鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年5月9日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全479件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230506/08/masatetu210/f5/be/j/o1080060815280288737.jpg

    GW 重連回送Part1

    • 2023年5月9日(火)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1880日目です。今日も貨物列車の話題です。去る4月28日。ゴールデンウィークを明日に控えて、今年も毎年同様に貨物列車が運休の...

  • 北海道札幌市中央区にある大通公園観光案内所のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • こんにちはさてTOMIXの特別なトワイライトエクスプレス、3両目の加工は食堂車、スシ24をやります。まずはバラして様子を見ます座席の塗装からやろうかな廊下、通路はMRカラーの、マルーンで塗ってみました座席は...

  • こんにちは立夏を過ぎているのに、東北北海道は雪とか。夏日だった先週、出先のコインPで買った缶コーヒーはホットでしたが、昨日の涼しさ?(寒さ)でホットが恋しいなんてでしたねさて、4/8撮影分の続きです朝7...

  • 多摩都市モノレールは6月17日、車両基地(東京都立川市)の見学イベント「多摩モノレール車両基地見学ツアー2023」を開催する。 有料・事前申込制で、「運輸係員」「車両係員」「設備係員」の3コースのなかから一...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【画像】近鉄大阪線高安駅から、伊勢方面と、高安南車庫2023-5-9 9時掲載開始【カンテレ】近鉄 車庫内で回送列車が脱線 大阪線で一部に運休・遅れ 20代運転士が信号確認せず車両動かす昨夜の事象が今朝になっ...

  • 2023年01月29日(日)今年の東京競馬場開催2日目の京王競馬場線の様子です。競馬場線2曲がりにて撮影。この時間帯、東府中15時52分発だけは単走になります。この時は9753編成が単走。午前9時...

  • 2019年12月~2020年2月に掛けて駅舎の改装工事が行われました。 (2020年11月25日 訪問) 駅舎 駅名標。3駅全てに「越中」が入っています。 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 富山地方鉄道本線 越中三...

    バーターさんのブログ

  • 私立富山第一高校の最寄り駅です(道のりで900m)。 (2020年11月25日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 富山地方鉄道本線 越中荏原駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

  • 5月8日 山陽線 やくも24号 381系 スーパーやくも色

  • 駅名標にもあるように、富山県立中央病院の最寄り駅です(道のりで500m)。 (2020年11月25日 訪問) 駅入口 駅名標 駅構内 駅前The post 富山地方鉄道不二越・上滝線 栄町駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

  • 2023.5.8 4623D-4663D(キハ40-1787+キハ40-1784)・4658D-4622D(キハ40-1727+キハ40-1747)昨日は非番だったので、昼にやってくる送り込みと返却を兼ねた4623D-4663D、4658D-4622Dを撮影に行ってきました。465...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230509/08/yagoto-tetujin/7e/99/j/o3540236015281804951.jpg

    あしずり

    • 2023年5月9日(火)

    明日からTDL今日は実家近くでワゴン車をレンタルして泊り明日は94歳の母親を乗せ自宅でカミサンを乗せ娘宅で娘と90歳差と93.5歳差の娘の娘達を乗せ1対5では敵いませんので運転手とカメラマンに徹し...

  • 臼杵を出発 初夏の眩い緑を背景に津久見越に挑むキハ82系特急にちりん5号 築堤下の漁村の黒い甍いらかの波の上に鯉のぼりが泳いでいた特急にちりんは特急有明の運転に遅れること1年 ヨンサントー1968年10月ダ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/87768cd125820a56c9cd8f3278921329.png

    東武9000系9102F

    • 2023年5月9日(火)

    東急8500系が引退してから、東京の地下鉄を走行する電車としては唯一の非VVVF車である東武9000系の9102Fを撮影しました。急行池袋行きとして運用されているところです。 今年3月のダイヤ改正で、東武東上線は大...

  • 2023年01月29日(日)今年東京競馬場開催2日目の京王競馬場線定点観測の様子です。競馬場線2曲がりにて撮影。各停②9753編成が上って行くと、交互運転の各停①8783編成が下って来ます。僅か0....

  • JR東海は、駅構内の売店事業などを展開する完全子会社2社を合併する。駅構内でキオスク等の売店を展開する東海キヨスクと、新幹線の車内販売事業などを手掛けるジェイアール東海パッセンジャーズを10月1日に合併...

  • 今日から通常営業に戻ります、このGW中は東北へ旅行へ出かけていたので、その際合間を見て撮影した写真はいずれ紹介します。 まずは愛知機関区の様子、、、、 DE10-1557、定位置です。 その他変化はありません...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220607/21/hunter-shonan/ac/78/j/o1600120015129656147.jpg

    テレビで伊豆急ウォーク!?

    • 2023年5月9日(火)

    昨日は、予想通り京急は大雨でベタ遅れ一部区間の速度規制は質が悪く必ず30分は遅れる。事実、40分前に自宅を出てちょうど良い具合だった。地元駅では6時過ぎから混んでいてバブルの頃を彷彿。10数年ぶりに座席難...

  • これにてリベンジ塗装も完了としようかとも思いましたが…奮発してエコーのナンバープレートを奢ってやる事にしました。本当は一桁の番号が良かったのですが手持ちが無いので仕方がない。機番11号機にする事に。切...

2023年5月9日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ