「#三陸鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
釜石市の中心市街地は、駅前を流れる甲子川の対岸に形成されています。 駅前には日本製鉄釜石製鉄所があります。 (2022年3月1日 訪問) 駅舎。左がJR、右が三陸鉄道の駅舎ですが、駅構内では繫がっています。...
バーターさんのブログ
2023年3月17日から始まった「鉄道むすめ巡り2023」の近況です。12月に、山形鉄道(宮内駅、長井駅)、青い森鉄道(浅虫温泉駅、八戸駅)1月に、智頭急行(大原駅、恋山形駅)、広島電鉄(広島港、...
新庄駅では新庄まつりの山車が展示されていました。前回来た時に走っていた陸羽西線は代行バス私は陸羽東線で戻ることにします。山形経由で仙山線に乗って仙台に向かうことを考えていましたが、飛行機に間に合わ...
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、岩手県北東部、普代村北端部の三陸海岸沿いに位置する三陸鉄道リアス線の駅で、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)・「あまちゃん」で主人公の住居の最寄駅である「袖が浜駅」として...
三陸鉄道 リアス線 「磯鶏駅」2019年3月、三陸鉄道に移管するまでは、JR山田線の駅でした。2011年の東日本大震災以降、山田線として営業することはありませんでした。そのまま廃線なのかと思いきや...
ICHIEKIさんのブログ
三陸鉄道 リアス線 「磯鶏駅」2019年3月、三陸鉄道に移管するまでは、JR山田線の駅でした。2011年の東日本大震災以降、山田線として営業することはありませんでした。そのまま廃線なのかと思いきや...
ICHIEKIさんのブログ
津軽石 (三陸鉄道) 2011年3月11日の東日本大震災の津波により停車中の列車が脱線するなど大きな被害が出ました。復旧は震災から8年後の2019年3月23日のこと。同時にJR東日本から三陸鉄道に移管されました。 ...
前回の記事(といっても半年前の記事ですが・・・)からの続きです。続きをみる
正月ネタの定番といえば干支がらみ。今年は辰年だ。辰とか龍のつく駅名は結構思い当たるのだが、列車となるとなかなか手強い。もう過去の列車となってしまったが、快速「スーパードラゴン」の思い出話を。 東北...
ゆく路線、くる路線、ゆく路線版青森県、岩手県編です。 国鉄滅亡時の1987年からなくなった路線、そして新しく出来た路線を紹介していきます。まずは消滅した路線。No.1 下北交通大畑線(国鉄大畑線)まずは下北交...
Nördlingenは1500万年前の隕石落下でできたリース盆地に築かれた町。中世の雰囲気を残し、観光客に人気がある。最近は「進撃の巨人」のモデルとしても知られている。私もこの美しい街を見たくて・・・・と言うわ...
こんばんはかいじ117号です。TOMIXの2023年12月の発売品の確認です。SL銀河各種新製品12月8日発売7161 JR EF81-450形電気機関車(前期型) 8740円98127 三陸鉄道 36-700形セット 13310円98128 薩摩おれんじ...
かいじ117さんのブログ
1月初めてのガイドウェイバス(名古屋)初めてのリニモ! 函館本線 山線にも乗車!廃線になってしまうのでしょうか!?ラベンダー編成にもしっかり乗車! 成田空港+LCCも初体験! 2月1月末の熊本からの帰りも LCC...
盛駅を出発し三陸鉄道と分かれます。BRTはもと線路だった場所を自動車道として整備していますので乗り鉄感を味わいながら比較的真っ直ぐの道を走ります。しかし、もととも踏切だったと思われる場所には信号と...
みなさん、こんにちわ。23日の休日の日記ですよ。…と、その前に。この日の二日前の21日に中共コロナの5回目のワクチン接種をしたのでした。その副反応で前日の22日は出社したけど微熱と寒気でイマイチ不調。なの...
盛駅で列車を降りるとJRのバスがやってきました。BRTのエンブレムが付いています。駅にはみどりの窓口がありました。駅舎はこじんまりとしたもの改めて改札内に入ります。駅のイメージは残したまま、バス乗...
宮古を出発し山田線から眺めた閉伊川を渡ります。陸中山田では宮古行と交換36-700形が増えてきてその姿を見ることが多くなりました。36-700形の3両(701~703)はクウェートからの支援で導入されたことから感謝...
2023年12月23日に、三陸鉄道車両2両(36-712+36-716)を使用した臨時列車「東北本線リアス号」が盛岡〜一ノ関間で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
1997年に仙台~久慈間で運転開始した三陸鉄道とJRを直通する臨時快速列車『リアス・シーライナー号』は後に直通区間を八戸まで延長しています。 以前から(個人的に)一番乗りたい列車ランキングで第1位でしたが、...
地下鉄好き2さんのブログ
再びホームに戻り次に乗る列車を待ちます。キハ110の単行が入線快速リアスの宮古行車内に乗り込みます。クロスシートが並びます。当然?ながら呑み鉄します(笑)盛岡駅を出発して北上川を渡ります。この場所2年...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。