鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「お召列車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全625件

  • 宮崎県西臼杵郡高千穂町の国道325号線を車で走っていると突然道路沿いに2両編成の鉄道車両が見えてきます。地元の焼酎会社神楽酒造が運営している高千穂観光物産館トンネルの駅です。この車両はもと高千穂鉄道を...

  • 福井県の北陸本線旧線・第二回目です。だんだんと本格的な山越えの区間となってきました。前回はトンネルにはいる直前で終わりました。こちらは葉原隧道。今回巡っている区間でも長いほうのトンネルです。これか...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nampina/20220617/20220617223537.jpg

    ロクイチとの思い出②

    • 2022年6月17日(金)

    昭和天皇時代の1号編成お召列車。旧客荷物車両を牽引して、山手貨物線の訓練運転を実施中の一コマ。 こちらは磐越西線フルムーンお召の帰京に伴い、黒磯迄ロクイチ単機による送り込み回送。磨き上げられた車体に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220520/17/kamakuraazusa/20/4c/j/o2765184415120689734.jpg

    焼津駅前 C57-146 第二動輪

    • 2022年6月16日(木)

    というわけでまた動輪だけ保存されてるやつですC57-146号機は1940年に三菱重工業神戸造船所にて製造され梅小路に配置されました。主な活躍としてはお召列車としての運用が多く関西方面での活躍していました。末期...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nampina/20220614/20220614234618.jpg

    ロクイチとの思い出①

    • 2022年6月15日(水)

    1999年 ルクセンブルクのジャン大公殿下夫妻を山梨県にお連れした帰路、大月からロクイチのお召列車が運転された。 1982年の鉄道開通110周年として、東京~大阪間に一往復の「いい日旅立ち110周年記念...

  • 1973年の暮れも押し詰まった朝 晴れわたった冬空の遥か彼方には大分の秀峰由布鶴見の山並が浮かんでいた DF50553が7輌の客車を牽引した臨時急行高千穂52号が乙津川鉄橋を通過する 昨夕18時に名古屋を出発 こ...

  • 今年のビッグニュースは、何といってもやくもの国鉄色化1編成だけ国鉄色に塗り替えられたのは本当にサプライズ!もう諦めていた本当の国鉄特急色に出会えるなんて・・・こんなにうれしいことはないもちろん狙い...

  • 残暑の続く9月に大分運転所を訪れた C58115が準備万端整えて夕方の豊肥本線上り客車列車牽引まで待機中 K7タイプ門鉄デフとボイラーとの支持ステイはウィング状に曲がったタイプ 後のキャブは入換専用に特化し...

  • 昼下がりの大分運転所 扇形庫の屋外線にC58350が留置されていた ロッド類だけでなく標識灯も外されていたが 磨きだされたナンバープレートはもちろん 煙室扉レバーや お召特別整備の際に整えられた握り棒 ...

  • 見るからにオーバーサイズ ダブダブの衣装のような徐煙板 支持するデフステイはウイングさせても上辺に届かないほど 段違いで規格も異なる標識灯を装着 まるでボタンを掛け違ったよう 前照灯はシールドビー...

  • C58115が牽引する豊後竹田行746レが中判田を出発 加速力行を続けてすぐに竹中への25‰上り勾配に差し掛かる 所定の蒸気圧は確保できたようだ 機関助士は投炭をやめて前方を注視しているように見える ようやく...

  • 竹中を出発した大分行貨物列車は 竹中トンネルと河原内川鉄橋を通過 竹中中学校を左下にみたら25‰勾配区間に差し掛かかる 猛然と力行するC58112が眼前に迫ってきた その迫力に圧倒されながらぐっとガマン 目...

  • C58105が牽引する1532レが5月の高い陽射しを正面から浴びて原山トンネルを飛び出してきた 給気運転中で排気音は勇ましいが気温が高くケムリはスカスカ ナンバープレートと砲金製の煙室扉レバーが西日を反射して...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220522/22/kitatetu-dd/44/38/j/o1411094115121898935.jpg

    EF81 81(国鉄時代)

    • 2022年5月22日(日)

    まだお召列車を牽く前で普通のEF81で特に注目される事もなかった。塗装はもちろんローピン一色だった。****レEF81 81+FC1977年頃 

  • 222231.jpg

    HOゲージ/16番--EF64の製作

    • 2022年5月22日(日)

    春の行楽日和の今日この頃ですが,今日は冬のまん延防止等重点措置期間に作ったHOゲージ模型,EF64の製作をお送りします。年末にブラブラとネットオークションを見ていたら,HOゲージのEF64の仕掛品を発見,落札...

    kurikomashaさんのブログ

  • さて、昼食休憩した後、京都駅に戻ります。時刻表の下にある、あをによしの案内。平日は2番線から。 土休日は1番線からの発車です。 大阪難波~京都間通し乗車の場合は、大和西大寺~近鉄奈良間の運賃と料金...

  • JR桜木町新南口(市役所口)に隣接するJR桜木町駅ビル「CIAL桜木町ANNEX(シァル桜木町アネックス)」1階の「旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)以下は旧横ギャラリーとします」に入館(無料)しました。旧横ギ...

  • 本命の米原訓練復路この絵が撮りたくてここまで来たんですからDD51の原色重連というのが嬉しいですよねお召列車のための訓練らしかったのですが、そのお召列車は実現しないことが判明撮りたかったなぁ、久々の...

  • 主要機関区の象徴 ガントリークレーンの下に佇むC58277 K7タイプの門鉄デフを装備 煙室扉レバーは砲金製 美しく磨かれたナンバープレートに注された青が目立つ 給水温め器のハチマキもまだまだクッキリ 196...

  •  佐賀・久保田~西唐津間を結びます唐津線は、普段はキハ40系(キハ47形)・キハ125形各気動車が運行されている路線でありまして、運行列車に関しましては、普段日中は2両編成でワンマン運行されている...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。