さらんらっぷさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全144件
いま暇だったから映像授業見てたんですよ、先生が”ここは簡単だから皆さん分かると思います。先生心配してません”って言ったところ、分からなかったんですよ。一気に萎えたんですよ。なんか急にやる気なくなりま...
さらんらっぷさんのブログ
これから平日毎日運転の特急浅草橋行き。品川からは普通浅草橋行きになりますが、懐かしいと思う人も一定数いらっしゃるでしょうね。逆方向からはアクセス特急品川行、押上からは普通品川行になります。押上から...
さらんらっぷさんのブログ
あぁぁもう最高でした。最高でした。また別でいつか感想書きます。と、いうことで今回はこの辺で。いじょう!!!
さらんらっぷさんのブログ
僕はきのこ派です。だって掴めるじゃないですか。そのほうが絶対いいですよね?いいですよね!友達と話すといっつもここで言い合いになるんですよね笑そのくらいのほうがいいんですが笑と、いうことで今回はこの...
さらんらっぷさんのブログ
いよいよ今年もこの季節が。冬序盤は厚着で乗り越えるんですけど、後半になるとダメですね。ただ暖房だけはどうしてもダメな人間なので、ヒーターを使って局地的に暖めてます。今じゃ中々少なくなったハロゲンヒ...
さらんらっぷさんのブログ
順当に置き換えが進めば今年度中にあと2本の5300形が廃車になるようですね。編成は…最近5323と5324が落ちて次はどうなるんですかね?んで年度を跨ぐととりあえず6月まで5319と5320は安泰。ヘッドマークの掲出期間...
さらんらっぷさんのブログ
あけおめーって言ったと思ったらもう半月経つんですね…あっという間すぎます。明日はセンター…じゃなくて共通テストだそうで。来年のこの時間、仲間の合格を願っているか、自分の合格を願っているか。どうなんで...
さらんらっぷさんのブログ
やっぱ外出ないとネタが無いですね(って言いながら07T見てきたんですけど)緊急事態宣言、2月7日で終わりますかね?と、いうことで今回はこの辺で。いじょう!!!
さらんらっぷさんのブログ
やっぱり日常の記憶って大事だなって思って、ただTwitterだと遡れる限界があって、そんなときやっぱりブログなら1記事づつ文字数をほとんど気にすることなくゆっくり読み返せるからいいなぁって思うんですよ。な...
さらんらっぷさんのブログ
片付けしてたら自粛期間中のプリントとかも色々出てきたんで、恐らく半年ぶりの大掃除。なんで今日思い立ったのかは自分でもよく分かりませんが、①21時の時点でその先にやりたいことが何もなかった②正直部屋が汚...
さらんらっぷさんのブログ
ISO…ISO感度…なんで2の階乗でしか設定できないんだ…800の次に1600になるのはおかしいだろ…1000とかも設定させてくれ…ってな感じで細かい設定が効くカメラが欲しいんですよ。今手持ちの金額だと大したカメラが買え...
さらんらっぷさんのブログ
5300形 5319編成 31T 特急 羽田空港行前回の5320のときになんで大鳥居に行ったんだか。糀谷でええじゃないか。糀谷といえばホーム上り方先端からのが有名ですが、この下り方先端からも結構いい感じに。それにして...
さらんらっぷさんのブログ
緊急事態宣言が発令され、20時以降の不要不急の外出を控えるということで、平日回55Tや休日37Tやなんかは撮影が難しくなりましたね。とはいっても55T・37Tでしか撮れないシーンは撮り終えたんですけど。55Tでしか...
さらんらっぷさんのブログ
ようやっと明日の41Tに5319が入ります。今日の27Tが5320だったので明日の31Tは5320、明日の41Tが5319なので明後日の31Tは5319。どちらも盛り上がりそうです。といっても緊急事態宣言中なのでなんかオタクするのも...
さらんらっぷさんのブログ
TBS NEWS@tbs_news【独自】JR東日本 来週以降にも終電繰り上げへ、1都3県の要請受け https://t.co/IMlGOf6IC2 #tbs #tbs_news #japan #news2021/01/07 22:10:20まぁダイヤはもう組めてるんでしょうけど、いき...
さらんらっぷさんのブログ
いよいよ明日から出るようですね。前回までの宣言と違うのは対象がある程度定まっているところでしょうか。今回は主に飲食店に向けての緊急事態宣言、という位置づけになる可能性がありそうです。といってもやは...
さらんらっぷさんのブログ
5300形 5320編成 53T 普通 高砂行5300形 5320編成 53T 快速 羽田空港行いやぁ…53Tに入ったことをもう少し早く知ってれば平和島で北総車を抜くのを撮れたんですけどね…。とりあえず、昨日の45Tのリベンジが出来た...
さらんらっぷさんのブログ
5300形 5320編成 45T 急行 羽田空港行東銀座のこの構図は初めて。練習電も無かったのでマジで最初の撮影になりました。5300形 5320編成 45T ✈急行 羽田空港行泉岳寺からは✈マークが付きます。5300形 5320編成 45T...
さらんらっぷさんのブログ
5300形 5320編成 37T 回送明日でヘドマ掲出1か月になる都営浅草線60周年記念ヘッドマーク。今日で10日目ということで、1/3を追いかけたことになりますね。本当は昨日の午前中の21Tだったり、12月25日の33Tだった...
さらんらっぷさんのブログ
5300形 5320編成 21T 特急 京急久里浜行お隣の特急停車駅は一悶着あったみたいですが、僕の居た平和島は至って平和でした。平和島だけに…あれ、寒いですね。まぁ我が家は誰も暖房を付けないので他の人が遊びに来...
さらんらっぷさんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
ますのすし、松阪名物黒毛和牛牛めし、ひっぱりだこ飯、桃太郎の祭ずし、かしわめし…
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
2月13日より、名阪甲特急は全列車が「ひのとり」で運転。乙特急も「アーバンライナー」へ統一。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。