鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「原色」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全5509件

  • 今日の信州は、朝から曇りの天気となりました。今朝の最低気温は9.0と、今朝も10℃を下回りしたが、何時もより暖かい朝でした。日中の最高気温は21.7℃と、今日も20度超えの気温でしたが、午後からは風も強くなり、...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 10月14日は鉄道の日でございます。そんなこともあって、例年秋シーズンになりますと各所で鉄道イベントが催されますが、近年はコロナ禍の影響により中止や縮小が相次いでいました。 しかし2023年になるとほぼ流行...

  • 11月3日、JR貨物の広島車両所で開催された貨物フェスティバルに参加してきました。 別で記事にする予定ですが、連休で筑肥線の103系を撮りに行く計画を立てていたところ、ちょうどこのイベントが行われることが判...

  • まず今日は昨日撮影した伯備線のリバイバル381系やくもの写真から、、、 11月5日より運行を始めた緑381系やくも! 詳細は昨日までのシリーズにつなげて紹介します、お楽しみに! では今朝の写真、愛知機関区の...

  • 白黒151515156

    セブンカラー 七色の虹

    • 2023年11月5日(日)

    雨上がりの空に浮かび上がる七色のアーチレインボーカラー&セブンカラーと言われています。 雨上がりに「虹」を見ると リラックスした気分になって あぁ!幸せ今日はツイてる!良いことありそうな予感! 私はい...

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は4.9と、今朝も10℃を下回りチョット寒い朝した。日中の最高気温は21.6℃と、今日も20度超えの気温にて、日中はポカポカと暖かい陽気でした。この時...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 明日からみなさんお待ちかね山陰本線、伯備線、山陽線を緑やくもが運転されます ーーーーーー ーーーーーーー 113系B-15編成と381系国鉄色特急色編成 岡山県総社市、伯備線総社駅にて令和5年春

    nankadai6001さんのブログ

  • 2023年 10月 14日(土) JR総武線 船橋駅 撮影記録です。 JR総武線 船橋駅でEF65貨物列車を撮影した続きです。EF210牽引の貨物列車を撮影します。(18:24)原色 桃太郎EF210-161が牽く1092レ。EF65 2080を見て...

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は4.9と、今朝も10℃を下回りチョット寒い朝した。日中の最高気温は22.4℃と、今日も20度超えの気温にて、日中はポカポカと暖かい陽気でした。この時...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 天候の良い日が続いており、日常鉄を続けております。試 27レ 3100系3119F舞木出場試運転試 28レ 3100系3119F舞木出場試運転まずは試運転、しかし日が低くなりすぎてシーズンオフですね。3091レ EF210-5[岡] 代走 + ...

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は4.1と、今朝も10℃を下回りチョット寒い朝した。日中の最高気温は22.7℃と、今日は20度超えの気温にて、日中はポカポカと暖かい陽気でした。この時...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 11月1日夜、JR貨物岡山機関区EF210 147号機(100番台)が伯備線伯耆大山まで入線しました。伯備線にEF210が入線するのは初とみられます。試単9083レEF210-147号機2023/11/1伯備貨物牽引機交代に向けた試運転!い...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気となりました。今朝の最低気温は4.1と、今朝も10℃を下回りチョット寒い朝した。日中の最高気温は19.1℃と、今日も20度を下回りましたが、陽が出ているとポカポカと暖かい陽気でし...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、東武伊勢崎線「スカイツリーライン」北春日部駅からの撮影となりました、東武100...

  • この頃になると新快速、快速は221系がほとんどになってきたころで、113系は山陰本線へ117系は前年から走り始めた快速で奈良線で原色のまま使われていました。221系のある風景1992年版すべて1992年4月 MINOLTA α5...

  • 2017.10.30 Monday 19:49皆様こんばんは(^^)二週連続での台風の来襲は流石に参りました(^^;低気圧にゆるゆるになって(笑)しまう管理人は昨日はホント参っておりましたf^^;さてさて・・・明日10/31はいよいよKATO...

    くさたんさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から曇りの天気となりました。今朝の最低気温は8.3と、今朝も10℃を下回り寒い朝した。日中の最高気温は15.2℃と、今日も20度を下回りし寒い陽気でした。で、明日の天気は、朝から晴れの天気となっ...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • _MG_7403

    E501系 原色4並び

    • 2023年10月29日(日)

    2023.10 E501系車両撮影会酒飲み列車でまさかの新色が登場したE501系勝田のイベントは通常1回だけとプレスで記載出ただけに今後原色4並び撮影会はあるのかどうか調べたら今週末185000円電車大満喫コース E657 ...

  • 900-20231004_124942.jpg

    なぜか箱根登山

    • 2023年10月29日(日)

    一昨日の1027号機の記事で、“残りの後半戦、2両撮れていない釜があり、まだ現役でかつ原色。”なんてことを書いたけれど、なんだか凄い勘違いをしていて、うち1両は早々に廃車となった東の1029号機だった。1029号...

  • 5087レ 能登川にて

    • 2023年10月28日(土)

    能登川クロスで遅5086レ他を捕獲後は下り5087レを狙うべく立ち位置を変えます。5087レ EF65 2066 (新) 前2両に空きが有るもののなかなかの積載です。もう1本。5085レ EF210 350 (吹) 下りの2本とも定時に来てくれ...

    kuhane_581さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。