鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年7月15日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全523件

  • 多摩湖線国分寺駅のホームドア設置により,101N系が多摩湖線から撤退、2021年...

    B767-281さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210714/19/saga-hizen/b7/0e/j/o1080144014972061182.jpg

    昨日(7月14日)のサラメシ

    • 2021年7月15日(木)

    令和3年7月14日(水曜日)も出勤日(~__~ \)アチャ-こればっかりは仕方ないですので大阪府泉佐野市の南海電鉄 空港線 りんくうタウン駅で定刻入線の空港急行に乗車し数分後には関西国際空港に位置する南海電鉄 空...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56783878/rectangle_large_type_2_8c965bd69f1f69f7d7940e00bcc2f475.jpg?width=800

    自己紹介

    • 2021年7月15日(木)

    初めまして。限界旅行erの大通でございます。このnoteは限界旅行の記録として使用します。よろしくお願いいたします。なお、この記事は全文無料で閲覧できますが、下に投げ銭boxが設置されています。支援いただけ...

  • 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、1/64 カートランスポーターにパトカーを積載しました。 6台の積載が可能です。 下の段は高さも考えて積載しないといけないですね。 黒...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県岩倉市南端部に広がる住宅地に位置する名鉄犬山線の駅で、駅南側には桜の名所として有名な五条川が流れている、大山寺駅 (たいさんじえき。TAISANJI Station) です。駅名大山寺駅 ...

  • ◇ あぁ 勘違い~ ◇ 能勢電の1755編成に特別なヘッドマークが付いたそうな。(往時の)神戸線の特急を思わせるデザインでしかも2枚板。これは撮りたい! 情報源はTwitter。能勢電のカットモデルを保存されてい...

  • A20I0346 2

    「配9441レ」。

    • 2021年7月15日(木)

    2021/7/15 西八王子(EF64-1031)185系 A8編成 廃車配給

    おじさん44さんのブログ

  • 広島県安芸郡坂町の中心駅である坂駅。呉線に3つある "漢字1文字の駅" の1つであり、朝晩には この駅で広島方面へ折り返す列車も設定されています。2015年に書いた過去記事で 坂駅の発車標を紹介していますが、20...

  • <日付:2015/4/14>うたちゃんが産まれる前、最後のぐるっとパスでのお散歩♪駆け込みで色々おでかけしたよ~♪ 上野東京ライン開通後初めての品川駅上り方面の行き先がものすごく多様になりました♪ 乗換通路のよ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210708/10/e43037/4b/f3/j/o3679275914968992924.jpg

    1311- 東急系 列車迷走?

    • 2021年7月15日(木)

    行先の時間を確認しようと電光掲示を確認しようとしたら…あれっ?どう行くんだ?一瞬頭の中でルート構成がこんがらがってしまいました…東横線からどうやったら西高島平に行ける?それも同時に出発なんて…和光市か...

  • 2021年7月14日に、岡山電車区所属の213系C-07編成が、網干総合車両所本所を出場し、試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210711/09/syanaihanbai/8c/dd/j/o2592194414970364121.jpg

    斬りこみ隊長になる~観光列車

    • 2021年7月15日(木)

    私は各地の観光列車に乗るのが好きなマニアです。いくつかの観光列車では、繰り返し乗りに行く「常連客」「リピーター」になっています。常連客なら、アテンダントさんや、「おもてなし」をする地元の方とともに...

  • 【JR東】185系A8編成廃車配給

    • 2021年7月15日(木)

    2021年7月14〜15日にかけて、大宮総合車両センター所属の185系A8編成廃車に伴う配給輸送列車が長野へ向けて運転され、牽引にはEF64-1031が使用されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 路線バスの話題。コロナ倒産と報道があった「丸建自動車」でしたが、無事に事業が新会社に引き継がれ「丸建つばさ交通」として運行が継続されています。今のところ、会社が変わって以降の路線の改編などはされて...

    シロクマ_223さんのブログ

  • 近鉄のメインの路線の一つ「名阪特急」の先代エース、アーバンライナーシリーズの後発車両。形式名は21020系。初代アーバンライナーが21000系であり、その発展形であることが形式からも感じ取れる。両者は共通運...

    HM倉庫さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210715/00/uk25835/23/d3/j/o0607108014972197710.jpg

    常磐線 スカ色のE231系

    • 2021年7月15日(木)

    常磐線を走るE231系のなかに、帯をスカ色にした編成が走ってます。これは、成田線の我孫子〜成田間の開業120周年を記念したものです。成田線の我孫子〜成田間は、常磐線のE231系が任務に就いていて、そのうちの付...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210715/00/fuiba-railway/c1/7c/p/o1669166914972196799.png

    シャロさん誕生日2021(お絵かき)

    • 2021年7月15日(木)

    今日、7月15日はごちうさの桐間紗路さんのお誕生日です!今年もお絵描きしてみました。※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁ですシャロさんはメロンパンが好き、ということで特大のメロンパンを食べるとこ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210715/00/makoto-kurotaki/fa/72/j/o4701313514972194206.jpg

    185系A8編成 廃車回送

    • 2021年7月15日(木)

    昨夜は所用で近くに行ったので、何時ぞやの『ムーンライト信州』以来の国立駅夜間撮影に挑戦 (*^^)vしかし、定位置は既に撮影者の方々でいっぱい (^^;(^^; 編成が半分くらいしかわかりませんが、毎度の事ながら...

    ケロ子さんのブログ

  • 黒い!DD200形が川崎重工業を出場、行き先はJR九州 熊本車両センターへ黒塗りDD200 701号機は甲種輸送でEF210「桃太郎」に牽引されて熊本車両センターへ輸送!行き先はJR九州 熊本車両センター。熊本車両センター...

2021年7月15日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ