鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「コロナ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全38832件

  • 今日は何の日?(5月15日)

    • 2024年5月15日(水)

    本日(5月15日)は、以下の出来事があった日です。厩戸皇子(聖徳太子)が額田部皇女(推古天皇)の摂政に就任した日。(593年(推古天皇元年))謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我倉山田石川麻呂が、中大兄皇子に攻められ...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子をお送りしています。早朝の「...

  • 5億年ぶりに新幹線で記事を書く気がするし、そうでもない気もする。こちらは令和2年秋の帰省に際して撮影した東北新幹線と上越新幹線のかっこいい車両の記事からはじまるよーん。 多分やまびこ U1編成S11編成...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240514/13/happiness7212/60/39/j/o0512076815438625160.jpg

    【11245a】MJ I LOVE IT PARTY2024

    • 2024年5月14日(火)

    どうも、たいしょ~です(^^;)。きょうは先日、2024年5月12日(日)に西武池袋線・江古田駅前にあるライブハウス「Buddy」で開催されたイベントに行ってきたときのことを書きます。少し長くなるかもですが、お付き...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/12/momo1945815/97/ca/j/o3264492815438189688.jpg

    琴電 乗り鉄 3

    • 2024年5月14日(火)

    仏生山基地へ戻ってきました。120型も変わりなく鎮座していました。もと京急700型の1070型。瓦町へ戻ります。コロナ対策で乗務員はそれまで当たり前だった笛を使わず、首から提げた発車合図の電子ホーンを鳴らし...

  • JR九州が、鉄道運賃の値上げに向けて検討していることが、本日各マスメディアから報じられていました。JR九州 運賃値上げ年内にも申請へ 災害や人手不足など背景|NHK 福岡のニュース相次ぐ自然災害や人手不...

    hanwa0724さんのブログ

  • 昨日の記事にも少し書きましたが、大多数の車両がロングシート車で占められている静岡地区の東海道本線普通列車の中にあって転換クロスシートのまま他の313系に混じって活躍を続けているのが313系8000番台です。...

  • 今回は首都圏新都市鉄道こと「つくばエクスプレス」に乗りに出かけました。 特にネタがあるわけでもないのに、なんでこのタイミングで?と思われるかもしれませんが、実は「つくばエクスプレス」は私にとって関東...

    つばめ501号さんのブログ

  • 4月より復活した高師浜線に続いては羽衣から天下茶屋へ向かいます。《なんで南海だけ?》足並みを揃えるようにJR、阪急、阪神、京阪、近鉄、メトロと万博ラッピング車が登場していたのですが、大手でなぜか南...

    koganeturboさんのブログ

  • 075w7D241IMG_0101

    黒部へ小旅行(9)

    • 2024年5月13日(月)

    さて、今回は少し久しぶりの旅行ということで、いくらかのお土産を売店で買い求めます。昨年は高山本線と北陸鉄道フリークになっていたので、黒部ルート見学会以来の宇奈月は懐かしいですね。もっとも、お土産を...

  • スクリーンショット 2024-05-13 080323

    京王、新型車両2000系

    • 2024年5月13日(月)

    京王は2026年初めに、新型車両2000系を導入。2026年初め、新型通勤車両「2000系 」を導入します 主な内容◎車両形式 2000系 ◎導入両数 40両(10両固定×4編成) ◎運行開始 2026年初め ◎製作会社 株式会社...

  • 今日は何の日?(5月13日)

    • 2024年5月13日(月)

    本日(5月13日)は、以下の出来事があった日です。順徳天皇の生前退位に伴い、懐成親王が第85代今上天皇に即位した日。仲恭天皇というが、在位78日で廃位となり、17歳で崩御する。(1221年(承久3年))長崎警察署襲撃...

  • みなさんこんにちは。今日の話題です。先日の記事でも取り上げましたが、おらが街、最大のイベント「東大阪市民ふれあいまつり」が昨日、12日に開催されました。『「第45回東大阪市民ふれあいまつり2024」来週11...

  • JR北海道は5月8日、2023年度の決算をプレスリリースした。JR北海道グ...

    いかさまさんのブログ

  • 今年も行ってきました。GW明け最初の土日恒例行事ですね。コロナ前並の混雑で活気が完全に戻りました。では早速トミーテックを見ていきます。▲昨年秋の全日本ホビーショーで衝撃の 発表から7ヶ月。遂に市販の形...

    JZさんのブログ

  • 寂しいものだった

    • 2024年5月12日(日)

    こんばんは。静岡に越してきてBトレの中古をOIOI跡地のぼったくり屋でしか見ていないので、他店の中古状況が非常にわからないです。3月も引越しやら異動関係の出張で都内方面に行った記憶がないので尚更です。記...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/13/mrs70-62/aa/f5/j/o1080071615437726981.jpg

    旅ロスに備えて2

    • 2024年5月12日(日)

    1月は18きっぷで関西、2月はコロナでゼロ、3月は新幹線開業前と開業当日に北陸へ行ったり、コロナで延期したキュン♡パス旅をした。4月は北大阪急行の延伸区間への乗車旅。今月はGWがあれど、お得きっぷもないし宿...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/18/newrapidtabi/52/c9/j/o1024076815437861258.jpg

    大和ミナミ市民祭の旅(24YS-09)

    • 2024年5月12日(日)

    小田急江ノ島線からこんにつあー!!昨日と今日は名古屋で栄ミナミ音楽祭が開催されたのですが、私はそこから遠く離れた関東地方で音楽旅などをやりました。なお、本日の音楽旅は想定を超える濃い内容となったの...

  • こんばんは!本日から大相撲夏場所が始まり、今日から15日間の熱闘が両国国技館で繰り広げられます。ただ先場所、初入幕で初優勝を飾った尊富士は靱帯損傷、小結の朝乃山も膝の副靱帯損傷で休場となってしまいま...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/557ac618eab02641cb5008e3c8799871.jpg

    タキ37798

    • 2024年5月12日(日)

    今日は代々木公園で開催されたタイフェスに嫁と出掛けてきました。コロナ禍で中止となっていたものが2023年から復活し、今年も無事に行われました。そこそこの人出でしたが、出店数はコロナ前より幾分減った...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。