鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#651系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全697件

新規掲載順

  • 2023年6月25日に、大宮総合車両センター所属の651系OM206編成が、宇都宮まで疎開のため回送されました。同編成は、24日に宇都宮から疎開返却されたばかりでした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 定期運用終了後に実施されている651系1000番台の疎開に伴う回送について、6月12日から本日までの間に動向があったオオOM201編成・オオOM206編成の動きをまとめます。【オオOM201編成】・6月13日:川越車両センタ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 先週に引き続き、雨の降らない週末。この日も鉄道各社で臨時列車が運転されたので、撮影に行ってきました。▲回9050M『特急 新宿わかしお』(送り込み回送)@新小岩。(E257系500番台 マリNB-15編成)▲回9330M『快速 B...

    odphotographerさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hirosh...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/06/24/c91bb0fc3a04906493a39215c627df415a3b9260_p.jpg

    【JR東】651系OM201編成疎開回送

    • 2023年6月24日(土)

    2023年6月24日に、大宮総合車両センター所属の651系1000番台 オオOM201編成が、東大宮(操)から川越車両センターまで疎開のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は6月16日に宇都宮に疎開回送されたOM206編成の返却回送があったので撮影に行って来ました。 面倒臭いので6月3日の同編成の宇都宮疎開返却回送と同じ新白岡で済ませました。回9528M 651系...

    ゆみおくんさんのブログ

  • 今回は「○年前の今日」シリーズから、9年前の今日(2014年6月21日)撮影した651系特急「草津」の写真をご紹介させていただきます。この日は八ッ場ダム建設でルートが変更となる吾妻線を撮影に日本一短いトンネル(で...

    sl-10さんのブログ

  • IMG_0235

    2023.5/25 211系A3編成 廃車回送

    • 2023年6月19日(月)

    2023.5/25211系A3編成が廃車のため長野へ回送されました運用減少に伴う余剰のための回送です高崎ー倉賀野で撮影高崎アリーナと呼ばれる場所です案の定練習はなしです回9870レ 211系A3編成A3編成の行き先表示は電...

  • 16日の古河駅からの続きです。古河駅のホームを降りると、改札前に駅そば屋さんを発見!!この暑くなって来た季節、季節限定の冷やし蕎麦にハズレはありません。。。減量中につき、外食は控えてますが… お蕎麦と...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 651系高崎線特急撤退をはじめとして、大変な車両不足に陥った波動用車。この事象により、185系を全廃することが完全に不可能となった。しかしながら、状況打破の兆しが見え始めている。ここで、現状の波動用車の...

  • 6月18日に651系OM205編成が廃車のため郡山総合車両センターへ輸送されました。この日は651系OM206編成の疎開回送もあり、10分の間に2本の651系が宇都宮線を通るという前代未聞の出来事となりました。配9145レ EF...

    www7daysさんのブログ

  • /blog-imgs-170.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_5802.jpg

    651系宇都宮疎開@ワシクリ

    • 2023年6月18日(日)

    6月16日に651系が疎開のため東大宮操から宇都宮へ回送されました。回9577M 651系OM206編成 2023/06/18 12:46 東北本線東鷲宮-栗橋緑の絨毯、良い季節です。普電を挟み次は651系の廃車回送が来ます。大宮以北...

    www7daysさんのブログ

  • 16日、651系のKY廃車回送がある事が分かり、久しぶりに遠征して来ました。12:40頃、数分程停車時間があるらしい古河駅に到着。ここでの駅撮りは初です。島式ホーム2線が2列、全4線のホームです。雨予報だったのが...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • こんにちは!今回は都営5300形5320Fに関する話題です。昨日~本日の未明にかけて、馬込に残っていた5320F最後の2両の搬出が完了しました。この搬出をもって、都営の線路上から5300形が全車両消滅したという事にな...

    てつとお-2さんのブログ

  • 2023(令和5)年6月10日に開催された「宇都宮ライトレール「ライトライン見学...

    taka110さんのブログ

  • EF81 139,651系7両編成(大宮総合車両センター所属) 配9145列車 大宮発 郡山行き今春のダイヤ改正で運用離脱した651系の配給輸送の撮影へ。分岐器とEF81スーパーひたち号から始まり、草津号などでも活躍してきた6...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 2023年6月16日、大宮総合車両センター所属651系1000番台OM206編成は、宇都宮まで疎開のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 6月16日(金)の撮影です 南浦和-蕨で KY入場配給(配9588レ)EF81 139+651系1000番台(OM205)7両 (10:25) 移動して 試9846DGV-E197系(TS01)6両 (10:59) 東川口-東浦和に移動して KY入場配給(配9147レ)EF81 139+65...

    saikyo senさんのブログ

  • 今日は4月26日の651系OM204編成の廃回に続いてOM205編成が郡山へ帰らぬ旅に出たので新白岡エリアに撮影に行って来ました。 OM203編成とOM204編成共に雨天の中、郡山へと旅立ちましたが...

    ゆみおくんさんのブログ

  • 2023年6月15日に、郡山総合車両センターにて651系OM204編成の先頭車とサロが内装解体が進められていることが確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ