鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月23日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全672件

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • この日は銚子→成東→大網→大原と行き、いすみ鉄道へ。

  • こんにちは。昨日の夜は久しぶりに寝苦しくない夜でした。今日も暑苦しくなく久しぶりにエアコンを入れないで生活をしています。24時間テレビをやっていますが、いつもこれを見ると夏の終わりを感じますが、今年...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200823/13/monncyan-36/21/06/j/o0960064014808455941.jpg

    親子鉄活 尾道市内

    • 2020年8月23日(日)

    皆さんこんにちはいつもいいね、ペタ感謝しています今日の天気 雨が降りそうで降らない 午前中…曇り空でしたが作業するとやはり 暑い 汗が出る出る‥しかし体重はそんなに減らない・・・・・しかし 昼過ぎか...

  • 夏場にエアコンをがまんするよりも、つけたほうが頭にはよいようです。 ハーバード大学の研究によると、外気温にかかわらず、エアコンがない部屋の学生のテストの成績は、エアコンがある生徒より良くないことが判...

  • 鉄道模型を弄られる方はご存知のようですが、昔赤11号を比較的に入手が簡単のようでしたが、今から30年前後前だったようかと思いますが入手が難しくようになり今はその代替カラーが近いシャインレッドかキャラク...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200823/12/kounainofumikiri0917/ca/de/j/o0640048014808452663.jpg

    【臨時号】JR東海311系

    • 2020年8月23日(日)

    2018年10月に愛知県豊橋市などを走る豊橋鉄道渥美線の構内踏切を撮影しに行った帰り、豊橋駅の新幹線ホームから撮影した画像です。その時は乗れなかったのですが、あと数年で置き換わるのか…と思いながら撮...

  • _DSC0168_00001.png

    あしずり号 安和俯瞰

    • 2020年8月23日(日)

    今回はお盆で増結されたあしずり号の写真をアップします。2074D 2072D ここ安和俯瞰は有名撮影地といっても臨時列車でも走らない限り誰もいない撮影地ですが、今年の盆は2000系の引退が間近ということで多くの...

    網干経由さんのブログ

  • カエルグッズ収集今日のカエルちゃんはJR 電車のガエル(写真お借りしています。)銀ガエル上田電鉄・城下駅で展示展示5200系・快速上田日本初のステンレス車 愛称『湯たんぽ』『銀ガエル』赤ガエル長野電鉄 25...

  • 2020初夏にビデオカメラを買ってから, 週末を使って鉄道動画撮影を始めた. コロナで遠出できない夏なので, 「練習」もかねて名古屋地区を中心に動画を撮った. この記事に,出かけて行った場所と撮影した動画...

    じててつのタケさんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1598154738951-ncu06ohPZO.jpg

    OM-D E-M1 Mark IIIで撮り鉄 #009

    • 2020年8月23日(日)

    続きをみる

  • 2000_170715_1

    【JR四国】2000系「南風」

    • 2020年8月23日(日)

    2000系特急 南風 高知行き2017/7/15土讃線 小歩危~大歩危間にて撮影

  • IMG_5235

    8/23 西武40000系甲種輸送

    • 2020年8月23日(日)

    少し遠出。朝は空いていて1時間程で到着。予想外の2番目。撮影後オヤ回送に1001が入ったらしいので急いで戻る事に。お疲れ様でした。9771レ EF65-2127+西武40000系40153F 10B          甲種輸送 梶ヶ谷ター府中...

  • こんにちは。先日はカープラッピング列車2020年版の制作を手短に紹介しましたが、今度はキハ40型に今年施された、サンフレッチェラッピング列車2020年版を製作しました。当ブログでは、以前にレノファ山口ラッピ...

    ふじくんさんのブログ

  • 今日は今回の旅の一番の目的であるSLパレオエクスプレスに乗車します。(2019年2月の話です。)SL指定席券は用意済なので乗車券は熊谷駅で『秩父路遊々フリーきっぷ』を購入しました。この日はイベントで一両レス...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200823/11/yoroshiosujnr/b1/b9/j/o0771108014808407556.jpg

    西武40000系甲種 接近戦

    • 2020年8月23日(日)

    西武40000系甲種輸送に接近戦で挑みます。9866レ EF210 105 (吹) 画の1/3以上がEF210なのもどうかと思いますが...苦笑西武40000系10B (40153F)お馴染みの川重マークが剥がれかけてますね。桂川-西大路にて

    kuhane_581さんのブログ

  • 8月の撮影のダイジェスト版です。詳細は改めます。湘南モノレールに久々に乗車。車両が変わり、カラフルになったのは知ってましたが、復刻塗装がいたのは嬉しいところ。相鉄線沿線にやたらと同業者がいるけど、未...

  • 成都地下鉄は2019年12月27日、プレスリリースにて12月27日に地下鉄5号線の新規開業と地下鉄10号線及び路面電車蓉2号線の延伸に伴いダイヤ改正を行ったと公表した( 5号线一二期、10号线二期及有轨电车蓉2号线非首...

    Rapid W plusさんのブログ

  • DF50-40

    DF50(その17)続地味に進展

    • 2020年8月23日(日)

    まだまだ暑い日が続いていますが、セミはミンミンゼミやツクツクボウシが増えてきて季節は少し進んでいます。DF50も地味ながら工作が少し進みました。床板の下に這っている配管とアフタークーラを取り付けました...

  • IMG_3760

    8/23 伯備線 3082レ

    • 2020年8月23日(日)

    8/20に来岡した1044号機が運用に入ったようなので出動さて最初に1044号機の一発目をどこで撮ろうかと思いましたがやっぱり第3橋梁かなと思いやって来ました通過3分前に到着あぶないあぶない、久々のフルコンだっ...

2020年8月23日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ