鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年7月10日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全585件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210710/08/hyamasaki5495/69/44/j/o4032302414969852642.jpg

    新規入線 〜キハ283系〜

    • 2021年7月10日(土)

    ちょっと記事にするのが遅くなりましたが、今回はこんなのです。久しぶりのKATO製ですね。やっとリニューアル再生産になりました。10-1695キハ283系「おおぞら」 6両基本セット10-1696キハ283系「おおぞら」 3両...

  • /p.odsyms15.com/R2vLrc9FwgCeKVEcpOKL51

    1653レ

    • 2021年7月10日(土)

    名古屋タ→多治見釜はEF64-103550周年記念コンテナEF64 1000(双頭連結器・PS) 【TOMIX・HO-172】「鉄道模型 HOゲージ トミックス」楽天市場44,352円[◆]JR貨物 19D 鉄道コンテナ輸送50周年記念色【ICカード・定期...

  • 昨日 紹介した写真は花々にピント合わせた写真ですが今日の紹介する写真は同じところでの撮影ですが角度を振って車両にピントを合わせてみましたJR乗り入れのE257系以外はヘッドマークがみんな付いていま...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 愛知県名古屋市千種区にある名古屋市営地下鉄本山駅(東山線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • (出典 tomo-jrc.cocolog-nifty.com) 勝田車両センターまつり前夜の様子(2020年2月21日) - YouTube ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 1: 風吹けば名無し2021/07/08(木) 09:02:50.20 ID:BbGgiGT20 https://i.imgur.com/SMtlUL7.png

    亀にゃんさんのブログ

  • そして朝練のメインはEF510牽引の白ホキ貨物列車です。少し短めでしたが元カシオペア色が牽引する姿を記録できました。日本海縦貫線を走る過酷な運用についているEF510でピカピカ、それもさらに希少な銀色とあっ...

  • IMG_1383

    五能線

    • 2021年7月10日(土)

    五能線は駅の数のわりに各駅停車が非常に少ない線区のひとつであり、かつ悪天候による運休も多いため、全駅降りつぶすのに大変な時間を要した線区のひとつでした。2017年9月に最後の藤崎駅に降りたのちも海岸線の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210706/06/kiyose77716/1c/25/j/o1080144014967981790.jpg

    【鉄道模型】7/10今日の車両

    • 2021年7月10日(土)

    こんにちは!久しぶりにスマートフォンからの更新です笑今日紹介するのはこちら!マイクロエース製の品番A5051・A5061、東京メトロ07系有楽町線です!某オークションにて中古で購入しました。灯火類のちらつきや...

  • 往年の横須賀線シリーズ、これで本当に最後(^^中間付随車です。こちらは単純に、エコノミーキットのサロ45+サハ48の2両セットを素組みしたのみ。多分、こうやって使ってくださいという想定なんですかね(^^;▲リベ...

  • ha74 (1)

    ハ74形

    • 2021年7月10日(土)

  • 2015年08月16日(日)京王百貨店新宿店で行われた『鉄道フェスティバル』に行って来ました。と、言っても前回までの記事は13日(木)のもので、その3日後の事である。しまねっこ公益社団法人島根県観...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210710/08/kansai-l1517/b9/7a/j/o0800054214969853507.jpg

    1988年 205系甲種輸送 等

    • 2021年7月10日(土)

    1988年頃、JR東日本の205系が甲種輸送されていました。JR京都線の高槻辺りで撮影していました。牽引機は、原色時代のEF65 57号機で横浜線用の205系でした。同日か分かりませんが、同じ場所で12系を撮っていました...

    w7さんのブログ

  • EF57保存機との語らいを終え、EF58をどうしても100車番撮りたかったERWは同じ宇都宮で禁手?を用います。宇都宮運転所を「覗き撮影」して新撮車番をゲット・・・すべて「下げパン」で質も何もあったもんじゃない...

  • 2021年7月10日に発売した「さよならドレミファインバータ♪記念乗車券」の発売に伴い京急蒲田駅が「コミケ状態になっている」と話題になっています。 現場は密な状態 京急は「危険な状態」のため発売時刻を40分前...

    japanrailwaycomさんのブログ

  • /p.odsyms15.com/gSAOXHMapjbmHSUamDPCn4

    1250レ

    • 2021年7月10日(土)

    名古屋タ→名古屋南、半田埠頭釜はEF210-14550周年記念コンテナ【中古】【輸入品・未使用】Kato 3044 Ef210 100 Electric Locomotive by Kato [並行輸入品]楽天市場90,090円[◆]JR貨物 19D 鉄道コンテナ輸送50周年...

  • 愛知県名古屋市千種区にある名古屋市営地下鉄覚王山駅(東山線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • DSCF2799 fc2

    阪急 3330F

    • 2021年7月10日(土)

    突然のスコールが上がり3300系が来ました。雨で綺麗なわけでなく普段から阪急電車はピカピカです。全検明けなのか、磨きがかかっていますね。最近の雨、激しいですね。温暖化の対応って、山林を切り開いて太陽光...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • のぞみ90号 名古屋到着

    • 2021年7月10日(土)

    広島6時26分発X35編成【中古】[RWM]92537 JR N700-2000系 東海道・山陽新幹線 基本3両セット(動力付き) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)(20140830)楽天市場8,480円

  • ひだ3号 名古屋発車

    • 2021年7月10日(土)

    名古屋8時43分発富山行きKATO Nゲージ キハ85 ワイドビューひだ・南紀 基本 4両セット 10-1404 鉄道模型 ディーゼルカー楽天市場32,302円

2021年7月10日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ