鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京浜東北線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全6719件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/20/photograph-shige/6b/02/j/o4251331315420707128.jpg

    新津配給 E235系1000番台

    • 2024年4月2日(火)

    久しぶりに撮影をしに行きました。東北新幹線が運転見合わせで、東京駅の乗り換え改札とみどりの窓口は大混雑・・・・・・高崎までなので影響なく、ガラガラのあさまに乗り、移動。上越線に乗り継ぎ渋川へ。徒歩...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240402/09/stillinlove54/a9/15/j/o1000075015420471079.jpg

    7月11日は京浜東北線

    • 2024年4月2日(火)

    ぶれてます。ピントもあってない。なにやらヘッドマーク付きに会いました。多分朝の通勤時間です。50周年だそうですよ。反対側はこんなデザインでした。根岸線全線開通50周年2023年6月からしばらくは姉の...

  • 銀座線からこんにつあー!!日曜日はすみだライブフェスメインの旅をしたのですが、その前後にも色々あったので、簡単に報告します。 錦糸公園に行く前にこれに乗りました。東京BRTです。何度も乗っていますが・...

  • 久しぶりのJR

    • 2024年4月1日(月)

    山手線と常磐線と京浜東北線と中央線と総武緩行線など!まぁー都内フリーでは、千葉や埼玉などへは、行けないが!青空フリーパスで木曽福島へ三碧星

  • スーパートレインスタンプラリー収集3日目、この日のスタートは9時から。残り18個のスタンプを、この日で全て集めます!地元駅から東京駅まで乗車。 この素敵な空間に東京駅のスタンプがありました。33個目ゲット...

  • 久々に土曜日が休みの勤務サイクルになったので休日にしか撮れないネタを撮ろうと思い出撃した。今回休日運転の特急鎌倉でE653系を狙おうかと思ったが以前撮影したことがある国鉄特急色のK70編成だったのでパス、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/10/2takesan/0c/06/j/o4223281515419564097.jpg

    3/31(日)EF210、EF65

    • 2024年3月31日(日)

    今日も、朝から撮影して来ました。京浜東北線が遅延していたため昨日より、遅くなってしまいました。6本の撮影です。70レ EF210 9ひいてもう一枚バックショット1096レ EF210 162ひいてもう一枚バックショット6...

    takeさんさんのブログ

  • 久しぶりに横保以外の撮影記録が出て来ました。東海道・山陽筋ゴハチ「整理」が決まり、最終局面感高まる中で、宇都宮と竜華はまだ活躍が続いていたので、(まともな撮影記録の無い)宇都宮機を撮りに・・・と言っ...

  • #自由を感じる瞬間

    • 2024年3月31日(日)

    平日の昼間に電車に乗っている時平日の朝・夕は通勤通学客で電車は混みます休日の昼間もけっこう混みますしかし、平日の10~15時ぐらいは空いてきます通勤時に「逆に行く電車に乗れば自由になれるかな?」と思っ...

  • 週末パスとは週末パスは南東北(宮城・山形・福島)と関東・甲信越のJR東日本に加えて、14の鉄道会社が乗り放題になる切符です。有効期間は土・日の2日間、料金は大人8,880円(小児2,600円)となります(2024年現...

  • 暇だった上に天気も良く、E217系の長野配給もあるので大回り。ひあうぃご!何言ってんだこの酔っぱらいは。※素面で書いています 往路は総武快速線・中央総武線・中央快速線・南武線を乗り継ぎました。成田エクス...

  • 浜川崎撮影 2024.3.30❲土❳

    • 2024年3月30日(土)

    “週末鉄道旅”を御覧の方、旅人のSORAYOSHIです。私は現在ですが蒲田駅を出発した京浜東北線の車内で書いております。これから鶴見経由で浜川崎駅に向かいたいと思います。本日の貨物機関車運用を確認した所、EF21...

  • こちらは群馬県の県庁所在地、前橋駅に来ています。 2024年春のダイヤ改正で、これまでJR東日本最長普通列車だった、高尾発長野行きが廃止に。   それと同時に誕生したのが前橋発沼津行きで、新 ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2024(R6).03.28阪急百貨店大井食品館にて購入¥1380調製元:(株)淡路屋 東京工場淡路屋さんのFacebookを見たら阪急百貨店限定ひっぱりだこ飯を大井食品館で販売するとの事(↓画像は淡路屋さんのFacebookより...

  • 今回の【駅】シリーズは、神奈川県川崎市川崎区南西部、住宅街に位置する南武線浜川崎支線【通称・南武支線】の駅で、東海道貨物支線(東海道貨物線)との並走区間かつ共用区間である事から、配線やホーム配置が変...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240327/12/ha83-busandtrain/ab/0d/j/o2048153615418008958.jpg

    京浜東北線(ホームドアなし)

    • 2024年3月27日(水)

  • 久里浜から横須賀線で横浜まで戻り、京浜東北線に乗り換え大宮まで行く。乗車する横須賀線上り電車は4両編成の逗子行きでは無く、E217系 11両編成の総武線直通成田空港行きだ。この電車は逗子での4両増結は無く...

    tamatetsuさんのブログ

  • 京浜東北線 与野駅で配給等を 待つ間大宮操から武蔵野線E231系試運転が来ました通常 この区間武蔵野線の 車両が走るのはしもうさ号と むさしの号朝夕の 一部なので試運転は 珍しいレア?試運転表示は 1往復で戻り...

  • どうもどうも。 今回も引き続き関東遠征の模様をご紹介していきます。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.com 前回は8111Fを求めてアーバンパークラ...

    呉人の鉄道部屋さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。