA型矢印式券で、窓口端末で発券されたものになります。前回...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅旅のルート&駅メモ!成果(最終回)【今回の旅のルート】1日目新千歳空港中部国際空港名鉄 中部国際空港名鉄名古屋新幹線 名古屋岡山JR岡山高松2日目JR 高松多...

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • 本年元日早々、能登半島を中心に北陸地方が大きな被害をうけた地震、3ヵ月程経ちましたが、復興へまだ途半ばです。当別荘では今月から本年いっぱい、北陸を中心に訪れていき、"跨ぎシリーズ"として『2024北陸応...

  •  福岡市西区にあります、筑肥線九大学研都市駅は、当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、画像2の九州大学伊都キャンパスが開校しました平成17年に開業しました駅でありまして、九州大学の学生や...

  • 2015(平成27)年10月に、福井鉄道福武線の越前武生(現・たけふ新)駅で発行された普通入場券です。福井鉄道自社地紋のA型券で、窓口端末で発券されたものです。同駅は1924(大正13)年に同社の前身である福武電...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • JR北海道 札沼線

    • 2024年3月31日(日)

    【記念きっぷ】《札沼線記念入場券(2019年12月1日発売)》 札沼線北海道医療大学~新十津川間の廃止を記念して、石狩当別~新十津川駅間各駅のカード付きで1枚200円にて発売。種類は桑園駅、石狩当別駅、石狩月形...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • GTX運営は2024年3月15日、プレスリリースにてにて3月30日に開業するGTX-Aの時刻表を公表した。またGTX運営は2024年3月21日、プレスリリースにてにて3月30日に開業するGTX-Aの運賃を公表した。今回はこれについて...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。ここで言う橋本駅は「相模原市の橋本駅」を指すものであり、相模原市最大のターミナル駅となっています。この駅には、横浜線・相模線・京王相模原線が集結します。これらの...

  • 3月30日 京阪撮影に行くときは、大阪駅地下ホーム通称?「うめきた新駅」から、おおさか東線に乗って野江まで行きます。改札前に開業1周年の記念撮影コーナーが設置されていました。土曜日の朝ですが、それほど混...

    w7さんのブログ

  • ビックリ‼️

    • 2024年3月31日(日)

    ことでんに新車導入ローカル私鉄「ことでん」が60数年ぶり新型車両 26年度にも導入(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 香川県のローカル私鉄、高松琴平電気鉄道(ことでん)は28日、六十数年ぶりとなる新型...

  • s-IMG_3816-1.jpg

    トイレ

    • 2024年3月30日(土)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。一日中穏やかなお天気でした福岡地方。気温も高めで桜の開花が一挙に進むかもしれませんね。今日で年度末も終わり、何とか乗り切れた感じです。明後日からは新年度でリセットされて0か...

    Qテツさんのブログ

  • 札沼線入場券(5駅セット)1表

    JR北海道 札沼線

    • 2024年3月30日(土)

    【記念入場券】《札沼線記念入場券(2019年12月1日発売)》【関連記事】《関連ツアー》 ANAあきんど JR新駅『ロイズタウン駅』開業記念オンライン...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • この日は久々に阪急電車を撮りました大阪梅田駅新駅開業50周年のヘッドマークがきましたもみじまーくのヘッドマーク宝塚戦のちいかわ号を撮りましたちいかわ側面のラッピングも撮りました阪急神戸線のちぃかわ号...

  • こちらは群馬県の県庁所在地、前橋駅に来ています。 2024年春のダイヤ改正で、これまでJR東日本最長普通列車だった、高尾発長野行きが廃止に。   それと同時に誕生したのが前橋発沼津行きで、新 ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • Osaka Metro(大阪メトロ)では、2022年12月に「森之宮新駅構想」として、森之宮検車場内に新駅を設置する方針を発表していました。【参考】今般、この森之宮新駅に至る新駅への軌道事業特許を申請した旨、同社よ...

    hanwa0724さんのブログ

  • 【ことでん】新造車導入へ!

    • 2024年3月29日(金)

    ことでんに新型車両!ローカル私鉄「ことでん」が60数年ぶり新型車両 26年度にも導入(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース香川県のローカル私鉄、高松琴平電気鉄道(ことでん)は28日、六十数年ぶりとなる新型...

  • 大阪メトロに初の『支線』?

    • 2024年3月29日(金)

    大阪メトロ中央線の「森ノ宮駅」から枝分かれして約1.1kmの支線が出来るそうです。当該地域の地理に疎いのでアレですが、これって「森ノ宮検車場」への引き込み線を旅客線化させて、JR大阪環状線の「大阪城公園駅...

  • 駅名 七尾駅旧漢字 七尾よみ ななお歴かな ななを発音 ナナオ所在地 石川県七尾市御祓町イ28-2電報略号 ナナ(カナナナ)事務管理コード △541819貨物取扱駅コード マルス入力コード カナナナマルスカナコ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。