鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全691件

新規掲載順

  • 希少車両撮影・見学ツアーの続きです。屋上からの宮原支所一望のあと点検庫に向かいます。そこには「だいせん」のテールマークを付けた12系客車、14系客車サロンカーなにわ、反対側にはDD51がサロンカーなにわに...

    amateursuitaさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/642ed924804bf2ebfbee7e5d57458160.jpg

    TWILGHT EXPRESS瑞風

    • 2023年11月29日(水)

    こんばんは。 カメラがデジイチからバカチョンカメラに変わり簡単に列車が撮れると思っていましたがズーム側から広角側に移動するのが思うようにできず瑞風が目の前を通り過ぎて行ってしまいました。   

  • 今日(11月28日)、TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陽上り を撮りに、市川左岸(東側)一本松緑地公園 へ行ったのですが東姫路駅 に 止まったままで動きません!遅延情報を見ると、JR神戸線で信号...

  • 最高の列車サービスとは?「大糸線雪月花」の旅から,筆者が周防大島に帰ってきました.その前に,11/27は「瑞風 山陽上りコース」の運行日であったため,柳井駅に寄っていました.「瑞風」の旅に参加する場合は...

  • 前回の続き… 2022年5月20日、この日は列車ではなく自動車で島根県東部へドライブに。目的は超閑散ローカル線で、今後が心配な木次線(きすきせん)の全駅制覇です。本数が少なすぎるため列車のみで全駅を制覇しよう...

  • 大阪メトロ、大阪シティバスの1日乗車券です。 民営化前から1日乗車券は発売されており、その路線規模の割には比較的安価なのが特徴です。 また平日と土日で価格が異なり、平日は820円、土休日は620円と土休日の...

    lilithさんのブログ

  • 陽光を遮る雲がひとつもない快晴。陽光を浴びて車体が輝くトワイライトエクスプレス瑞風を撮るために、福知山城を臨む土師川の土手で撮影することを決まました。

    SIOUXさんのブログ

  • れがしぃさん、お師匠様と私の三人 連れ立って朝からTWILIGHT EXPRESS 瑞風の追っかけ撮影を終えてDLやまぐち号 秋 仕様HMの追っかけDLやまぐち号を追っかけて いつもの様に津和野方面へ津和野の町に着いたらば、...

  • 昨日と今日は、山陽下りコースの運転日ですが、写真は8月27日の撮影だったりします。ここ数日、急に冬となり11月なのに12月並みの気温となりましたが、11月上旬はまだ9月並みの気候だったので、景色的にはあま...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 勤労感謝の日ながら いつもの如く普通出勤で残業・・・この週末も休日出勤でしたが、定年間近の おっちゃん歳なので休日出勤は回避 (^^ゞさて、本日の更新れがしぃさん、お師匠様と私の三人 連れ立って朝からTWIL...

  • /assets.st-note.com/img/1700736142155-jKRyFzhtYj.jpg

    鉄道写真

    • 2023年11月23日(祝)

    出先、旅先で撮影した車両たち(投稿者撮影)。トワイライトエクスプレス瑞風続きをみる

  • (EF81牽引のトワイライトエキスプレス) 寝台特急の先駆けだった「トワイライトエキスプレス」は、世界的に有名なヨーロッパのオリエント急行がモデルになっています。1989年に運行が始まり、日本海側を通り、...

    toshicabさんのブログ

  • 令和5年(2023年)10~11月JR篠目駅について2(JR山口線)(SL・DLやまぐち号95のブログ)(今回のみ見られたやまぐち号と瑞風の交換シーン等)【投稿 令和5年11月22日】1 はじめに(1)令5.10~11の往路のDL「や...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  明日は祝日という事でワタクシもお休みなのでございますが、その分本日は輪をかけて忙しく午後にチョイ抜けしての撮影しか出来ず。 まだ今日のお仕事が終わら...

  • 今年の夏休みは遠出はせず1日ごとに出歩くと以前書きましたが,今日はその2日目,7月31日月曜日に行った神奈中バスの乗り歩き旅行についてです。神奈中バス乗り歩きは7月17日海の日にも行っていますが,今日は月...

    kurikomashaさんのブログ

  • 撮影日:2023/11/19場所:篠目ー長門峡カメラ:SONY α7RII 急にDLやまぐち号が撮影したくなり、この日は山口線を訪問しました。2023年ラストランに加えて、トワイライト瑞風の山口線迂回もあって多くの鉄道ファン...

    潔く銀さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231121/21/limitedexpress/8f/9d/j/o1620108015367388563.jpg

    関西遠征2日目

    • 2023年11月21日(火)

    前回の続きで2回目です。この日は朝から元町駅での人身事故でJRはダイヤ乱れ新大阪から2駅隣の塚本まで移動しましたが1時間近くかかりました。宝塚線区間快速快速西明石行きと区間快速新三田行き普通甲子園口行き...

  • トワイライトエクスプレス瑞風 運行情報私が調べたところ2024年3月1日の分までしか分かりませんでした。そして3月9日分のみ判明しました。トワイライト瑞風は団体専用ですので時刻表には載っていません。では情...

    dr923さんのブログ

  • DSC04960

    2023年秋旅行②

    • 2023年11月21日(火)

    2023年秋旅行に行きましたその2日目岡山駅でサンライズ瀬戸出雲の切り離しを見ました岡山に来たキハ187系スーパーいなば岡山に来た113系食パン顔岡山をEF66型100番台が通過しました瀬戸大橋線ホームに来た115系湘...

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ