鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年5月11日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全534件

  • 本年4月11日(日)に足を運んだ5000系さようなら淀車庫撮影会、5000系は昭和45年12月26日より運行開始、ラッシュ時の混雑緩和のため片側面に5扉を備えた多扉車でラッシュ時は5扉、ラッシュ時以外は3扉とし座席昇降...

    railway-8539さんのブログ

  • ケツ打ち

  • KATO 1/80・16.5mm(鉄道模型・16番/HO)の線路関係は「(HO)複線架線柱」を入手しています。これも、記録が遅くなってしまったもののひとつで、2020年(昨年)中に確保済みとなっています。(写真1 1/80 複線架...

    Panda NEKO No.1さんのブログ

  • 新幹線博多開業時に、新幹線連絡列車として、また老朽化した気動車の置換え用として計画された気動車列車でした。しかし、増備されることは無く15編成30両だけの製造となりました。老朽化により一部は廃車されて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20160615/00/inkyoise/b8/ff/j/o0800053113673036373.jpg

    • 2021年5月11日(火)

    なんか意味はあるのか内容を夢占いで調べてみました。内容がグチャグチャなのでストーリー性が無いですが、総合判断すると自分の夢に向かって進んでいる未来です。でも、小さな女の子が出てきて「今日からここに...

  • 飛騨川支流八尺川沿いの桜並木を往くキハ85系特急〈ワイドビューひだ〉。撮影時にはまったく気がつかなかったが、改めて画像を見ると写り込んでいる2本の電線がとても気になる。少し工夫すれば桜の枝花で隠せ...

    影鉄さんのブログ

  • 1. 2542D 長門峡210430

    DLやまぐち号!

    • 2021年5月11日(火)

    おはようございます。週末と朝練の影響か?足に筋肉痛が・・・ほんと、よく歩きました!(謎)でわ、今朝は先月30日に撮影したカットからUpします。この日は朝から車で山口線へ天気予報では午前中に一時雨・・・...

  • 185系OM車:臨時快速「あしかが大藤まつり」あしかがフラワーパークの大藤まつり開催に合わせて運転されて来た都心からの快速列車。平成25年までは、永らく183系OM車による快速「足利藤まつり」とし...

  • 2021/05/08 配8593レほか

    • 2021年5月11日(火)

    おはようございます。GW気分で配給が運転再開されたことをすっかり失念し、撮影の準備をしているときに気付きました。元々は小田急トラベルの「185系「あしかがフラワーパーク 春の大藤号」」を撮りに行く予定...

    キハ181つばささんのブログ

  • 20210510181534e32.jpg

    4083レ

    • 2021年5月11日(火)

    名古屋タ発八戸貨物行貨物列車4083レ EH500-57+コキ東北本線 岩沼~館腰2021年4月24日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いします

  • DCIM0001.jpg

    ヨツギーノ73

    • 2021年5月11日(火)

    皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。八つ当たりが、うぜぇ。このブログを始めた14年前、コメント欄で荒らし行為を受けた時期があり...

  • 長崎でのラストショットはハウステンボス駅前の水路を入れて大村線 ハウステンボスこの撮影を終えて長崎を離れました

  • sketch-1620651975428

    赤パロマ

    • 2021年5月11日(火)

    今回紹介するコンテナは赤パロマです 1097レ 「札幌タ→名古屋タ」積載UR19A-1501

  • f:id:yuuyuukiroku:20210510081133j:plain

    普段と変わらずの

    • 2021年5月11日(火)

    「普段と変わらずの」 福島県いわき市にて。会社のお盆休みを利用して、福島臨海鉄道を訪れたときの一コマ。産業的にも休みとなる会社が多いお盆期間中とあって運休する貨物列車も多いなか、同鉄道は普段と変わ...

  • /blog-imgs-136.fc2.com/m/y/x/myxbxsidexlife/DSCE3553_s.jpg

    早くも深緑/夢見ヶ崎動物公園

    • 2021年5月11日(火)

    2021.04 下旬 夢見ヶ崎動物公園(神奈川・川崎市) XF10

    Aiiさんのブログ

  • 202105102232383e1.jpg

    こちらも狙うべき存在

    • 2021年5月11日(火)

    1004M、383系A9編成、特急しなの4号 名古屋千種駅にて19日も千種駅へ。 この日は211系も撮りましたが、更新時期が近づいてきた383系も撮りました。 千種駅は特急ワイドビューしなのの全列車が停車する駅で、スナ...

    特別通過さんのブログ

  • 東北本線館腰駅に行って来ました‼️

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210508/14/tsuyoshikoichiro/03/33/j/o1080072114938675854.jpg

    帰阪の旅

    • 2021年5月11日(火)

    秋田駅西口、またまたホテルの部屋からの眺望です。今回の旅は5月2日から5日まで、3泊4日の旅でした。5月2日に大阪から秋田着でそのまま由利高原鉄道へ、3日に秋田内陸縦貫鉄道へ行き4日に男鹿へ、5日の午前中は...

  • ある公園のことを ネット検索していると思わぬ画像が添付されていました。それは 鉄道写真ではなかったけれど私のカテゴリーに応用できるかなぁ、と狙った時間に 現場に立つことに。ココは寄居駅構内を見ることが...

  • DE10+50系客車列車を撮影11時30分頃に日田駅に到着する列車で、確か豊後森まで運行し、その後大分行きになっていたと思います

2021年5月11日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ