鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年2月11日(建国記念の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全584件

  • 皆さま おはようございます 今日は建国記念日で祝日ですね・・・私は出社しております(あいにく催事の予定はない)。多少は周りの目を気にしつつ、デスクで整備でもしていようかと思いますよ(笑) さて今回ですが、25...

    ugougo4827さんのブログ

  •  おはようございます。今日は2月11日、勝手に「211系の日」とさせていただきます。画像は、2008年11月某日に東海道線で撮影しました。 米神付近を走る211系の「快速アクティー」、懐かしいですね。もちろん当時...

    どくだみ荘さんのブログ

  • おはようございます

  • image6

    11月3日 撮り鉄記録 #.6

    • 2021年2月11日(祝)

    昨年11月3日(火・祝)の撮り鉄記録、続いて6th CHAPTERでは今宮戎駅7時52分発高野線6421レ、新今宮駅7時56分発南海線0506レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は50000系、新型コロナウイルスの影響で未だに平日...

    nankai-8539さんのブログ

  • 昨年12月5日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は新快速50周年記念「新快速で50! -学んで,遊んで,しんかいそく!-」を拝見するため。現在は展示物を大幅に入れ替え第2弾が開催されていますが昨年12月13日(...

    railway-8539さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210211/06/c57105c58212/50/17/j/o2526175314894555187.jpg

    2021/1/31 総武線

    • 2021年2月11日(祝)

    各駅停車総武・横須賀線 快速列車E255系EF64ー1045新小岩(操)E231系E235系 快速列車E217系群団

  • 200708-012x.jpg

    岐阜・三重遠征 その31

    • 2021年2月11日(祝)

    関西本線のJR東海の終点である亀山駅に到着しました。 他のホームでは名古屋方面行きの211系が待っています。 ホームから名古屋方向を見ています。 関西本線と紀勢本線の接続駅のため構内は広いです。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • 西 1. 8102普通 尼ヶ辻西ノ京②210130

    リベンジ!西ノ京

    • 2021年2月11日(祝)

    おはようございます。今日は祭日でお休み。スナック休日ダイヤでの運用も今日がラストデーになります。でわ、今朝も30日のカットからUpします。午後のスナックは西ノ京でスタンバイしました。ここは以前に背後か...

  • 2021021017450478d.jpg

    2003M

    • 2021年2月11日(祝)

    上野発仙台行 特急ひたち3号2003M E657系 K-3編成東北本線 岩沼~館腰2021年1月27日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いいたします

  • ここでのメインはこちらの絵晴れたり曇ったりの現場晴れたら海が輝いてしまい絵が台無しこの時ばかりは曇れと祈ってましたおかげか、ギリギリ曇り空で撮影できました山陰本線 竹野~佐津動画もどうぞ

  • DCIM0299.jpg

    光と影の京成電車

    • 2021年2月11日(祝)

    2009年7月 千葉駅2月11日にちなんで、211系。当時、この形式車両を前パンで初めて見た時、千葉エリアはローカル線を彷彿させていた印象と同時に、特急列車の自由席は満席に対して指定席の乗客は5人ぐらい...

  • 2020.12 中旬 こども自然公園(神奈川県横浜市) X-Pro3/XF35mmF1.4R

    Aiiさんのブログ

  • 01 2.25 南風崎~ハウステンボスミレニアムの激変(ブルトレ廃止、485系撤退、駅高架、など)から1年過ぎた新世紀入りは、穏やかな日々で春の訪れに浮かれていました。彼杵~千綿この年の秋に筑豊のDCが大...

  • 瀬戸内トレイン 115系です いちこカレンダー

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210202/00/red-ameba-plarail/e8/0f/j/o2592194414890151447.jpg

    過去の運転会を振り返る Part4

    • 2021年2月11日(祝)

    過去の運転会を振り返る企画の第4弾です。前回は「超立体」こと第7回とれいんわーるどを振り返りました。今回は、今の季節にぴったりなテーマの第4回とれいんわーるどを振り返ります。季節にピッタリなテーマに見...

  • 六合駅舎です。六合駅名標です。六合駅マルス入場券です。t1980551230のmy Pickau PAY ふるさと納税MS-02 新鮮朝採れ野菜セット9,000円

  • International Railway Journalの2021年2月2日記事「France to restore Paris – Nice night train in April」から抜粋してまとめています。元記事はこちらからIRJ@railjournalFrench transport minister, Mr Je...

  • 上りの臨時快速メルヘンフェスティバル号キハ58系の5両編成です下りはブンブン号が併結されていましたが、上りは併結されていませんでした写真の左側には小さくこいのぼりが写っていました逆光ですが、後追いでの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201117/16/m30haru/9c/cf/j/o1200080014852607622.jpg

    #13-93 Day 653 2013/12/16

    • 2021年2月11日(祝)

    2013/12/16 9876レ EF65 21392013/12/16 9881レ DE11 2004新幹線甲種のみ撮影してきました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210210/21/minetrain/f9/f5/j/o0566040014894453175.jpg

    TOMIX製品化発表

    • 2021年2月11日(祝)

    皆さんおはようございますMinetrainですTOMIXから製品化発表がありました特に予想していたkatoとの競作にはしないようですキハ120は少し興味がありますが価格次第ですね本日もアクセスありがとうございましたいい...

2021年2月11日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ