鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#伊予鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全594件

新規掲載順

  • 今回は、松山に訪問の二つ目の目的の伊予鉄道に乗って移動しますまずは「JR松山駅前」から市内電車に乗って「松山市駅」に向かいます(撮影:2023年10月)「松山市駅」へ移動中の電車内から「松山市駅」から 54...

  • 「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、18日と今日、19日に、チラ見してきました。 昨日、18日ですが、まずは、吹田総合車両所からの試運転線路で、JR西・試運転電車の「683系B42編成」を撮りました。(昨日のブログに...

  • 8年前の今日はこんなことをしてました!『全都道府県乗り撮り鉄の旅 第14弾「2015年12月香川・愛媛の旅」3日目③』1日目①1日目②1日目③2日目①2日目②3日目①3日目②最後に郡中線を乗り潰し。郡中線は他路線とは直通し...

    タロウ3415さんのブログ

  • こんにちは。いよ子です。 みなさん、「キッズジョブまつやま」というイベントをご存知でしょうか? このイベントは松山市小中学校PTA連合会様と […]

    いよ子さんのブログ

  • 2002号は2度の大きな危機を乗り越えま

    RailStockさんのブログ

  • こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。  12月2日(土)、ヤフオクで落札して購入した鉄道コレクション、東武鉄道2000系が届きました。なお、この鉄道コレク...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-s...

  • 2023年12月8日に、D2形14 + ハ31形31(坊ちゃん列車)が検査を終えて試運転を実施しました。なお、坊っちゃん列車は運転士不足により当面の間運休が発表されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • "私たちはみんな星であり、光り輝くに値する" (マリリン・モンロー) おっと、女優になってしまいました。 いよ子です。 紅葉狩り&#x1f3 […]

    いよ子さんのブログ

  • 4回続いた四国篇も今回でおしまい。今回は8月5日の続きと、四国を離れる翌6日の岡山までの行程を紹介致します。『しおかぜ号と接続するビジネス特急』第23ランナー予讃・内子線 1075D 宇和海25号(宇和島行)松...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 阿蘇白川駅に立ち寄った後は、立野駅から豊肥本線の肥後大津行きに乗車しました。列車は阿蘇外輪山の西の切れ目を抜け・・・まず瀬田駅に停車。変則2面2線構造の無人駅。ここでは列車交換が行われました。列車は小さ...

    キャミさんのブログ

  • 不定期に放送される「鉄オタ選手権」(NHK-BS)毎回楽しみに見ています。今月は12/7(木)と12/8(金)に2日続けて放送があります。12月7日17:00~17:30 鉄オタ選手権 BS鉄道番組大集合の陣!...

    doranekoさんのブログ

  • みなさん、こんにちは! いよ子です。 ただいま紅葉が見頃のシーズンを迎えています🍁(11月中旬~12月上旬) いよ子、綺麗な […]

    いよ子さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20231116/20231116211556.jpg

    松山への旅 道後温泉駅

    • 2023年11月19日(日)

    レトロな駅舎におもちゃのような汽車。まるでジオラマのよう。伊予鉄市内電車の終点・道後温泉駅です。2000形が似合いますね。駅舎にはデッカイ駅名板があります。初代の駅舎写真が飾ってあり、昭和61年に建てら...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 2023年11月17日に、伊予鉄道の市内線で使用されていたモハ50形52号車と69号車が廃車・解体のため搬出され、陸送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • (写真)郊外電車の通過を待つ路面電車(右) 古町にて 伊予鉄道には大手町にある郊外電車と路面電車が直交するダイヤモンドクロスがあるが、もうひとつ郊外電車と路面電車が交差するところがある。それは古町駅付...

  • 今回の『駅【簡易版】』コーナーは、愛媛県中部、伊予市の中心市街地に位置する予讃線の主要駅で、JR四国における電化区間の最西端の駅、そして伊予鉄道郡中線の終着駅である郡中港駅との乗換駅である、伊予市駅 ...

  • いよ子です。 伊予鉄道の郊外線に、新型鉄道車両が導入されることが発表されましたね! その名称は、7000系!いい響きです。 洗練されたデザイ […]

    いよ子さんのブログ

  • (写真)伊予鉄道5000形みきゃんアプリラッピング 勝山町にて 伊予鉄道の路面電車にはいろんなラッピング車両が走っていた。(写真)オリジナル伊予鉄道5000形 勝山町にて (写真)伊予鉄道5000形ドコ...

  • (写真)伊予鉄道オリジナル610系 古町にて 伊予市か伊予鉄道の郡中港へ移動して郡中線を乗り鉄した。車両は元京王3000系の3000系3両編成であった。松山市に到着する前、左手にビルの中に3編成が停...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ