鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年6月15日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全500件

  • DSC_0501

    キヤ95(ドクター東海)来静

    • 2023年6月15日(木)

    キヤ95が6月の検測に東海道線を上ってきましたので出撃しました尚当日の同業者は無しもっともこの場所はよく頑張って3人くらいのキャパですでは373系からF8編成下り甲府発ー静岡行き踏切鳴動今回はいつも...

  • 駿陽荘やま弥のスタンプ。

    駿陽荘やま弥のスタンプ

    • 2023年6月15日(木)

    静岡県沼津市にある駿陽荘やま弥のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  •             京阪京津線     大谷駅情報     Otani STN(OT34) ①駅名 Station name     ①開業日 Opening Date                        大谷 おおたに Otani 大正元年8月15日   ①駅ナンバリンク Station number ...

  • 4.出発準備と直前の天気予報東海道本線、山陽本線の京都から姫路の、未取材先の各駅下車の旅を8月21日日曜日から1泊2日で企画して、ここで2022年夏季の青春18きっぷの、4回(人)と5回(人)分を使用、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230615/08/drkenny/f4/42/j/o1512201615299281369.jpg

    氷見線

    • 2023年6月15日(木)

    2023/6/7(水)高岡 → 氷見高岡駅忍者ハットリくんラッピング列車氷見出身の藤子不二雄A先生の作品ちょっとウキウキします高岡駅から徒歩10分ほどで高岡大仏奈良、鎌倉と日本三大大仏らしいが、やや小ぶりす...

  • #冬に旅行に行きたいところ

    • 2023年6月15日(木)

    そりゃもう、北海道や東北ですね。私が住んでいる関東とは景色が違います。北海道のど真ん中にある然別湖。標高800mにある道内最高所の人造湖です。冬になると全面結氷して、氷の厚さが50cmを超えるそうです。全...

  • えちごトキめき鉄道(トキ鉄、新潟県)は、急行券として使える衣類「夏休み!急行券Tシャツ」を発売する。 表面に急行券をプリントしたTシャツ。7月22日から9月10日の期間、「観光急行」の急行券として何度でも利...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230615/08/drkenny/e4/b4/j/o1512201615299281338.jpg

    城端線

    • 2023年6月15日(木)

    2023/6/7(水)高岡 → 城端高岡駅ローカル色の強い2両編成1駅めが新高岡北陸新幹線との乗換駅駅前は整備され大きなイオンがあるのが見えるチューリップで有名な砺波終点の城端「じょうはな」は難読終点の駅で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230615/10/kamome-liner-48/ef/70/j/o1080072015299301976.jpg

    6/11 ふたつ星4047 その2

    • 2023年6月15日(木)

    こんにちは。その1の続きです。「ふたつ星4047」の午後便の列車を撮影していきます。喜々津駅付近での撮影です。8022D特急ふたつ星4047・早岐(武雄温泉)行きキハ147-4047+キシ140-4047+キハ47-4047最後に諫早駅...

  • 6月15日は千葉県民の日 子供の頃は祝日のない6月の救済で非常に嬉しかった記憶です

  • 日時: 2023年11月30日 終日 マイクロエースからホキ4200+ホラ1三井鉱山5両セットが発売されます。 日本コークス工業株式会社商品化許諾済 【 2023年11月 】発売予定 ホキ4200+ホラ1三井鉱山5両セット 石灰石...

  • 2023(R5).06.07大宮駅(駅弁屋旨囲門)にて購入¥1300調整元:JR東日本クロスステーション東京駅などで販売されているJR東日本クロスステーション製造の駅弁内容は、(左)白飯・牛焼肉・もやしのナムル、(中...

  •  「そうだ京都、行こう。」 JR東海さんのこのキャッチコピー✨シンプルで大好きです。私も、こんな素敵なキャッチコピーが書けたら良いんだけど

  • マイ鉄道模型関係のYouTube動画を 古い順から紹介しています。2022年9月12日~2022年11月3日までにUPした鉄道模型YouTube動画から紹介だ。この中から 2022年12月20日の「EF15電気機関車から8」記事の再放送から...

  • /assets.st-note.com/img/1686785068219-KpNVNOTgdw.jpg

    おだいじに… 2023年6月14日

    • 2023年6月15日(木)

    続きをみる

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20230615/20230615085339.jpg

    智頭駅

    • 2023年6月15日(木)

    智頭駅に着き、因美線に乗り換えて次の鳥取方面行きの列車を待ちます。 智頭急行と因美線とでは別棟の智頭駅となっていますが、乗り換え改札を介してホームは繋がっており、ちょうど大井川鉄道の金谷駅と似た形...

  • 2023年6月13/14日に、大阪メトロ中央線用に新造された400系406-05Fが堺港から緑木車両工場へ陸送・搬入されました。400系としては5本目となります。下松〜堺間はしんぷく丸、いしづち丸がそれぞれ輸送しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023/2/25(土)17:40 弘前公園2泊3日で青森冬の旅、初日のラストは弘前公園の「冬に咲くさくらライトアップ」で締めくくります。日没後のライトが点灯する時間に合わせて会場に到着すると、辺りはもう幻想的な光...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/872bd085ee27412a2fe1bca863d13313.jpg

    実家で見つけたもの_3

    • 2023年6月15日(木)

    2年前の父の葬儀の際に帰省した時に、倉庫に木箱があったのですが、中身が蒸気機関車ではないことは知っていたので、中を見ることもなく帰京しました。その後、何が入っているんだろうと少し気になっていたので、...

2023年6月15日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ