鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ワム」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全2601件

  • だいたい、こういうのを書き始めると、後から過去に撮った写真が唐突に出てくる。小田急ロマンスカーVSEの時も、定期運用終了で区切りの振り返りを載せてから約8ヶ月も後に2006年の時に乗っていた写真が発掘され...

  • ってトミックスのEF651039号機+マイクロエースのヨ8000+トミックスのタキ25000×4両+河合商会のタキ5450(関西化成品輸送)×2両+河合商会のタキ5450(JOT)×1両+KATOとト...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230911/10/m1-tarou/67/b2/j/o2208147215336649933.jpg

    懐かしのビール工場とEF81 123

    • 2023年9月11日(月)

    昭和時代のEF81 123号機場所は東海道線の吹田だったと思います。北陸方面からやってきたコキ50000系の高速貨物列車です。三ツ矢サイダーの工場とか、アサヒビールの工場とか、製品の輸送は工場の引き込み線から貨...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/9/15発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98124>JR キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>山陽新幹線博多開業に合わせ、北九州・筑豊...

    みーとすぱさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/d8506ca1a61db4090b0435f55644abe6.jpg

    通販で鉄道模型を購入

    • 2023年9月8日(金)

    今日は、某ネットショップから荷物が届いた。鉄道模型製品を注文していたからである。宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。今回購入したものは、以下のとおり。トミックス ワム80000 4両トミー...

  • ってEF200-3号機KATO製+ワム80000KATO・トミックス製+シ7甲府モデル製路面電車の山陽電気軌道800形積みです+コキ5500トミックス製ですタンク車シリーズの前にワム80000とコ...

  • ★<2715>JR貨車 ワム380000形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>初代ワム80000形の改良量産型として、1961年に登場した国鉄ワム80000形。パレット積み対応の15t積み2軸有蓋貨車で、1981年までに計26605両が製造さ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 日時: 2023年9月30日 終日 トミックスから国鉄 ワム580000形貨車セットが発売されます。 【 2023年9月 】発売予定 前回の発売日は2021年11月19日、2019年7月19日 国鉄 ワム580000形貨車セット ワム80000形は196...

  • ってDE101592号機KATO製+日本陸送産業のタキ5450河合商会製×2両+日本石油輸送のタキ5450河合商会製×1両+日本陸送産業のタキ18600マイクロエース製×1両+シ7甲府モデル製路面電車...

  • 焼肉はタレですべてが決まる!と豪語する私めの友人・・・そんなこともあってか焼肉屋サンに行くときは必ず、エバラ 焼肉のたれ 黄金の味を持参する強いこだわりに脱帽している さくら でございます。。。m((_ _)...

    ランクル100さんのブログ

  • 日時: 2023年9月26日 終日 KATOからED75 1000 前期形が発売されます。 JR貨物承認済 【 2023年9月26日 】メーカー出荷 ED75 1000 前期形 ●ED75は、国鉄の標準形交流電気機関車として昭和38年(1963)に登場、D...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhopQAXk49pLz17dB-V682o8Y7InxXLMfRkWdYw8eLaERG-HNL4Yl82IJGe26Vcgib_AUGYsPh4z0uPvuYMHHiBsHZRwiYp0bmMqbUS-dnbNpedsL5-Ahwl7qTXoXomZ7k08TUUHlWUfTbYxqAnK0cilC8a_r3tX1cr0iDJAicv5SxK4qCJeD7h9p7pe69r/w640-h267/98

    TOMIX 2023年8月 発売品

    • 2023年9月1日(金)

    こんばんはかいじ117号です。KATOに続きTOMIXの8月の発売品の確認です。98825/98826 国鉄485系特急電車(ひたち)新製品8月10日発売8749 南部縦貫鉄道 ワフ1・ワム11形タイプ貨車セット 2090円8月25日発売FM-...

    かいじ117さんのブログ

  • TOMIX(トミックス)発売日速報2023年9月発売新 98756 JR 185-200系特急電車(エクスプレス185)セット新 98106 JR GV-E401・GV-E402形ディーゼルカー(新潟色)セット新 98107 JR GV-E401・GV-E402形ディーゼルカー...

  • お盆旅行続きです。松本の快活俱楽部から歩いてこんな場所へ。 松本市内で保存されているヨ8639。たから号カラーの車両で、廃車後も塗装はそのままです。 近くにはワム380168とワム8のダルマさんがいました。 ...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年8月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7137>JR EF210-100形電気機関車(新塗装)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>EF65形の後継機として、1996年に登場したJR貨物EF210形。東...

    みーとすぱさんのブログ

  • ってKATOのEF614号機です。。+トミックスのワム80000+トミックスのチキ6000天秤や操重材を積んだ白帯が特徴の長物車+甲府モデルのソ100緑色のクレーン車ですてなことで前回はDE10牽...

  • IMG_9374.jpg

    8月10日・信濃松川・白馬・扇沢

    • 2023年8月27日(日)

    今年もお盆旅行旅行で東国へ。1日目は大糸線沿線の保存車を一気に巡りました。 アルペン松本号で松本に到着。まずはこんなものを見に行きます。 影がかかってしまいましたが、松本車両センターで倉庫として利用...

  • ★<2714>国鉄貨車 ワム80000形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>国鉄の標準型貨車として、1961年に登場した国鉄ワム80000形。パレット輸送に適応した15t積2軸有蓋貨車で、1981年までに26605両が製造されました。...

    みーとすぱさんのブログ

  • 写真では小さいのですが、「ワム80000」の紙専用貨物のテスト。 コキ50000「クールコンテナ」以来、”コキウイルス”と言うか”貨物病”を患ってマス・・・・・ (^^ゞ。 その一番の原因と思われるのは、青函トンネ...

    shimoyaさんのブログ

  • こんばんは先月、#ままっちガンバレ♪プロジェクトinこみなと待合室が開催されました。幹事のと~ちゃんさんありがとございます!おでこちゃんさんが作成したウェルカムボードで記念撮影こみなと待合室で皆で談笑...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。