鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年10月23日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全554件

  • NS21 日生中央1t9516

    能勢電鉄 2020-9

    • 2020年10月23日(金)

    日生線開業の頃の写真を載せたので、ちょっと現状を見に行ってきた。途中の高架区間に変化はない。日生中央駅付近は開業時よりはショッピングセンター等ができているが、途中はまったく撮っていなかった。 日生...

  • INA_2507

    2009 名鉄蒲郡線

    • 2020年10月23日(金)

  • おはようございます。フラワー未缶です駅名早口言葉デス今日の乗車駅はJR 越美北線(九頭竜線)・小和清水駅(福井県福井市小和清水町)駅の誕生日は1960年12月15日では、口元にお気をつけてご乗車ください〜...

  • 今回は2020年10月18日 晴天の秋色見沼田んぼ ススキ・わら積・セイタカアワダチソウの風景と共に撮影した "武蔵野線205系(ラストM20編成)ラスト撮影"の写真を掲載しますこの日は晴天の下 見...

  • おはようございます

  • IMG_5688

    1530てー〜1531てー:5323

    • 2020年10月23日(金)

    昨日撮った分1530T:53231517T:5502が予想通り良い感じに来てくれた。にしても色温度本当に難しいなぁ。1531T:5323切り位置ミスというか、本来の切り位置のタイミングで何かが(覚えてない)起きて切れず。5323自体...

    緑茶さんのブログ

  • ピノ電車

    • 2020年10月23日(金)

    今朝の浅草線がピノとピノコで占領されてました。

  • 関東鉄道は10月20日、常総線のダイヤ改正を10月31日に実施すると発表した。快速列車の運行時間帯の見直しや減便などを行う。 快速列車は、朝夕の利用者の少ない5本(上り2本・下り3本)を廃止。その一方、日中時...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • f:id:L85_8725:20201001204359j:plain

    近鉄6020系C25[普段の姿]

    • 2020年10月23日(金)

    前記事で紹介しました近鉄6020系C25の普段の姿です。橿原神宮前行き準急に充当されるC25先頭の7両編成です。この編成の最大の特徴は、やはりステップの位置で、遠目にもすぐにC25と判断できますね。こちらは河内...

    mc8409さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見るおひげの電車 -2020.10.7 髭ではなく、口です(汗) #鉄道写真 #鉄道 #鉄道のある風景  #鉄道風景 #鉄道風景写真  #ゆる鉄 #撮り鉄  #railway #railwayphoto #一畑電車 #ばたでん #ばたで...

  • クルーズトレインななつ星と リゾートトレイン全国区ゆふいんの森 JR九州で いや2013年現在の日本で もっとも華やかな並びを撮影しておきたいまず15時48分頃ゆふいんの森4号が到着 到着前に車内でアナウン...

  • 本日は、昨日に引き続き「キヤ195系 甲種輸送」の撮影成果をアップします。浜名湖で撮影後、西浜松で停車中の同列車を追い越し浜松から高速を使い「2ステージ」の菊川~掛川(満水)へ向かいました。しかし、977...

  • 近鉄志摩線の撮影ポイントの一つである船津カーブは通過する列車が2両から8両まで多彩で、見ているだけでも面白いのですが単線区間であるため複線区間とは違った感じで撮影が出来、カメラがあれば楽しみが倍増し...

  • おはようございます。今日はお天気が悪い函館、ただ気温は高めですね。さて、札幌から乗車のオホーツク1号、キハ183系ですが、今の車両と違う、昭和、国鉄の匂いがいっぱいです。各スイッチ類や表示灯をご覧くだ...

  • 昨年末にJR西日本、山陽本線を乗り鉄。JR広島駅の駅名標です。JR広島駅付近の車窓からの絶景写真です!最近誰と電話した?友達。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日は雨やから朝、暖かい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201012/06/c62niseko-demioyaji/2b/3d/j/o1080162014833539969.jpg

    蕎麦畑とコスモス SLもおか

    • 2020年10月23日(金)

    蕎麦畑を囲むように色とりどりのコスモスが咲いています。花数は少なくなってしまいましたが、この日も大勢のカメラマンで賑わっていました。2020年10月11日 真岡鐵道 SLもおか

  • 寿都町

    • 2020年10月23日(金)

    核のゴミを受け入れる第一段階と言われる文献調査。今、道内の複数の自治体で検討している。 積丹半島の西側にある人口3000人弱の小さな町が寿都町です。ここが真っ先に手をあげた。 これって北海道だけの...

  • 昭和50年の急行東海の話です<ж40ж 焼物の名産地おまけ Vol 29>ж 9 ж 急行「東海2号」-昭和50年(2)2010/12/26(日) 午前 7:36続、時刻表昭和史鉄道、列車 その話を言い出したのは誰だかわからない...

    NEKOTETUさんのブログ

  • 前回の続きです。新座貨物ターミナル行2099レは、EF66仕業のところが、押し桃EF210-308単機代走でした。名古屋発1096レ EF66-112牽引。新居浜発70レ EF210-147牽引東福山発66レ。EF66-115牽引東青森発3076レ E...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 篠ノ井線06松本

    篠ノ井線 松本駅

    • 2020年10月23日(金)

    篠ノ井線 松本駅松本城(この画像の撮影場所)は駅から徒歩13〜15分

    出張オヤジさんのブログ

2020年10月23日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ