鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#サンライズ瀬戸」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全392件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230915/12/jj2enh/5b/f1/j/o1305087015338271746.jpg

    9月15日 朝練

    • 2023年9月15日(金)

    今朝も4時にJR東海の運行情報を見るとサンライズ瀬戸&出雲が遅れているので富士山は雲の中なのでそのまま沿線へん~サンライズが遅れているのでその後の貨物も必然的に遅れているので来ない結局サンライズ瀬戸...

  •   京都から関東地方へ撮影の為、単純な移動手段として寝台特急サンライズ瀬戸号に乗車していた時のことです。 JR神戸線遅れのため、大阪駅を35分遅れの深夜1:08に出発しました。   ...The post 【新幹...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230913/12/jj2enh/92/93/j/o1305087015337492983.jpg?caw=800

    9月13日 朝練

    • 2023年9月13日(水)

    今朝はサンライズが遅れていたのでゆっくりと富士山を撮っていました焼けるかな思いながらゆっくり撮っていて遅くなりまして沿線に着くと5時台の半分が通過していました ではこれからスタートです 1071レEF210-1...

  • 毎年6月は四国で「バースデイきっぷ」と決めているオッサンですところがというか、それが原因か、四国に行くのが年1回になっているのがここ2年くらい?たまにはそれ以外の時期に四国に行っても良いんじゃないかと...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230912/13/jj2enh/3f/c4/j/o1305087015337128110.jpg?caw=800

    9月12日 朝練

    • 2023年9月12日(火)

    今朝の富士山は何時もは沢山撮っていますが1発で終わりにして沿線へ でもねサンライズが14分の遅れを10分縮めてきましたのでビックリ もう少し明るく撮れると思っていたので誤算でした サンライズ瀬戸&出雲...

  • JR東海道線の鴨宮で編成などは未確認ですが「寝台 特急サンライズ瀬戸・出雲号」を撮影しましたのでご覧ください。【鴨 宮】285系 編成未確認サンライズ瀬戸・出雲号以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • 日本最後の定期寝台特急列車、「サンライズ出雲・瀬戸」に充当されているのが285系です。今日まで残ってきたのは、電車化によるスピードアップ・効率化の他に、個室寝台中心の編成という、旅客ニーズに合った進化を...

  • 2023年8月29日に高松/出雲市を出発する寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号が、山陽線での貨物列車と動物が接触した影響で新大阪駅で客扱いを終了し、東京側の整備基地のある田町まで回送されました。大幅な遅れが発...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 9月5日 朝練

    • 2023年9月5日(火)

    早朝の富士山撮影が出来なかったので時間を見て沿線へですがまた同じところばかりになるので 知り合いの同業者が来るかなと思いながら いつもの所から踏切4つ向こうまで出かけてきました 定刻サンライズ瀬戸&出...

  • 9月4日 朝練

    • 2023年9月4日(月)

    今朝もサンライズが遅れていましたが∔14分では挽回してくるので問題ないでしょうと思いながら撮影開始 5085レ 代EF66-110遅れサンライズ瀬戸&出雲∔14分14分を挽回してきましたサンライズが遅れたおかげで...

  • 9月3日  朝練

    • 2023年9月3日(日)

    今朝も田んぼからのスタートでした ドクターイエローも撮りましたが 敢えて 撮った順番通りで 朝練になりました 遅れ70レ EF210-1275085レ EF210-352 JFEスチール今朝も遅れたね~おかげで上りの貨物はみんな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230903/12/s470913/e9/b5/j/o0749055915333364979.jpg

    JR四国 の 車両

    • 2023年9月3日(日)

    【2000年1月2日 撮影】☆サンライズ瀬戸号 の 延長運転 の 終着駅琴平駅 の 写真 です。★駅前には C58蒸気機関車 の 動輪 が ありました。☆JR徳島線 と JR土讃線 が 分岐する 阿波池田駅です。キハ185系 剣山色 で...

  • 9月に入りました。この日は、品川~伊豆急行線 片瀬白田駅間を185系で運転し、車両撮影会を楽しめる「185系で行く、伊豆撮影旅」というイベントが実施されるとのことで、ひさしぶりに伊豆方面に行ってきました!▲...

    odphotographerさんのブログ

  • おやっとさぁ! 与太郎と代えた土曜当直。朝のうち配送に出て、午後から内勤で終わった1日。日中は暑くても、昨日からコンビニで肉まん類が販売され始め、朝晩には、コオロギなどの鳴き声が聞かれるようになりま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230902/14/jj2enh/f7/47/j/o1305087015332980973.jpg?caw=800

    9月2日 朝練

    • 2023年9月2日(土)

    早朝の富士山撮影はサンライズに間に合わなくなるので切り上げていつもの沿線へ ギリギリで間に合ったこれからスタートです 5085レ EF210-338JFEスチール 定刻塩沢踏切鳴動 さあサンライズ瀬戸&出雲空がほんの...

  • 寝台特急:サンライズ瀬戸・出雲回送再び、サンライズ上りが、運転を途中で打ち切り!回送で、前回と略同じ時間で上って来ました。今回は、少し早めに撮影ポイントに到着しスタンバイ出来ました。以上 寝台特急...

    jh2xvaさんのブログ

  • @浜松町(みどりの窓口)

    • 2023年8月31日(木)

    職場最寄り駅の浜松町。ここのみどりの窓口が、本日をもって営業終了してしまいます…。出張族だった頃は裏技を行使するためにげふんげふん、プライベートでも指定席券売機で発券できないきっぷを購入するために、...

    DAIKONさんのブログ

  • 8月31日 朝練

    • 2023年8月31日(木)

    富士山撮影を切り上げて沿線へ 現着して 振り返ると お空が焼けているようですが 貨物が来るので撮りに行けない 遅れ2050レ EF210-133 次が来るので撮りに行けない 5085レ EF210-128+ムドEF65-2092 土曜日は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230831/15/jj2enh/9a/ce/j/o1305087015332178040.jpg

    8月31日 朝練

    • 2023年8月31日(木)

    富士山撮影を切り上げて沿線へ現着して振り返るとお空が焼けているようですが貨物が来るので撮りに行けない遅れ2050レ EF210-133 次が来るので撮りに行けない5085レ EF210-128+ムドEF65-2092 土曜日はこれが...

  • JR東海道線の平塚で285系「サンライズ瀬戸・出雲」やE257系やE231系の3本並びにEF210やEF66が牽引する貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【平 塚】3074レ新鶴見機関区のEF210形-3...

    常総トリデさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ