鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR四国」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全17471件

新規掲載順

  • おやっとさぁ! 昨日は、新見から井原市、1度会社に戻って、矢掛と市内の2便配送でした。 新見の納品先、山眠る…感があったのに、桜が咲いてからは、すっかり山笑う雰囲気に。 納品してから、伯備線に沿って移...

  • 相模グループは4月26日、2024年度設備投資計画の概要を発表しました。ホームドアを2駅に設置する予定である他、10000系車両3編成のリニューアルなどが実施される予定です。【鉄道分野に94億円】「デザインブラン...

    Shonan-color3さんのブログ

  •  4月19日は、ギャラリーそらさんへ。  矢田朱里さんの個展『春巡り 展』をやってます。(4月28日まで)コロナをはさんで、3年半ぶりの展示だそうです。  予讃線の下灘駅がモデルの絵は、DMには左半分だけが印...

  • 小湊鐵道が、観光急行として運行中のキハ40に、JR北海道のヘッドマークを掲示するという。以前JR四国と行ったようなヘッドマークコラボだ。掲示予定は以下の通りだと言う。5月11日〜6月天北7月利尻8月サロベツ9月...

  • キハ32-5 鬼列車 at 松山駅

    • 2024年4月26日(金)

    ふだんは予土線を運行する鬼列車。松山に鬼現れ、鬼北町のPRとなります!

  • 北陸新幹線金沢延伸に伴い、北陸本線から経営移管された、あいの風とやま鉄道。 沿線に美しい白山が見られ、観光列車「一万三千尺物語」が走っています。   通常は富山駅〜泊駅での運行なのですが、今 ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • ブログを書く場合、様々な工夫が必要になるのが、『好きなことを何度も繰り返す』場合です。今回は、好きなことを何度も繰り返す際の、ブログの書き方について。◆同じことを繰り返す記事は、変化が少なく記事にし...

  • 2024年3月16日のダイヤ改正から早1ヶ月が経過しました。先日、ダイヤ改正後でも続く横須賀線・総武快速線E217系の湯河原疎開の返却の様子を挙げたいと思います。撮影した日はY-23編成とY-116編成が湯河原から疎開...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 2024年4月25日に、松山運転所所属2000系気動車2523号車が検査を終え多度津出場し、試運転が実施されました。なお出場した2523号車は中間車のため同所属の2462号車が牽引しました。なお、伴車として使用されるため...

    2nd-trainさんのブログ

  • その9のつづき、今回は柳原駅、粟井駅、光洋台駅の3駅です。柳原駅。駅名標。ホーム全景。ホーム上から。粟井駅。駅名標。駅舎。ホーム。跨線橋から。光洋台駅。駅名標。ホーム全景。ホーム上から。その11に続き...

  • ご訪問ありがとうございます!(2024.4.24現在、複製のため後日削除します) index〜JR編こちらからアクセスできます。【JR九州】1.九州新幹線博多〜久留米間2.鹿児島本線門司港駅【駅訪問記】 門司港〜小...

  • 20240425a

    四国巡礼の旅(53) 62・63

    • 2024年4月25日(木)

    さて愛媛県北部を回っております四国巡礼の旅ですが、続いても西条市内にある第62番札所となる宝寿寺にやって来ましたクラ駅長です。 山門は無く、境内の入口に「一國一宮」と書かれた石標が建っています。コレ...

  • 皆様こんばんは、だいぶ時間が過ぎてしまいました。続いては、岡山駅にての撮影記を投稿いたします。最初はやくも13号:出雲市行き。前面はパノラマ型で4両編成でした。隣に止まっているのは、115系 G06編成。...

  •  2018年・JR松山駅ホーム 

    ときじろうさんのブログ

  •  2018年・JR松山駅ホーム 

    ときじろうさんのブログ

  •  こんにちは。 いよいよ今週末(2024年4月27日)から、春の大型連休が始まりますね。今年は4/27~4/29と、5/3~5/6と二つの連休に分かれていますが、会社によっては10連休の所もあるのでしょうね。 私は、ライ...

  • 東急電鉄は4月24日、東横線で運行している有料座席指定サービス「Q SEAT」について、以下の通り一部サービス内容を変更することを発表しました。 【サービス変更内容】・サービス時間帯の拡大 現在の1日5本運行か...

    Shonan-color3さんのブログ

  • JR四国が高松駅ビルを拡張する形で今年3月22日に開業した「高松オルネ」ですが、好調な滑り出しとなっているようです。 利用客は97万人と、当初予想である年間70 […]The post 【JR四国】高松駅ビル「オルネ...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 1S5A4104 (1280x853)

    ●スーパーカブで伊予の旅⑦●

    • 2024年4月23日(火)

    もはや、歩いちゃってますが。。。^^; 引き続き、予讃線を歩いて行きますと、ん?地図にない駅が・・・・。 「南伊予駅」と書いてありますね。 調べてみると、令和2年3月14日に開業した新駅だそうです...

  • 04鳴門線 金比羅前20191014

    金比羅前駅

    • 2024年4月23日(火)

    金比羅前(こんぴらまえ)駅 (徳島県鳴門市)隣の駅池谷方面 → 教会前駅鳴門方面 → 撫養駅池谷起点 5.7km1916年(大正5年)7月、阿波電気鉄道(後の阿波鉄道)の古川(廃止)~撫養間開通時に、停留場と...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ