鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「岡ビル百貨店」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~28件を表示しています

全28件

  • 11/23-24分(岐阜・名古屋1泊2日)

    • 2021年3月28日(日)

    こんばんは。2016年11月23日と24日分です。3日に引き続いて岐阜と名古屋へ。では今日の1枚以上行って見ましょう。11月23日分。下車駅の都合上、ひかり号利用。岐阜羽島駅で下車。新羽島から名鉄に。羽島市コミュ...

  • 愛知県内珍品一覧(確定×有り)

    • 2021年3月6日(土)

    ・比較的発見できるinaは記載しませんが、大量に珍品があるところの場合のみinaマークも記載しています。・愛知県内に旅行に来る際は参考にしてみてください。■珍品を確認したところ(探索済み)岡崎市・岡ビル百貨...

  • 2021年1月29日、東岡崎まで電車さんぽしてきた。東岡崎から春亭にいくつもりがちがうバスにのっちゃって、伝馬どおりでひるごはん。えきまではあるいて桜城橋をわたってもどった。〔いき〕〔ひるごはんとまちある...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • IMG_2510_20210102203729d33.jpg

    12月30日・西尾・東岡崎ほか

    • 2021年1月2日(土)

    正月2日目ですがあけましておめでとうございます。気づいたらこのブログも6年目に突入しました。本年もよろしくお願いいたします。 この時期は東下りしていますが、コミケもないのでさっさと実家へ帰省。名鉄...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県岡崎市の中心市街地南東端に位置する名鉄名古屋本線の全列車停車駅で、岡崎市内で最も乗降人員が多く、「ひがおか」とも略される岡崎市における実質的な代表駅である、東岡崎駅 (...

  • きのう2020年9月とおか、しりあいのひとが作品をだしとるってきいて、岡崎美術館に書の展覧会をみにいってきた。ひるごはんに昭和なみせを発見したり、かえりに豊橋の豪雨によるダイヤのみだれのえいきょうをうけ...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020.2.26 (35) 中之郷バス停 - JR岡崎駅西口いきバス 2000-1500

    中之郷のたび - 2020年2月26日

    • 2020年3月2日(月)

    2020年2月26日、中之郷線の名鉄バスにのってきた。起終点は名鉄東岡崎駅とJR岡崎駅になるだけど、ほかのなんぼんもの路線みたいに電車どおりをとおって、2点間をまっすぐ南北に直線的にむすぶじゃなくて、西南に...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2019年1月18日はアクトスでひとあせながしたついでに、東岡崎まで電車さんぽ。 ◇ ◇ ふるいからのったしんあんじょういきふつうをみなみあんじょうでおりる。えきはエレベーター工事まっさかりだ。完成がまちどお...

    いわせ あきひこさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。