鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年4月5日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全560件

  • こんばんは4月5日 くもり 気温4℃日中お日様が出ていたものの、あまり気温が上がらず涼しい札幌週末は雪予報が出ていますが、4月に入って雪が降るのは良くあることですね。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ4...

  • 昨日の休みは一歩も外に出ず。 家事してゲームして本読んで。 今日は晴れてるけど風が強い。 洗濯物がよく乾きそうでうれしい。 ブログに書くのを忘れたが、出張時に電車に乗り遅れそうになった。 10時49分の特急...

  • 4月5日の体重

    • 2021年4月5日(月)

    おはようございます 今朝は小雨です。 今日は自転車で21分の職場に出勤 電車で行くと25分 電車乗車時間3分(笑) う〜 悩む どっちで行こう 昨日は休日だったが 間食せず過ごせた 今日の職場はいただきものの お...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210405/07/jh2xva/20/7e/j/o0800053214921530916.jpg

    大井川鐵道・満開の家山橋梁

    • 2021年4月5日(月)

    大井川鐵道・満開の家山橋梁SLがやってくる時間には早かったので、先に牛代のみずめ桜を撮影して、お弁当を食べながら、家山橋梁の所で、スタンバイしました。川根1号 C11-190号機 久々に、会うことが出来まし...

    jh2xvaさんのブログ

  • 一部は高架です!車窓より!

  • 今朝、福知山から吹田までクモヤ145が牽く緑の113系が走る・・・ので、少し早起きをして線路際で待つことにしました。撮影場所に着いたのが、まだ暗い午前5時30分。にもかかわらず、線路際の道には多くの方が列車...

  • 皆さんこんにちは、星河煌介です。本日はバスコレクション第16弾、遠州鉄道バスを購入、入庫した件についてお話します。 先週、秋葉原の某中古模型店において、バスコレクション第16弾の遠州鉄道バスを購入、自宅...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • やっとこさ撮れました・・・朝しか動いていないので影落ちが酷いです・・・車輪限度値割れの為、昨年8月上旬から暫定8連化、そして一足先に昨年11月には10連に戻っていたマト66編成ですが、2月下旬からサハ203-115,サハ...

    pakuanbogorさんのブログ

  • /dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/-/img_f973b4a98d08b511ef88180c5c149f86334153.jpg

    続 京急の気になる話題

    • 2021年4月5日(月)

    続編を見つけたのでアップしておきます。「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは2019年に起きた京急線の踏切事故の背景にある本社と現場の分断の実態について、前回の記事で書いた。だが、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210405/08/c62-17/97/07/j/o1080071814921531603.jpg

    3/10 俯瞰撮影 川を渡るDD51②

    • 2021年4月5日(月)

    揖斐川、長良川と渡って最後に木曽川を渡ります。橋の上で近鉄21000系アーバンライナーとすれ違いました。竜華のmy PickAmazon(アマゾン)HUSKY ハスキー5段 #1005 雲台一体型三脚80,410〜96,948円

  • 1: 記憶たどり。 ★2021/04/03(土) 05:36:34.94 ID:8lMtBgWQ9 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2979876/小池百合子東京都知事(68)が2日の会見で「大阪株」というワードを放ったことに怒りと困惑...

    亀にゃんさんのブログ

  •  新しく2021年度になるということで今年度の趣味の所信表明をしてみようという回です 全くと言っていいほど中身はありませんのでそこのところ、よろしくどうぞ <鉄道編>17・18年度は名鉄、19・20年...

  • FullSizeRender

    天賞堂EF15 フルレストアする 7

    • 2021年4月5日(月)

    先週末の土曜日はお天気も良く春の日差しで… デッキを塗装しました。トビカトップガードのスプレー吹きです。下廻り台枠に取り付け。ケーディーカプラーも新しいのに取り替えました。同じくパンタグラフも塗装。...

  • b05.jpg

    外郭環状11

    • 2021年4月5日(月)

    枯草の築堤。101系・103系・205系と続いて来た、武蔵野線を走る国鉄通勤型の姿。

    武蔵宮さんのブログ

  • 新興第1地区と第3地区との間に有った、日本石油第4工場専用線の分岐点。左は日産自動車横浜工場。日本石油第4工場DE10の牽く貨物列車、1991年撮影

  • 週末で桜もおしまい、今朝は風が強く満開だった桜も一気に散っていました、、、、今日も強風の中通勤途中で撮影してきました。 まずは愛知機関区の様子から庫の中にHD300-21の姿がありました、、、、稲沢の入れ...

  • ”鉄道模型”

    • 2021年4月5日(月)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210405/07/ak7193907/76/69/j/o1080084414921525552.jpg

    2021/4/5① 福知山113系入場回送

    • 2021年4月5日(月)

    今朝の北方貨物線は凄い人出でした

  • JR四国が、2025年度を目標とする新たな中期経営計画を発表しました。鉄道運輸収入の現状維持を目指しながら、分譲マンションやホテルといった関連事業を強化します。しかし、鉄道路線の維持に向けた長期的な展望...

    kamakuraさんのブログ

  • 山に見える茶色くなったスギは、先日の大規模火災の際に燃えたと思われる。

2021年4月5日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ