鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「令和」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 461~480件を表示しています

全30687件

  • 令和6年5月9日水曜日 特に何もないので本題へ。天下茶屋駅での撮影しましたが割愛し、今回は堺駅での撮影編。特急サザン和歌山市ゆきが到着特急サザン発車後8000系空港急行関西空港ゆき次は羽衣に停車9000系普通...

  • 令和6年(2024年)GW期間久大本線50系客車列車(快速ゆふいん)概 要(久大本線客車列車2のブログ)【投稿日 令和6年5月8日】1 はじめに(1)令和6年5月に日本国内で客車列車に乗ろうとすれば 令和6年(2024年)5...

  • 666な情報が流鉄から

    • 2024年5月8日(水)

    そろそろどこかの会社が告知を始めるだろうと思ってWeb界隈をウロウロしていたところ、意外な会社から(?)発表が出ていたようです。流鉄公式から。 令和6年6月6日記念乗車券セットの発売について 令和6年6月6日...

    のぼたパパさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240508/20240508191342.jpg

    近江鉄道 2024 5/8-9

    • 2024年5月8日(水)

    雲が イイ仕事してくれてる(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況・予想※ 資料提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すいて...

  • 近江鉄道 2024 5/8-9

    • 2024年5月8日(水)

    雲が イイ仕事してくれてる*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチ...

  • この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、上下線のホームがめちゃ離れているのが特徴の奥羽本線の上飯島駅です。ページの最後に秋田の駅をぐるり記事リストがあります。写真は,平成10〜20年代撮影の...

  • ※2024年5月撮影北大阪急行の桃山台車庫にポールスターのカットボディがあります。 8000系8901カットボディ昭和61年アルナ製、第1編成のなかもず側先頭車です。平成28年に引退し、3分の1ほどのサイズにカットされ...

    puramiさんのブログ

  • 唐突に始めた中央線特急臨時列車深堀りシリーズ。 こちらは平成30年春から令和4年冬まで山梨に住んでいた管理人が、鉄分を交えたうえで当時見たり乗ったり撮ったりした臨時特急について考察する建前で語っていく...

  • JR西日本北陸本線湯尾駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき湯尾駅の駅舎内奥の扉は駅外手前の扉が改札内湯尾駅の改札無人駅なので、窓口やラッチはない。IC簡易改札機(入場用)とお問い合わせインターホン(...

    レッドボーイさんのブログ

  • いつの話だよって思ったんだけど、なんかまだ記事にしていなかったみたいなので一応書いておこうと思います。 当時、私は大学生で山梨に住んでいた。帰省に際して甲府から特急かいじ号で帰ろうと思っていたと思わ...

  • 「ガチャコンまつり 2024 in 東近江市」のお知らせ(鉄道ファン>鉄道ニュース)5月19日 近江鉄道「ガチャコンまつり2024 in 東近江市」開催|鉄道イベント|2024年5月3日掲載|鉄道ファン・railf.jp 近江鉄道では...

  • 令和6年3月30日、宿泊先である大阪府貝塚市の「ホテルサンライズイン」で、朝ごはんの朝食(和食)をいただきました私は、この日が完全オフ日で、特段の予定はなかったものの、お天気が良く、ホテルに引きこ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/05/drive-tamagoro/3a/0e/j/o1200080015435930230.jpg

    東武鉄道9000系置き換えへ

    • 2024年5月8日(水)

    先日、東武鉄道から発表された2024(令和6)年度事業計画によれば、9000系(9000型,VVVFインバータ制御の9050型)後継車の設計に着手するとのことです。 東京メトロ有楽町線・副都心線、東急東横線、みなとみらい線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/01/masaki-railwaypictures/b3/01/j/o1733115315435913188.jpg

    令和6年5月8日 C58の日

    • 2024年5月8日(水)

    京都鉄道博物館平成28年9月20日性懲りもなく日付ネタです。決してネタ切れなどでは…漆黒のボディに菊の御紋が美しいトップナンバー。梅小路扇形車庫に佇む出で立ちはとても勇ましいものでした。秩父鉄道武州中川...

  • 今日は何の日?(5月8日)

    • 2024年5月8日(水)

    本日(5月8日)は、以下の出来事があった日です。聖武天皇の皇后、光明子の発意により施薬院を設置した日。(730年(天平2年))善光寺平を震源とする直下型地震が発生した日。(善光寺地震を参照)(1847年(弘化4年))京浜...

  • 近江鉄道 2024 5/7-8

    • 2024年5月7日(火)

    左端の木 えらく元気が良い*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240507/20240507194830.jpg

    近江鉄道 2024 5/7-8

    • 2024年5月7日(火)

    左端の木 えらく元気が良い(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況・予想※ 資料提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “すいて...

  • 今度の旅の目的地は房総。退社後ジェットスターで福岡から成田に飛んで前乗り。ガラガラの総武線で千葉のアパホテル着。ほんで翌日から本格的な旅の始まり。近くの牛丼屋で朝飯食った後は徒歩で本千葉駅着。本日...

  • こんばんはさて本日2024/05/07の夜の南海電鉄6000系6023編成の運用は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、滋賀県の近江鉄道の全線完乗をめざします。本日は、オマケ旅のスタートです。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。