鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「コロナ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 121~140件を表示しています

全38830件

  • コロナ禍に新たな長距離列車として生まれたWEST EXPRESS 銀河。24年2月。ついに、ようやく、乗車する機会に恵まれた。寝台で向かうは紀南方面、新宮へ。その出発駅となる京都駅へ。掲示板に輝く銀河の出発案内。...

  • 作並駅簡易委託

    • 2024年5月22日(水)

    仙山線・作並駅は仙台市青葉区にある駅です。仙台駅から30Km近く離れていますが仙台駅と同じ青葉区です。仙山線のほぼ中間に位置しています。 少し離れたところに作並温泉という小規模な温泉街とニッカウヰスキー...

    imadegawa075さんのブログ

  • 6連を4+2、8連を4+4で組成時の中間運転台車両の10席減は痛手ですが昨日の「京成3200形イメージ図に見る期待と一部残念な箇所」の続編です。乗りものニュース 、2024年5月21日付け「 京成線が『新車』導...

  • 今回の【駅】シリーズは、神奈川県中西部、秦野市の東部に広がる住宅街に位置する小田急小田原線の駅で、その名の通り東海大学湘南キャンパスへの最寄駅である、東海大学前駅 (とうかいだいがくまええき。Tokaida...

  • 京成電鉄は2024年5月20日以前から公表されていた新型3200形導入についてデザインや運用開始時期などを明らかにしました。 50年選手の3500形の後継としての色合いが強い3200形。今後どのような順序で車両代替を進...

    ときぱてさんのブログ

  • 旅行の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう成田空港では車で通過していたことがあり、近くの航空科学博物館には行ったことがあります。昨年の銚子電鉄の旅をはじめ、7年前の京都・...

  • 地元界隈では、遂に西武鉄道に小田急電鉄から“サステナ車両”8000形の1本目が入り月曜の朝からなかなか(というか相当に)賑わっていますが…こちらはまだ撮ってはいないどころか、仕事に間に合わなそうになったり...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240520/20/mohane5812002/26/c3/j/o4000300015441275879.jpg

    今日の1台・1158

    • 2024年5月20日(月)

    所有事業者:ジェイアール四国バス仕様・用途:都市間夜行高速路線仕様(高速「ドリーム阿南・徳島」号に充当)登録番号:徳島230 あ 9952社番:674-9952号車配置:徳島支店初年度登録:2019...

  • ここで一つ、スレッドを。コロナ禍というのも相(あい)まってか、「さざなみ」号の衰退の危機はエスカレートしています。東京発着便では運行範囲も縮まる傾向もあり、本数も数年前と比して減っています。一応、新...

  • JR土崎駅から分岐する秋田港線という貨物専用路線があります。土崎から秋田港駅まではJR貨物の線路、そして秋田港駅からは数年前まで秋田臨海鉄道が北線、南線を保有し1日数本の貨物列車が運転されていました。が...

    四代目アキタさんのブログ

  • 今更かよって話ですが、3月の改正を以て東海道新幹線の車内に設置されていた喫煙ルームが廃止され、車内での喫煙ができなくなりました。私さんを含めた喫煙者からすると決してプラスではないですが、乗ってみた...

  • 今日は何の日?(5月20日)

    • 2024年5月20日(月)

    本日(5月20日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)が流地禁止令を発布した日。田畑を質流れの形で売買することを禁止し、違反者には罰則を科す。(1722年(享保7年))豆相鉄道(現在の伊豆箱根鉄道駿...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/16/kakogawa86/b7/09/j/o0840056015440731051.jpg

    加古川線日岡駅

    • 2024年5月19日(日)

    2018年5月19日に写したJR西日本加古川線日岡駅です。コロナ禍前に改築の話しがあったんですが、未だに着工していません。

  • こんにちは!今回は東京メトロ05系に関する記事を書いていきたいと思います。05系前期車最後のB修工事に入場していた05系の05‐124Fですが、昨日深川工場において、B修繕が行われた状態で留置されているのが確認さ...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/07/hunter-shonan/eb/a6/j/o1600120015440530976.jpg

    浅草三社祭に再会

    • 2024年5月19日(日)

    (昨日のつづき)TXで浅草へ到着浅草では、金曜から三日間、三社祭を開催中コロナ禍などで、なかなか見に行けなかった土曜日は各町内神輿巡行で、具体的なダイヤは発表されてなかった。浅草線の駅へ歩く際に、ま...

  • 2021.05.19 Wednesday 18:23皆様こんばんは(^^)逃げ恥婚おめでとうございます〜!(≧∇≦)b〜♥まぁ・・・本日は一粒万倍日だそうで・・・コロナでもたまにはいい~ニュースでした。さてさて・・・今回...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/07/stillinlove54/be/85/j/o1000075015440520444.jpg

    11月25日は五井。

    • 2024年5月19日(日)

    羽田から高速バスでワープ中海トンネル走行中です。東京湾の海上走行中。海は日常見ることないですから、見ればわくわくします。五井駅に到着。小湊鉄道のたらこ色。ここから小湊に乗ると帰りが壮大な旅路になる...

  • この週末、コアな鉄道模型好きは静岡に集結している。グランシップを会場に「トレインフェスタ2024」が開催されているのだ。 今年は事前の入場登録制もなくなり、ようやくコロナ禍前の平常時に戻ったようだ...

  •  福岡市内の高速路線バスの発着場所と言いますと、最も知られておりますのは博多駅に隣接します博多バスターミナル、そして中心部天神にあります西鉄天神高速バスターミナルが知られておりまして、多くの方が利...

  • 2024年のGWはコロナ禍以降初の海外旅行に行ってきました。行先は台北と高雄、3泊4日の旅程でした。 さて、この記事では2泊お世話になった台北のミラマーガーデン台北(美麗信花園酒店)宿泊記となります。 ミラマ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。