鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新橋」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全2587件

  • 「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。2月1日は我国最初の電車が走った日...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/912fcdff1dc33605abd2f555c31f1e56.jpg

    大阪メトロ完乗の旅11.

    • 2024年1月19日(金)

    11.長堀鶴見緑地線の完乗-門真南駅心斎橋で御堂筋線から長堀鶴見緑地線に乗り換え、ここから長堀鶴見緑地線の全区間乗り潰しに挑戦する。先ずは東側の終点である門真南まで行く。長堀鶴見緑地線は鉄輪式リニア...

  • 湘南新宿ラインからこんにつあー!!先週土曜日は大宮駅構内で開催された「ほっこり ふくしま あったかフェア2024 大物産展&冬の地酒祭り」と鉄道博物館に行ってきました。その前後にも別の場所に行ってきた...

  • こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 JR新橋駅をご利用の方は、そのお洒落なデザインでお気付きの方も多いと思います。 北改札を出たすぐの場所に立っているこちらの黒い柱!...

  • 2024 01 16 撮り鉄マイブーム「エキタグⅢ」新年初めての投稿になります。本年もよろしく御願いします。正月休みから仕事始め、連休と忙しい毎日が続いていました。そんな中、1月8日(月)は成人の日でお休み、「の...

  • JR西日本ICOCA三都光コレクション

    JR西日本 東海道本線

    • 2024年1月16日(火)

    【記念乗車券・記念カード】《南草津駅開業記念往復乗車券(平成6年9月4日発行)》〔南草津駅発行〕 東海道本線南草津駅開業記念往復乗車券は、『ゆき』と『かえり』の2枚1セットとなっています。券袋は付いていま...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 今日は何の日?(1月15日)

    • 2024年1月15日(月)

    本日(1月15日)は、1999年(平成11年)までは成人の日で、また、以下の出来事が有った日でもあります。東京高速鉄道・新橋駅~渋谷駅間が全通した日。現在の東京メトロ銀座線が全通する。(1939年(昭和14年))スパリゾ...

  • 土曜日は高校時代の友人と飲み会があり、45年ぶりに会った友人もいました。旧帝大大学院を経て就職から、趣味の芸術活動と、公私ともに活躍されていると知り、嬉しくなりました。自分も模型で頑張らないとね。と...

  • 鉄道路線図 1、山手線

    • 2024年1月13日(土)

    連携している鉄道少年2号のブログはこちらhttps://railroadclub.livedoor.blog/1、山手線JR東日本山手線の路線図です。山手線は全列車が各駅停車です。なお、この路線図は外回りで書かれています。また、車両によ...

  • 【主な乗り物:東海汽船「かとれあ丸2」・「かめりあ丸」・東海道本線普通列車725M】早朝の東京駅を6時07分に発車する熱海行き普通列車725Mは、白地に緑のストライプが描かれた185系特急用車両が投入されている。...

  • /橿原考古学研究所附属博物館 鉄道と考古学 展/ 23年12月16日〜24年1月14日 〜 奈良の歴史をつなぐ 〜 考古学博物館らしく考古学の観点から奈良県内の鉄道130年を振り返る企画展 1872(明治5)年 新橋〜...

    mの日常さんのブログ

  • 左に根室本線と石勝線を見ながら歩きます。この川の名はパンケシントク川この橋の名はほんどうりはし徒歩15分、見えてきましたしかしヒグマ出そう実際、この数日後この辺りでヒグマととかち10号が衝突したそうで...

  • 日本で鉄道が開業したのは1872年10月14日で、新橋駅(のちの汐留駅) - 横浜駅(現:桜木町駅)間が最初の営業区間でした。 その「旧新橋停車場」の駅舎外観を当時と同じ場所に出来る限り忠実に再現した施設があ...

  • 皆様、あけましておめでとうございます。本年・2024年もどうぞよろしくお願い致します。2023年の大晦日、私は東京ビッグサイトにて開催されたコミックマーケット103(2日目)に一般参加してきました。複数の交通機...

  • 前回記事はこちら。引き続き国鉄苗穂工場が抱えた現業部門「機関車職場」の歴史を取り上げましょう。既に解説したとおりですが国鉄時代の鉄道工場は現業機関ではなく、鉄道管理局や地方資材部などと同じ「地方機...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き国鉄苗穂工場が抱えた現業部門「機関車職場」の歴史を取り上げましょう。既に解説したとおりですが国鉄時代の鉄道工場は現業機関ではなく、鉄道管理局や地方資材部などと同じ「地方機...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2023.1.7(日)2023年冬の「青春18きっぷ」最後の1回分を乗り鉄してきましたその前に秋葉原で買い物をして、横浜の「ぽちフェス」へ向かいました収穫は無かったですといっても、TOMIXさんのキハ120福塩線が¥8,800...

    のたねさんのブログ

  • はじめにこの問いの答えを知っている方がいたら、ぜひコメントで教えて頂きたい。この疑問はずっと前から抱いていたが、公にすることは無かった。しかし昨日、日比谷線を撮影していたときにふと思い出したのだ。...

  • 石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。ここは車両の解体を伴う全般検査・重要部検査など大掛かりな製修工事を行なう車両工場です。「製修」とは国鉄時代から使われている言葉で、「車両...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 伏見チンチン電車の会は日本最初の電車が走り始めた2月1日に発祥の地伏見区下油掛町の和菓子店伏見駿河屋の前の「我国に於ける電気鉄道事業発祥の地」という記念碑を磨く地味なイベントを今年も開催致します。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。