2021年3月7日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全608件
回送って2種類あるじゃないですか。Out of serviceとNot in service.あと学校で習った自由席はunreservedだけど新幹線とかだとNon-reservedじゃないですか。難しい!!English!!と、いうことで今回はこの辺で。...
昨日全検出場し原色に戻った2084号機綺麗なテカテカ塗装でやってきました。生憎の天気でしたが余計にテカテカが目立った気がします。東大宮-蓮田 8179レ
noteはじめました。大人の発達障がい当事者として、また、ロシアをはじめとした数々の旅行の記録をまとめておきたいと思います。続きをみる
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
午前中は何とか晴れ間が見えそうだったので、関が原方面へ。途中、一ヶ所寄り道をしてしまったので若干到着が遅れましたが・・・。(汗今日一番撮りたかったのはこの1枚・・・。3月7日 1/2000 f/8 ISO-160 米原~岐阜羽...
先日、本州にある車両製造工場から、JR九州の佐世保・長崎・大村線向けのYC1系が甲種輸送にて九州入りしました。↑EH500型機関車の牽引で関門トンネルをくぐり抜け初めての九州の地を踏むYC1系YC1系のYCは「やさし...
今日、3月7日はゾンビランドサガの水野愛さんのお誕生日です!お絵かきしてみました。※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁ですやっぱり純愛コンビ(水野愛さんと紺野純子さんの百合っぷる)のイメージが強い...
ずっと前から、「中書島」っていう地名に疑問を持っていた。なぜなら、とても「中国っぽい」名前なんだから。続きをみる
日本最北端の地には一応食事を行えるお店はありましたがこの1月期はどのお店も閉まっていたのでまた40分かけて稚内駅に戻ることにします。駅近くの食堂は15時まで仕方がないのでレンタカーで駅の近くを散策で...
山陽新幹線に格安で乗れる切符が色々出ているので、梅雨入り前以来の広島へ。快速シティーライナーは改正後大幅減便ですね。227系化された後からコロナ禍の前まで、観光客で連日すし詰めが問題として取り上げられ...
過去ブログの修正8(R3.3.7頃における修正)1 #13及び#15の修正〇#13及び#15のブログについて、令和3年2月に新たに使用について了承を得ることができた次の写真を追加で引用するとともに、カバー写真について...
詳細は不明ですが3000系M1編成を使用した試運転が行われました。なお2/24(水)にも同様の試運転が行われています。****X 長野電鉄3000系M1編成
どうも、JR500です。一応この記事は予約投稿ですが、いろいろ編集していたら投稿時間ギリギリになってしまいました。とりあえず開設日に間に合ってよかった。ブログ開設から8年経ちました。まさか今も新型コロナ...
ダイヤ改正よりキヤE195系に置き換わるらしい工臨。長野地区での64+チキの組み合わせもこれにて終了ですかね。工9222 EF64 1052+チキ
武庫川土手での定例カモレ見物は本日(3/7)も。・2021.3.7 立花~甲子園口2077レにはEF66-120が充当され、EF210-166?の無動付。よく見ると、釜次位のコキには鮮やかな橙色コンテナが積載。昨日も積まれていた...
E353系のトップナンバーS101+S201編成がNN入場のため松本から長野まで回送されました。回9951M E353系S101+S201編成
クモヤ443系D1編成2021/2/2加古川線 市場~厄神間にて撮影
せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...
はじめまして、sosekiと申します。本日より、noteを始めてみました。使い方も全然わからない状態でのスタートですが、ここでは日々思うことや、グラフィックデザインのこと、あと趣味である鉄道デザインについて...
小湊鉄道キハ40形の定期列車投入を前に、急行「さと山」号が4月23日・24日に運転。
京急で始めて「L/C座席」を採用した新1000形20次車。車内を中心にご紹介します。
京王9000系のデビュー20周年を記念して、4月26日からヘッドマークを掲出。記念乗車券の発売も
JR東日本が、6月27日に「えきねっと」をリニューアル。UI一新のほか、QRコードでのきっぷ受取が可能に。
いよいよ新年度です。4月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |