鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東京メトログループに関するブログ

すべて外部サイト

381~400件を表示 / 全28327件

新規掲載順

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 とある日曜日の朝、買い物で東武東上線を利用しました。折角なので合間に電車の撮影をしよう。 と言う事で列車本...

  • 本日分、三件目のスレッドとなります。こちらの一枚は拾い物ですが、これは速度計の一例です。速度計にも色々なタイプがあったりする者ですが、こちらの「70㌔毎時までの目盛」の速度計を採用している事業体は多...

  • こんにちは!今回は東京メトロ05系に関する記事を書いていきたいと思います。05系前期車最後のB修工事に入場していた05系の05‐124Fですが、昨日深川工場において、B修繕が行われた状態で留置されているのが確認さ...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 本日、小田急8000形8261×6(8261F・8261編成)の甲種輸送が松田→川崎貨物(沼津経由)間で実施されました。【西武鉄道「サステナ車両」として譲渡へ】西武鉄道では、2022年5月12日に他社からの譲受車両「サステナ...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 2024(令和6)年5月11~12日、東京メトロ東西線で、非常に珍しい光景が見られました。東西線では線路切替工事のため、一部区間が終日運休になりました。その関係で西葛西~葛西駅間では、複線のうち、片側の線...

    現役鉄道マンKYSさんのブログ

  • 今年3月のダイヤ改正で登場した「草加」行、平日は朝3本と夕方5本の上りだけ、休日は夕方3本の上りだけしかないレアな行先ですね~中目黒駅をよく利用するんですが、「草加」って表示されてると「おっ!」て...

    hashire53さんのブログ

  • JR西日本は5月18日、2024年6月19日に実施される予定の第37回株主総会関連資料(招集の通知)を公表しました。当連結会計年度末現在の施行中の工事のうち、車両新造工事(新幹線16両・在来線173両)が進行中である...

    Shonan-color3さんのブログ

  • JR常磐線亀有にて 東京メトロ千代田線16000系16133F 各駅停車 我孫子行き 東京メトロ千代田線の主力、16000系です。 6000系·06系置き換えのために導入された形式で、東京メトロの車両として初めて新造時から永...

  • 2012

    東京メトロ08系と18000系の離合

    • 2024年5月19日(日)

    2022年5月東武スカイツリーライン

    パペシさんのブログ

  • (写真)あまり乗り鉄しない東京メトロに乗車した 原木中山にて 西船橋へ行った理由は東京メトロ東西線の車両と東葉高速鉄道2000系ローズトレインを撮り鉄するためである。普通列車に乗車して次の原木中山で...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、小田急1000形(1092編成・地下鉄直通対応編成・ブランドマーク無し)増結用中間車6両セットです。 小田急電鉄商品化許諾申請中 【 2024年10月...

    横濱模型さんのブログ

  • 生活のパターンとしてはそろそろ山歩きの順番だが、この週末かなり暑い予報だ。翌日はオカリナの先生のいわば追悼コンサートだし、リスクの高い行為は自粛しないと。そこで沿線のバラが盛りのはずの都電荒川線に...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-i...

  • 5月17日、この日は西武池袋線とJR中央快速線で撮影を行いました。5.17(金)@西武池袋線富士見台駅まずは西武池袋線富士見台駅で撮影を行いました。ここでは、最近注目の西武2000系の「2色塗り」ラッピング電車と...

  • /4gousya.net/catchr/81359.jpg

    東京メトロ5951Fが構内走行

    • 2024年5月18日(土)

    2014年に引退し、その後綾瀬検車区にて保管されていた元千代田線北綾瀬支線用の5000系5951Fですが、本日同所内にて自走する姿が確認されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年5月18日に、深川工場にてB修工事が実施されている05系05-124Fが、更新工事実施後の姿でもアルミリサイクルカーのロゴが貼られていることが確認されています。「03系チャリティ撮影会ツアー東京メトロ新木場...

    2nd-trainさんのブログ

  • ー 本日2024/05/18、東京メトロ5000系が千代田線綾瀬検車区の車両基地において自力走行し試運転線に入線している様子が目撃されていました。

    nankadai6001さんのブログ

  • 【20151F&38113F並び】【38112F】【20**F】【38113F】【001-B編成(Laview)】【40160F】【38105F】【2091F】&nbsp

  • 愛の心理学 2019-02-20 04:50:20

    • 2024年5月18日(土)

    勇気づけの嵐<日替り記事>【音楽遍(偏・変)歴・ブルース編・13】2.ジャズ・フュージョンへの接近(1)つながりキーマンは、坂田明さん、梅津和時さん、故・片山広明さんと言ったフリージャズ系、渡辺香...

  • 東武日光線南栗橋にて。 東武20400系24142F 普通 東武宇都宮行き 東武日光線·鬼怒川線·宇都宮線の普通ワンマン列車で使用される20400系です。 元々は東京メトロ日比谷線直通列車に使用されていた20000系·20050...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ