鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#拝島ライナー」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全77件

新規掲載順

  • 前回からの続きで、2019年のGWに西武新宿線本川越駅と池袋線飯能駅との間で運転された、西武鉄道の最新特急車両001系「Laview」(ラビュー)による臨時特急列車の運転初日の乗車の思い出を振り返ります。本川越駅...

  • 3/21の話題となります。タイトルのほうがその2としていますが、その1は前の記事が実質同じようなネタを取り上げているため、前の記事でタイトルのほうにその1とは表記してませんが、今回の記事をその2としました...

  • こんにちは✋はくたかです。今回乗車した拝島ライナーは西武鉄道が運行する通勤電車です。使用車両は40000系ロング・クロスシート両用車です。また、小平から先は各駅停車となり追加料金のかからない乗車券のみで...

  • 2/13 ・西武線へ黄色い電車を狙いに出掛けます。5304 20156F 東大和市~小川間(小川9号)8:0720000系から撮影スタート。4301 6104F 小川~東大和市間(小川9号)8:08新宿線系統でも白ロクが当たり前の様に成っ...

  • 3/11の話題となります。この日は夜のネコプラpixx.主催のにゃんフェスのほうに行く前にちょっと遅めに出て西武新宿線などを撮りながらでかけました。ちなみに乗車する西武新宿行きの前に2000N系の2連+4連+4連の10...

  • 普通列車グリーン料金と特急料金の実質同額により、列車選択が変化する?首都圏普通列車のグリーン車料金が2024年3月16日から改定され、特急料金とほぼ同額になりました。その結果、普通列車グリーン車の利用者...

  • 西武鉄道は2024年1月24日、プレスリリースにて3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 池袋線で特急増発へ! 今回の2024年3月16日西武鉄道ダイヤ改正では、池袋線特急「ちちぶ」...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 土・日・祝祭日に見られる“拝島ライナー”用40000系の新宿線・拝島線急行。急行2316 西武新宿行き絞り:F8.0 135㎜ISO :100WB :太陽光SS : 1/250秒平日は朝のライナー運用終了後は夕方の運用に備えて南入曽と玉川上...

  • 1/5・中央線沿線から京王線沿線の店舗に異動して、早くも10か月。年末年始は中々西武線に遊びに来れなくて。。。年始の公休初日からのんびり西武線を楽しみます。この日は早朝、西武立川~拝島間でトラックと2010...

  • 西武鉄道の乗車については、東京での生活を始めた2022年の9月~10月に全線乗車済みのところですが、40000形を使用する[拝島ライナー]については乗車したことがありませんでしたので、今回、乗車を...

    TTIさんのブログ

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、西武40000系L/Cヴァージョン(ロングシート状態)に乗車しました。乗車したのが日中の空いている...

  • こんにちは。 以前の記事で紹介した、浜松~米原直通の特別快速に乗って noritetsu46.hatenablog.com琵琶湖方面まで行ってきました。 関東ではみられない光景・列車がみられる、京阪電車。 びわ湖エリアには、日...

    hacchi46さんのブログ

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は風邪症状で少しばかりぐったりしていましたが3,4日で全快しました。思ったより良くなるのが速かったで...

  • 西武鉄道 40000系 動画です

    • 2024年1月30日(火)

    2017年から営業運転を開始した40000系。S-TRAINや拝島ライナーで池袋線、新宿線ともに大活躍! そんな日常の動画です。どうぞご笑覧ください!

    河童アヒルさんのブログ

  • 西武鉄道各線で2024年3月16日に実施するダイヤ改正の概要が発表されました。池袋線特急では平日朝ラッシュ時間帯に池袋に到着する列車のダイヤを見直し、池袋駅8時代前半に到着する「むさし」を設定、また土休日...

  • こんにちは。 今回は、西武拝島線の話題をお送りします。 鉄オタ的にも楽しい要素がいっぱい!西武拝島線。 西武拝島線は、東京都の小平市にある小平駅から、同昭島市にある拝島駅までを結ぶ14.3㎞の路線です。 ...

    hacchi46さんのブログ

  • 西武時刻表第33号 発売予定

    • 2024年1月27日(土)

    私鉄時刻表研究、今回は春のダイヤ改正に伴う時刻表の発売予定情報をお伝えします!1月24日、西武鉄道から3月16日にダイヤ改正を実施する旨発表がありました。主な改正内容としては、池袋線系統・平日朝間上り...

  • 3月16日 西武鉄道ダイヤ改正

    • 2024年1月24日(水)

    JR各社のダイヤ改正が行われるのと同じ3月16日に、西武鉄道でもダイヤ改正が実施されます。その概要は以下のようになります。●池袋線系統①特急列車・平日朝に上り1本(「むさし20号」)を増発。・平日上り1本(「...

  • 西武鉄道は24日、今年3月16日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。今回はこれについて分析します。https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20240124_daiyakaisei.pdf1.本改正の目玉 ...

  • 西武鉄道は、2024年3月16日(土)にダイヤ改正を実施することを発表しました。特急列車および座席指定列車の増発や運転時刻の変更が実施される他、新宿線・拝島線・国分寺線の日中時間帯の増発等が行われます。【特...

    Shonan-color3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ