鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京王電鉄」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全6720件

  • 伊予から安芸へ 2 伊予鉄道の古町8時25分発高浜行きの電車外見は見るからに昭和の電車、1月に乗った高松琴平電気鉄道の電車にそっくりです 車両番号は725となっています  調べてみると、そっくりなのは当然で、...

  • 中央線荻窪駅2番線に進入するE231系800番台K4編成による各駅停車東陽町行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});E231系800番台による各駅停車東陽町行き側面表示です。2024年5月11日...

    こまがね3号さんのブログ

  • 京王電鉄は2024年5月10日、2024年度の設備投資計画とともに、2026年初めに新型通勤車両「2000系」の投入を明らかにしています。 新型車両の仕様が目を惹くところですが、5000系の増備に加え初となる9000系の [&#8...

    ときぱてさんのブログ

  • 「 京王,新形通勤車両「2000系」を導入へ 」by railf.jp新しく導入が発表された2000系は丸みのある流線形のデザインをした10両編成の電車で2026年にまず1編成目が導入されるそうです。下側のライトをなぜちょ...

    柴みんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/14/type103/23/63/p/o0764108015437757158.png

    京王電鉄2代目2000系

    • 2024年5月12日(日)

    京王電鉄が新型車両2000系投入を発表しました。10両編成4本が2026年度初めの運行開始を目指して製造されます。製造メーカーはJR東日本グループの総合車両製作所。安心安全かつ全ての世代に末永く利用して貰える、...

  • 2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。これに伴い、中野側では定期運用のある東陽...

    こまがね3号さんのブログ

  • 続けて京王の2000系ですね。2026年度から導入予定。近鉄8A系とは対照的というべきか運行開始の2年前に発表しましたね。京王電鉄の新型車両は5000系以来9年ぶりというわけですが、(5000系誕生からもうそんなに経っ...

  • (写真)快速列車に乗車して南武線を走破した(参考) 尻手にて 京急川崎から歩いてJR川崎へ乗り換えたが、そんなに離れていない。次は京王電鉄を撮り鉄をしたかったので南武線で分倍河原へ行くことにした。乗車...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/7d6e1c1e2e0b0e690552633b344342f4.jpg

    富士山遠望

    • 2024年5月11日(土)

    今日は晴れたけど、風が強い朝は綺麗に富士山が見えていましたそれを入れて1枚もう1本前の7000系は見事に被ったのでリベンジの1枚いつの間にか金属製の手すりができていて、ちょっと撮りにくくなった。202...

  • 5000系の追加増備や新型車両の導入などが発表されました。京王電鉄の2024年度の設備投資計画が先日発表され、2024年度の車両増備として5000系を新たに2編成増備することに加え、新たに京王線向けの新型車両として...

  • 2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。これに伴い、中野側では定期運用のある東陽...

    こまがね3号さんのブログ

  • 京王電鉄(東京都)では、京王線に新型通勤車両「2000系」を導入することを発表しました。2026年初め、新型通勤車両「2000系 」を導入します~安心 して、ずっとのっていただける、やさしさを運ぶ車両を...

    hanwa0724さんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。京王電鉄では、再来年にあたる2026年にも次世代通勤車を入れる予定であり、新2000系と銘を打っての導入となります。二代目2000系となるところですが、デザインとしては東急...

  • 【新型】京王2000系

    • 2024年5月11日(土)

    なんだかニュースが重なり、壁際線も号外続きです。京王、新型2000系、2026年デビュー!京王「新型2000系」2026年デビュー! 外観も車内も「円」モチーフ 5号車には“京王初のスペース”(乗りものニュース) - Yah...

  • 京王電鉄は10日、京王線に新型通勤車両2000系を導入すると発表した。総合車両製作所が製作を手がける10両固定編成の車両で、2026年初めに1編成の営業運転を開始する予定。2027年3月までに計4編成40両を導入する計...

  • 京王電鉄は5月10日、2024年度の設備投資計画の概要を発表しました。座席指定列車5000形の追加導入と運行拡大、8000系と初となる9000系30番台への機器更新、2000系導入推進やホームドア設置等が明らかになりました...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 今日は何の日?(5月11日)

    • 2024年5月11日(土)

    本日(5月11日)は、以下の出来事があった日です。官設鉄道(現在のJR西日本)東海道本線(現在の愛称:JR神戸線)の大阪駅~神戸駅間が仮開業した日。(1874年(明治7年))国鉄(現在のJR東日本)信越本線・横川駅~軽井沢駅...

  • 近畿日本鉄道・名古屋鉄道・京王電鉄の各社は2024年5月10日に発表したプレスリリースで2024年度から順次導入される予定の新型車両の概要を一斉に発表した。【近鉄:8A系】近鉄では製造後50年以上経過した普通・急...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 写真;突如見納めが発表された泉北ライナーの黄金電車 本日2024/05/10は新車が4事業者からとたくさん発表されましたのでまとめさせていただきます ー 泉北12000系泉北ライナーデザイン変更 黄金の装いがトレード...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日、京王電鉄、名古屋鉄道、近畿日本鉄道より新車投入が発表されました。今回はそれらをまとめてみました。京王電鉄「2000系」続きをみる

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。