鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#201系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

361~380件を表示 / 全1014件

新規掲載順

  • 12月24日は新大阪に宿泊したので翌日25日の朝に宮原を覗きに行ってみました。ちょうど新幹線700系(ひかりレールスター)が通過したのでシャッターを切りました。 眼下に10月に疎開回送された201系(ND604編成)...

    Series181さんのブログ

  • 12月24日は新大阪に宿泊したので翌日25日の朝に宮原を覗きに行ってみました。ちょうど新幹線700系(ひかりレールスター)が通過したのでシャッターを切りました。眼下に10月に疎開回送された201系(ND604編成)、...

    sl-10さんのブログ

  • 皆さん こんにちは! 西一番踏切と大平寺踏切でのみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 61A 201-139 1726K 普通 王寺ゆき 62A 201- 78 1...

  • 今日も2023年に撮った写真を振り返ります、次は今年に運転終了した車両となります今年もJR西日本では多くの国鉄車が運転を終了し、他にも引退車両がありました…2月20日撮影、中庄付近にて永らく国鉄車の...

  • 皆さん こんにちは! 今日も、公用で大阪駅前第一ビルの支社(大阪事業所)に行きと帰りのみたままです。本社が、12月20日付で東京の汐留に移転しました。[1]奈良区 201系 普通 62A 201-...

  • 12月22日金曜日。この日は朝から南海本線、南海高野線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮影し、撮影後にJR大阪環状線に転戦して今宮へやって来ました。今宮で323系万博ラッピング車を狙ってみました。9時20分頃223系HE41...

    express22さんのブログ

  • こんばんは。Xmasな週末は、坂城町169系電車保存会有志メンバーと一緒に名門大洋フェリーの旅&アノ頃ノ列車旅へ行ってまいりました。青春18きっぷを使い、東海道本線の鈍行で名門大洋フェリーが出航する大阪...

  • 2021.12.26 Sunday 17:43皆様こんばんは(^^)寒〜い@横浜ですΣ(゚∀゚ノ)ノキャーまぁ寒冷地にお住まいの皆様からしたら序の口の寒さなのですが・・・管理人寒いのが苦手です。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・...

    くさたんさんのブログ

  • 皆さん こんにちは!公用で大阪駅前第一ビルの本社に行きましたので、みたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 62A 201-142 1779K 普通 JR難波ゆき 63...

  • 皆さん こんにちは! 西一番踏切で、買い物ついでの休日ダイヤでの本日のみたままです。見間違いはご了承ください。 [1]奈良区 201系 普通 62A 201- 91 1728K 普通 王寺ゆき 6...

  • smFD9423kp

    東海道沿線で捉えた試運転電車

    • 2023年12月22日(金)

    試運転画像の続きです。電車の試運転も行われています。小田急電鉄のロマンスカーLSEの高速試運転が東海道旅客線を使用して行われた。茅ケ崎ー辻堂(1982年12月11日)国鉄が小田急よりLSEを借り入れ、高速試験を...

  • 月刊『鉄道ファン』 2024年2月号によると、配給輸送された特急「あかぎ」「スワローあかぎ」「草津」用の651系1000番台オオOM201編成に関しては、10月時点で7号車のクハ651-1001を除く6両が廃車となり、クハ651-1...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 皆さん こんにちは! 大平寺踏切でのみたままです。[1]奈良区 201系 普通 62A 201-136 1736K・1747K・1756K・1763K 63A 201-139 1741K・1750...

  • 皆さん こんにちは! 大平寺踏切でのみたままです[1]奈良区 201系 普通 62A 201-139 1756K・1763K 63A 201- 78 1750K・1757K・1766K 64A 2...

  • 形式:PNG背景:透過解像度:長編518

    RailStockさんのブログ

  • 2023年12月19日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND616編成が、疎開先の吹田総合車両所森ノ宮支所から吹田総合車両所奈良支所まで交番検査のため回送され、その後再度疎開のため、吹田総合車両所森ノ宮支所...

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆さん こんにちは!買い物ついでの 大平寺踏切でのみたままです。[1]奈良区 201系普通 64A 201-142 1749K 普通 JR難波ゆき 66A 201- 91 1744K 普通 王寺ゆ...

  • 先日、新津鉄道資料館に行ってきました屋外展示では200系K47編成が展示されていました乗車経験もあれば、そもそも普段から…な車両でしたが、ここで会おうとは、です屋外展示は他にも115系新潟への出入りはこの車...

    のたねさんのブログ

  • SN総合車両所です。今回導入したのは、TOMIX 92849 JR 583系電車(きたぐに)基本セット、及び92850/92851増結セットです。今となっては旧製品となっていますが、現役末期の編成を再現するにはこの製品が最善で、探...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 17027215694752

    関西本線山盛り

    • 2023年12月18日(月)

    こんばんは。こちらは先週末の一人運転会になります。複々線ではなく久々に在来線をお借りして、こちらも久々に関西本線(天王寺口)を目一杯走らせてきました。まずは113系2000番台・赤帯の快速と、103系関西線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ