鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#ななつ星in九州」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

381~400件を表示 / 全450件

新規掲載順

  • 前回はキャブ内部やライト周辺のみの作業で一旦終了していました。『KATO 7011-2 DE10暖地形で悲運のJR貨物DE10 1208号機を作る①』前回、買ってはみたものの目的が定まらずどうしようか悩んでいたDE10。『KATO 70...

    substationさんのブログ

  • 042-023_az1_0tsqf.jpg

    伊自良川橋梁で40年前

    • 2023年6月3日(土)

    伊自良川橋梁で40年前撮影日 1983年8月13日場所名古屋鉄道揖斐(いび)線旦ノ島(だんのしま)~尻毛(しっけ)間の伊自良川橋梁最近は、古鉄(ふるてつ)記事が多いですね。今週は、吉都線えびののななつ星へ行けなかっ...

    都電15番さんのブログ

  • 今日は大きな一日です路線名称:日豊本線列車番号:2761M列車種別:普通乗車車両:クロハ786-3時刻:6:18 佐伯発→7:26 延岡着乗車距離:58.4㌔備考:特になし累計距離:9945.2㌔ 走破率:91.06%累計本数:231本目普通列車で...

  • 海辺の絶景ポイントで「ななつ星」を撮ったあとは再び指宿枕崎線へワープし、「指宿のたまて箱」を狙うことにしました。 撮影ポイントが近くなってきたころ、自分が撮影ポイントを勘違いしていることに気づきまし...

  • KATO新製品の出荷日が決定となりました。 出荷時期決定! 7月上旬に出荷決定! 【KATO】クルーズトレイン ななつ星 in 九州 2023年7月再生産 2023年2月3日   7月中旬に出荷決定! 【KATO】E6系...

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIXユーザーから見てKATOさんに望む事とは?昨日(2023.06.01.)の記事、◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画「KATOさんに望む事」企画/制作、編集中…で、記しましたとおり、私がKATOさんに望む事をテー...

  • KATO発売日速報2023年7月上旬再 10-1519 クルーズトレイン「ななつ星in九州」8両セット2023年7月中旬再 10-1566 E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両)再 10-1567 E6系新幹線「こまち」 増結セット(4両)新 10-178...

  • こんにちは。その1の続きです。神埼〜伊賀屋間で撮影していきます。DE10形が単機で下ってきました。この日の夜には長崎本線旧線、大村線でマヤ34形による検測がDE10形のPP運転で行われましたので、長崎駅まで単機...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230601/23/kamome-liner-48/eb/7b/j/o1080072015292795499.jpg

    6/1 ななつ星、マヤ検 その1

    • 2023年6月1日(木)

    こんばんは。本日はクルーズトレイン「ななつ星in九州」が3泊4日コース(雲仙コース)で特別運行されました。土砂降りの中でしたが、諫早駅までの回送列車を長崎本線 肥前竜王〜肥前鹿島間で撮影しました。回8033レ...

  • 海辺の「ななつ星」

    • 2023年6月1日(木)

    パーイチ貨物が通過したので、機材を一旦撤収したのですが、隣にいた方から「もうすぐ「ななつ星」が来ますよ」と教えていただきました。 その方は「ななつ星」狙いでここに来られており、貨物狙いで来たわたくし...

  • KATOさんに望む事も、それなりにございます…先日(2023.05.26.)の記事、◆鉄道模型、動画「TOMIXさんに望む事、改善希望点など」…を投稿しました!で、TOMIXさんに望む事をテーマとした動画を投稿いたしま...

  • COVID-19が与えた深いダメージCOVID-19による需要減退はJR九州に深い影を落としました。2020年GWには全九州の特急列車を運休せざるを得ない事態に追い込まれ、その後も観光列車を中心に運休が相次ぎました。(参考...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/23028f1a6f25e5cd42e80f90e0dbddd4.jpg

    湖畔でカフェランチ♪

    • 2023年5月30日(火)

    2023年5月21日(日)~23日(火)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。  2023年5月22日(月) 2日目3日前に決めた鉄旅でしたから、平日な...

  • いよいよ電気配線で、ヤードの通電確認を行う時となりました!現在、私の固定式レイアウトは、以下の動画でお話しいたしております内容の更新作業を行っております。【鉄道模型】固定式レイアウト紹介、今後の更...

  • 線路の切断が出来るようになると、微妙な延長も可能になってまいります!現在、私の固定式レイアウトは、以下の動画でお話しいたしております内容の更新作業を行っております。【鉄道模型】固定式レイアウト紹介...

  • メーカー様に望む事は、皆様も思うところがあるのではないでしょうか?昨日(2023.05.26.)の記事、◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画「TOMIXさんに望む事」企画/制作、編集中…で、記しましたとおり、私がTOMIX...

  • DSC_6656_as.jpg

    ななつ星に花を添えて

    • 2023年5月25日(木)

    ななつ星に花を添えて撮影日 2023年5月25日木曜日場所吉都線えびの駅など今日のななつ星です。少し雲がでてましたが良い感じでした。えびの上江~えびの飯野DSC6656as13:08 列番知らず クルーズトレイン”なな...

    都電15番さんのブログ

  • TOMIXさんに望む事は結構ございます…現在、私の固定式レイアウトは、以下の動画でお話しいたしております内容の更新作業を行っております。【鉄道模型】固定式レイアウト紹介、今後の更新予定など/TOMIX N...

  • 1987年3月 JR九州発足までカウントダウン状態となっていた あいにくの曇天ではあったが大分運転所に配属されたばかりの「吉四六」を見に行った 大分県花の豊後梅 大分県鳥のメジロをデザイン ジャパネスクで...

  • 皆さんこんにちは今日の天気 快晴です今日も一日畑の作業 明日は 瑞風に逢いに行く予定 天気も悪くなさそうだしどこで撮ろうか思案中さて今回の吉都線 えびの飯野駅で じゅんぺいさんと再会でしたが帰りの...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ