鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#EH500」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全335件

新規掲載順

  • 22日、午前中にE531系 K459編成のAT出場がありました。しかし、午前中は今年度の人間ドックを受けておりました…。節目の歳の為半額で受診!昨年より体重が10Kg程落ちてた為、脂肪肝も大幅改善、肝臓腎臓、肺機能...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2024年3月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1134S>丸ノ内線の赤い電車 営団地下鉄500形 3両基本セット★<10-1135>丸ノ内線の赤い電車 営団地下鉄500形 3両増結セットAD YahooAD Ra...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240321/19/toshi0925yuki/de/97/j/o2814209615415811642.jpg

    岡本でEH500(3078レと3086レ)

    • 2024年3月22日(金)

    JR東北本線(宇都宮線)の岡本で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する3078レ新座貨物ターミナル行と3086レ名古屋貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【岡 本】3078レEH500形-1...

    常総トリデさんのブログ

  • ★<3045-2>EH200 量産形(JRFマークなし)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>EF64形重連運転解消を目的に、2001年に登場したJR貨物EH200形。試作車1両に続き、2003~11年に量産車が24両製造されました。EH500形に...

    みーとすぱさんのブログ

  • JR東北本線(宇都宮線)の矢板で仙台総合鉄道部のEH500形(ECO-POWER 金太郎)牽引の貨物列車と宇都宮線電車E131系600番代、カツ車のE531系3000番代を撮影しましたのでご覧ください。【矢 板...

    常総トリデさんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2024/3/27出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1895>キハ283系「オホーツク・大雪」4両セット<遠軽・北見・美幌>AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>石勝線・根室本線(南千歳~釧路...

    みーとすぱさんのブログ

  • 本日は立川と八王子で買い物でした。立川から八王子に向かおうと構内に入ると南武線は快速が先発、時間もあるので欲を出して新川崎まで足を延ばしました。足を延ばした後に移転前の京王八王子のポポンデッタで1枚...

  • 本日は立川と八王子で買い物でした。立川から八王子に向かおうと構内に入ると南武線は快速が先発、時間もあるので欲を出して新川崎まで足を延ばしました。足を延ばした後に移転前の京王八王子のポポンデッタで1枚...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GI1RaW-bEAAAFub?format=jpg&name=4096x4096

    【関門用】EH500-65

    • 2024年3月17日(日)

    ー こんにちは今日は先日撮影したEH500の写真をお見せしましょう ー ー 実はEH500型なのですが現在関門トンネルを通り抜ける電気機関車はEH500型が中心となっております 出力の関係から全て集約されているとの...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2023年改正の武蔵野貨物を写真で振り返りたいと思います。・ 掲載は方向関係無しで、府中本町基点の通過時刻順・ 武蔵野線区外の前後の列番は、記録出来た物だけ掲載・ 牽引機と編成数の組み合わせによる撮影...

    TK5351さんのブログ

  • ★<8724>私有貨車 タキ1000形(日本オイルターミナル・A)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>ガソリン専用タンク車初の高速貨車として、1993年に登場したタキ1000形。タキ43000形と同じくフレームレス構造を採用し...

    みーとすぱさんのブログ

  • EH500+タキ16両

    • 2024年3月14日(木)

    ってEH500-27号機KATO製+KATOのタキ43000日本石油輸送色×2両+KATO・トミックスのタキ1000の日本石油輸送色×14両こういう列車そういえば撮ったことがありますね!!!!最近は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/16/toshi0925yuki/19/c5/j/o4608345615412182354.jpg

    古河でEH500(3055レ)とEF210(8681レ)

    • 2024年3月14日(木)

    JR宇都宮線の古河で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する3055レ札幌貨物ターミナル行と新鶴見機関区のEF210が牽引する8681レ宇都宮貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。3...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/08/toshi0925yuki/ee/cd/j/o3443258215412030594.jpg

    栗橋でEH500

    • 2024年3月12日(火)

    JR宇都宮線の栗橋で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する3078レ新座貨物ターミナル行と3086レ名古屋貨物ターミナル行に94レ隅田川行、1070レ千葉貨物行の貨物列車を撮影しましたのでご覧くだ...

    常総トリデさんのブログ

  • 日時: 2024年2月23日 終日 トミックスからJR EH800形電気機関車(新塗装)が発売されます。 JR貨物承認済 【 2024年2月23日 】発売日 ポイント POINT1 JRFマークのない新塗装を再現 POINT2 2位側ボディ両側...

    横濱模型さんのブログ

  • JR常磐線の赤塚でE653系で運転された「特急水戸偕楽園君津号」やE657系(E653系リバイバルカラー 緑 グリーンレイク)、E531系の普通列車に仙台総合鉄道部のEH500が牽引する2095レを撮...

    常総トリデさんのブログ

  • 2024年2月24日(土)東海道 鶴見川橋梁撮影分からです続きです■相鉄12000系相鉄・JR直通線249M新宿⇒海老名13:39まだまだ側面に陽が回らない◇季節が進むのを待とう■EH500-59号機2...

  • JR宇都宮線の野木で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する61レ盛岡貨物ターミナル行「福山レールエクスプレス」を撮影しました。【野 木】61レ (撮影当日約100分遅れの9:10頃通過)EH500形-40号機+コキ安治...

    常総トリデさんのブログ

  • JR宇都宮線の間々田で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する8179レ郡山行と仙台総合鉄道部のEH500形が牽引し大幅遅れの4083レ八戸貨物行と4051レ盛岡貨物ターミナルの「カンガルーライナー...

    常総トリデさんのブログ

  • HOゲージ細長レイアウト340㎝x幅20㎝の入換専用レイアウトでTomix製のEH500金太郎3次形の2024年3月運転会第2回の入換運転からこのTomix製のEH500金太郎3次形は、HO-128のプラ製車両は、今現在は、41,800円(税込...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ