鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#三陸鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全445件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/17/taka3333taka3333/07/75/j/o1981132115296555277.jpg

    ぶらりTAKA散歩  釜石さんぽ

    • 2023年6月10日(土)

    GWの釜石遠征は2日~7日までの6日間と初めての長の旅でした。釜石線 SL銀河の往路の釜石駅到着が15:10と早めに撮影も終了するので、いつも早い時間からお風呂に入ったりしてましたが、今回の遠征もいつ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230609/10/sagamihara-life/4c/7d/j/o1600120015296410590.jpg

    駅名キーホルダー

    • 2023年6月9日(金)

    三陸鉄道の駅名キーホルダーを公式オンラインショップで購入。「なぜその駅を選んだの」とか言われそう。学校名が入った駅名ってパワー的になんか強そうに感じませんオレだけか

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/ffd0f50d37534f013bed026d53da2267.jpg

    三陸鉄道 佐羽根駅

    • 2023年6月6日(火)

    三陸鉄道 リアス線 「佐羽根駅」レンタカーにて、ナビで案内されたとおりに行きました。でも降りたところには何もありません。 ふと川のほうを見ると、橋が落ちているじゃないですか。 (9枚目の写真)駅には...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/ffd0f50d37534f013bed026d53da2267.jpg

    三陸鉄道 佐羽根駅

    • 2023年6月6日(火)

    三陸鉄道 リアス線 「佐羽根駅」レンタカーにて、ナビで案内されたとおりに行きました。でも降りたところには何もありません。 ふと川のほうを見ると、橋が落ちているじゃないですか。 (9枚目の写真)駅には...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 今日は、5月10日に発表になりまっした「TOMIX10月の新製品でどれを買いますか」アンケートの結果発表です。 得票は・・・98466 221系基本A4両 176pt98467 221系基本B6両 173pt98468 221系増結4両 147pt9795...

    ビスタ2世さんのブログ

  • JR東日本の釜石線観光列車の方向性を見る釜石線の「SL銀河」は2014年4月12日に運行を開始しましたが、2023年6月11日を以って列車が廃止されます。約9年間の短い列車設定でした。蒸気機関車C58 239の新製は1940...

  • 今回 取り上げますネタは、岩手県の三陸鉄道。釜石や宮古など、リアス式で有名な太平洋沿岸を沿うように走る事からか「リアス線」という名称が ついておりますね。●赤青白の三鉄カラー●と いうわけで今回は この...

    Mr.よっしいさんのブログ

  • 宮守川橋梁通過SL銀河は宮守を発車。そしてすぐに運行区間のハイライトに差し掛かります。黒煙を上げながら…ゆっくりと川の上を渡っていきます。川岸には大勢の人たちが。宮守川橋梁/めがね橋www.seichi.netここ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】新春!三陸海岸満喫旅旅行日:2023年1月3日(火)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230603/15/locotetsu-photo/d5/a7/j/o0620041115293472165.jpg

    岩手開発鉄道撮影記

    • 2023年6月3日(土)

    岩手開発鉄道は大船渡鉱山の石灰石を、赤崎町にある太平洋セメント大船渡工場まで輸送している。平成20年3月に往路は夜行バス、復路は新幹線を利用し、撮影してきた一部をご覧ください。盛機関区出庫盛駅長安寺駅...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/0001727768dea8ead035e436ecfa101f.jpg

    あまちゃんの三陸鉄道

    • 2023年6月1日(木)

     *NHK朝ドラの「あまちゃん」が再スタートして、話題を集めているようです。ロケ地となった三陸鉄道で走る車両をラッピングしてみました。こんな鉄道が走ったらいいなという思いです。あまちゃんの笑顔と、東北...

  • 【423本運休】乗客「テロかと不安に」日吉発煙、東横線見合わせの6時間〜2023/6/1注目の鉄道ニュース【三陸鉄道】「あまちゃん」再放送の効果? 4月の利用者25%増でじぇじぇ! 【静岡】このままでは計画が中止...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230601/01/tacchan-tetsuraku/51/39/j/o0624029615292165306.jpg

    鉄道模型の新潮流

    • 2023年6月1日(木)

    大きな地震の多発が続いた五月は、またもやのミサイル発射騒動で終わった。朝ドラが飛んだとネットは大騒ぎで、つくづく日本は平和だと実感。 さて、遅まきながら鉄道模型雑誌の最新号を買ってきた。情報源が雑...

  • 甲子川三陸鉄道の釜石駅~平田駅の間にある撮影地。川を渡る三陸鉄道を撮影できる。【場所】ここ釜石駅から1.5km。徒歩約20分。釜石駅のロータリーから左折、国道283号線を大船渡方面に進む。国道45号線との交差...

  • 岩手開発鉄道の撮影を終えて釜石のホテルで一泊。次の日はSL銀河を釜石駅を発車直後の甲子川橋梁で撮影のため現地に向かいました。川の広場は消防訓練が近々行われるため除草作業をしておりました。迷惑にならな...

    のぶ44さんのブログ

  • 陸中大橋〇DSC_1132_02

    SL銀河(2023年5月20日から21日)

    • 2023年5月27日(土)

    〇SL銀河のラストランが近くなり、最後にもう一度撮影しておきたかったので釜石線の撮影に出かけました。当日の混雑はそれほど激しくなかったので、撮りたい場所で撮影ができました。釜石線沿線の木々の緑、田ん...

  • 本日これから釜石線へ、往路だけですが「SL銀河」の撮影に行ってきます。ちょうど1週間前の5月20日の写真を載せさせていただきます。平倉の直線で撮影後、仙人峠を越えて「鬼が沢橋梁」へやってきました。...

    c11249さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230525/01/sanriku-suibara/7b/ee/j/o1080060715289021183.jpg

    mokuTRAIN ご当地のなかまたち

    • 2023年5月26日(金)

    いつもありがとうございます。今日よく見かける「木の線路に木の列車」というおもちゃは、1936年より米国で製造されたものが起源だそうです。1957年よりスウェーデンのBRIOも同様の製品を製造開始し、ヨーロッパ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230525/02/tacchan-tetsuraku/d8/f3/j/o0648048615289033778.jpg

    お座敷列車

    • 2023年5月25日(木)

    絶賛再放送中の朝ドラ「あまちゃん」は、やっぱり抜群に面白い! 本放送時にリアルタイム視聴していたし、録画も何度か観返しているのだが、ついつい今回の再放送も観てしまう。10年前と違って、今は視聴者が...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20230521/20230521091149.jpg

    久慈駅 2021/4(R2-34.2-5)

    • 2023年5月23日(火)

    2021/4/17(土)○ 八戸| 09:29発(2番線)|JR八戸線 普通 久慈行き| 11:08着○ 久慈久慈駅 駅名標左は乗ってきた キハE131-506、右は キハE130-506あまちゃんの駅前デパート、2021年まだまだ健在でした! (既...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ