鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「事故」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 461~480件を表示しています

全13107件

  • 1976/08/14 飯田線 伊那松島機関区、クモエ21009 救援車は、事故発生時などで復旧に必要な資材を車内に積込んだ、事業用の車両。側面の大きなドア以外にも、左側の増設運転室の正面大ドアからも資材搬出が可能。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240417/17/taka3333taka3333/cf/9c/j/o1008075615427082498.jpg

    サクラ

    • 2024年4月18日(木)

    当地方では桜の季節は終わってしまいましたが、北日本ではこれから満開の時期を迎えて春のお花見を楽しまれることでしょう。先日ニュースを見ておりましたら桜の代名詞である「ソメイヨシノ」が、これからは別の...

  • 群馬県高崎市は15日に、高崎市内の警報機と遮断機がない第4種踏切で小学生女児が死亡した事故を受けて、市内に21箇所ある第4種踏切を原則廃止とし、地域住民らの利用希望がある場合は、警報機や遮断機の整備を支...

  • 京成グループにおける2023年度の車両の動きをまとめてみよう。京成3100形 3151編成2023.12.19/大 町▲3157編成の導入で7編成が揃った3100形。3100形の新造はこれにて終了か・・・?京成3700形 3748編成2020.3.1...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き空知管内は夕張郡栗山町中央2丁目(旧:夕張郡角田村栗山)にある、JR北海道の栗山(くりやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は第1回、駅舎内の様子は第2回で見たとおりです...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 8600系に10年ぶりとなる廃車が発生したことが明らかになりました。今回廃車されたのは写真の8611Fで、3月下旬に橿原線内にて営業運転中に落雷に遭った後に運用から離脱していた一方、復旧することが不可能との判...

  • きょんばんわー!!4月も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は得なし※悪天候や事件・事故により...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/23/kakogawa86/e9/5c/j/o1080066615426834386.jpg

    阪急京都線人身事故

    • 2024年4月16日(火)

    23:19頃、阪急京都線の崇禅寺駅~淡路駅間で発生した人身事故の影響で、大阪梅田~京都河原町駅間で運転を見合わせています。

  • JR京都線:茨木駅~千里丘駅間で発生した人身事故の為、JR京都線:大阪駅~京都駅間・JR神戸線:大阪駅~西明石駅間で運転を見合わせていましたが、22時38分に運転を再開しました。琵琶湖線・JR京都...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/22/kakogawa86/a8/9e/j/o1080177915426802389.jpg

    JR京都線人身事故 続報

    • 2024年4月16日(火)

    20時59分頃、JR京都線茨木駅~千里丘駅間で発生した人身事故の影響でJR京都線:大阪駅~京都駅間、JR神戸線:大阪駅~西明石駅間で運転を見合わせています。(運転見合わせ区間が変更になりました)運...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/21/kakogawa86/d6/5a/j/o1080181815426785152.jpg

    JR京都線人身事故

    • 2024年4月16日(火)

    20時59分頃、JR京都線:茨木駅~千里丘駅間で列車が人と接触したため、大阪駅~京都駅間で運転を見合わせています。運転再開は、22時00分頃の予定です。

  • 本日の投稿は4/14㈰撮影分の後日投稿です。この日は午後から時間が出来たので、1カ所だけ撮影に出向きました。今回も南大阪線での撮影となり、その前の日は人身事故の影響で狙う事が出来なかった快速急行さくら...

    わきちゃんさんのブログ

  • 電車に乗っているだけだとなかなか気付きませんが、電車はさまざまな速度制限を受けながら運転しています。しかも、自動車と違って1km/hたりともオーバーが許されないので電車の運転士は常に速度に神経を尖らせな...

    ogoma8823さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240416/15/kakogawa86/11/4a/j/o0762037915426632746.jpg

    京王線人身事故

    • 2024年4月16日(火)

    15時11分頃、柴崎駅で人身事故の為、京王線はつつじヶ丘~飛田給・調布~若葉台駅間の上下線で運転を見合せています。運転再開は16時20分頃の予定です。

  • 4分遅れで草薙駅にやってきた始発沼津行きは、結局完全に遅れを取り戻すことはないまま終点の沼津駅に到着。といっても接続時間的にはじゅうぶん余裕があり、特に急ぐこともなく5号車2階の座席に腰を落ち着けます...

  • 今回は電車の運転士が使う鉄道用語です。運転士は特にマニアックな鉄道用語を使うことが多いように感じます。私も駅員や車掌は経験しましたが、ここで紹介する鉄道用語は運転士になるまで知らなかった言葉が多く...

    ogoma8823さんのブログ

  • 常磐線を中心に415系栄光時代を振り返って特徴的な10点を選んでみました乗りものニュース、2024年4月15日付け、「『415系の日』で激レア写真! 異形の“先頭だけ普通車2階建て” JR東日本の投稿」を拝見しました。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/20/km197133/60/34/j/o1080105715419819532.jpg

    山行①(川苔山〜本仁田山)

    • 2024年4月16日(火)

    3月30日に川苔山、本仁田山に登りましたこの日は気温が25度以上の夏日が予想された日でした朝、6時過ぎに鳩ノ巣駅近くの公共駐車場へ車を停めます人気の山だけあり直ぐに満車となりました実は鳩ノ巣からも川苔山...

  • 今日は何の日?(4月16日)

    • 2024年4月16日(火)

    本日(4月16日)は、以下の出来事が有った日です。栃木県大田原市黒羽出身の銀行家および野球研究者、君島一郎氏の誕生日。(1887年(明治20年))官設鉄道・静岡~浜松(現在の東海道本線)が開業した日。新橋から長浜ま...

  • 2024年4月15日に、神宮丸太町での人身事故発生に伴うダイヤ乱れの影響で3000系3002Fを使用した臨時急行樟葉行きが出町柳始発で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。